ちょっと前ですけど、いやあ盛り上がりましたねメモ。
■【ミズタクわっしょい】漫画家による #あまちゃん 絵祭り松田龍平きっかけで第二弾突入! #あま絵 – NAVER まとめ
■#あまちゃん 派生【萌え死に急増中】 #ミズタク俺の部屋祭 【集合!】松田龍平 – NAVER まとめ
■低体温ぽいのに熱くて上品な口当たり、『あまちゃん』の「ミズタク」(松田龍平)に悶絶萌死! – messy|メッシー
そうですね、上品。そこポイントですよね。あとお腹ね。ベッドの上で部屋着ででれんとしててお腹、お腹出とる、しまっとけ、と見ながら思っていましたが(いや声に出てたかも)皆さんやはりそこに大注目だったみたいで嬉しかったです。長い手足を無造作に放り出して美しい男性がくつろいでいる姿というのは猫科の大型動物みたいでなごみますね。ハアハア(それなごんでない発情や)。
ていうかあれなんですね、皆さんどちらかというと自分がどうこうよりミズタクと勉さん(琥珀掘りの不器用なおっさん。ラピュタでいうとポムじい)をどうこうさせてBL視点で萌えてらっしゃるみたいで(ミズタク抱き枕とか)。すいませんわたくしBLの素養が足りてなくてその発想はありませんでした。皆さんお好きねえもう。
NHK連続テレビ小説 あまちゃん 能年玲奈 featuring 天野アキ 完全保存版 [単行本(ソフトカバー)]
出版:NHK出版
(2013-08-27)
探偵はBARにいる 【Blu-ray1枚+DVD2枚組】「探偵はここにいる! ボーナスパック」 [Blu-ray]
出演:大泉 洋
出版:アミューズソフトエンタテインメント
(2012-02-10)
[あの花ネタバレ] ゆきあつやってくれました!だがこれからが本当のゆきあつ祭りだ!
前にちょっと予告しておきましたがさあみなさん見ましたか!見ましたか今週のあの花第4話!!
(以下超ネタバレです)
(今後の展開についてもちょっとネタバレです)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Blu-ray BOX(通常版) [Blu-ray]
出演:入野自由
出版:アニプレックス
(2013-08-21)
(以下超ネタバレです)
(今後の展開についてもちょっとネタバレです)
キアヌ・リーブスさんのぼっちフィギュア、ご本人にも思いのほか好感触
超絶イケメン大スターのはずなのにくたびれた様子で街角に一人佇むぼっちな姿がたびたび目撃され、人々から共感を呼んだりコラ画像が作られたり愛されすぎているキアヌ、そんなぼっちキアヌのフィギュアができたのは知ってたけどご本人に見せた動画は初めて見ました。
■「ぼっちなキアヌ」3Dプリンター人形に、ついにキアヌ・リーブス本人が遭遇し大喜び | DDN JAPAN
映画のインタビューの最後に見せたみたいですね(見せてる様子は2:07から)。
■Keanu Reeves Meets His Sad Keanu Meme – YouTube(HD)
ぼっちキアヌのコラ画像やフィギュアについて詳しくはこちら。
■哀愁漂う:キアヌ・リーブスさんのぼっち姿がフィギュア化されました – ねとらぼ
“なお、キアヌさん本人もこのフィギュアを確認しており、思いのほか好感触だったようです。”
思いのほか好感触!
英語だとこのぼっちキアヌ、Sad Keanuっていうんですね。
タイバニ舞台『TIGER & BUNNY THE LIVE』Blu-ray・DVDのオーディオコメンタリーが超次元すぎた
超絶面白かった『TIGER & BUNNY THE LIVE』、そういえば書きそびれていましたが、昨年11月に発売されたBlu-rayも買っちゃったのです。
TIGER & BUNNY THE LIVE [Blu-ray] [Blu-ray]
出演:平田広明
出版:バンダイビジュアル
(2012-11-22)
客席も巻き込むような演出の多かった舞台作品がよく編集されていて、映像で観ても楽しめました。
が、それはいいとして。
そういう本編の良さをなぎ倒していく強烈さだったのが、特典のオーディオコメンタリーです。スーツアクター主演のお二人がしゃべってるんですが、タイガー役のベテラン富永研司さんと、バニー役の若手、新田健太さん。あのー、富永さんの発言がいちいち超次元すぎて抱腹絶倒でした。
“タイバニ舞台『TIGER & BUNNY THE LIVE』Blu-ray・DVDのオーディオコメンタリーが超次元すぎた” の続きを読む
役所広司がほのぼのゾンビ『キツツキと雨』[ゾンビ]
キツツキと雨 ブルーレイ 豪華版 [Blu-ray] [Blu-ray]
出演:役所広司
出版:角川書店
(2012-07-20)
珍しい日本製ゾンビ映画です。いやこれゾンビ映画って言っていいのか?違うんでは?でも面白かったです。何かのDVDを借りた時に予告編を見て、ゾンビ好きなら見ねばなるまいと。
南極料理人の監督さん。あんなかんじの男だらけでほのぼのした作品でした。
友人とCHARAと忠信
PiCNiC [DVD] [DVD]
出演:Chara
出版: ポニーキャニオン
(2000-11-15)
堺さんと菅野結婚というニュースの第一報を届けてくれた友人とは、知り合ったばかりの学生の頃、CHARAと浅野忠信の結婚でもあさっての方向に大盛り上がりした思い出があります。
薬局に福山雅治を可愛くしたような
SWITCH Vol.31 No.1 特集:ラジオピープル(福山雅治)
販売元:スイッチパブリッシング
(2012-12-20)
販売元:Amazon.co.jp
風邪引いて病院行って、処方箋持って薬局行ったら福山雅治を可愛くしたような若くてメガネのイケメン薬剤師さんが出てきて大変結構なお点前でした。それは有り難いとしてこちとらすっぴんぼさぼさだ。次からマスカラギバギバにして行こうかしら(ギバギバにはするな)。
以下久しぶりに体調崩したメモです。
タイバニ舞台ライブビューイング![追記]千秋楽バンダイチャンネル配信!
映画館でのライブビューイングも超たのしいです!(いま休憩時間)
カメラワークも工夫されてるし映像きれい。音もくっきり。
役者さんの表情とかむしろアップになるから生より詳細に見える。岡本玲ちゃんかわいー。
本日18時からの千秋楽、バンダイチャンネルでの有料配信もこれなら期待できるなー。気になる人は今から登録するといいかもですよ。
タイバニ舞台『TIGER & BUNNY THE LIVE』超面白かった
お台場のZepp DiverCity(Tokyo)で上演されていて、大絶賛の嵐を浴びているタイバニ舞台観てきちゃいました。超おもしろかった!というか楽しかった!
あまりに楽しかったので、思わず千秋楽9月1日(土)の映画館でのライブビューイングとバンダイチャンネル配信、両方とも申し込んでしまったじゃないですか。
タイバニってアニメです。ちょっと前にやってた。ストーリーとしては熱血ヒーローもの。ヒーローだけど企業の広告塔として雇われているサラリーマンの悲哀的なとこもあったり。そして広告はほんとにソフトバンクだのカルビーだの高須クリニックだののロゴがヒーロースーツにプリントされている、という、何とも実験的なアニメ作品だったのですがこれが大当たりで、どんどん人気が広がって今まで行われた各種イベントはチケット即刻完売の超満員、今回の舞台化も発売と同時に瞬殺、ステージ数を極限まで増やしたり、全国劇場でのライブビューイングが決まるやこれまた完売完売で劇場数がどんどん増えて大変なことに。
なっているらしい、とツイッターなどで噂は聞いていたのですが。
いやー人気も納得、楽しかったです。
大人のヒーローショー、観客参加型舞台、コンサート会場?というか何というか、様々な演出が凝らされていて、観ているだけでなく参加して楽しむ感じでした。
個人的みどころ。
・ギャバンの中の人、大葉健二さんが出ている!!
・アニメ主演の二人の声優さん、平田広明さんと森田成一さんがそのまま出ている!
・アクションが本格的!出演者のほとんどがJAE ジャパンアクションエンタープライズのアクション俳優さん!
・舞台セットは白壁のみで全編プロジェクションマッピング!(ここに食いつく人ってマニアックだと思いますが、なかなかすごかったですよ)
まだ公演中なので、以下、ネタバレにならない程度に説明と感想を。
エスパー魔美の二次小説を密かに書きためてた。
■エスパー魔美の二次小説を密かに書きためてた。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
”
730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 14:08:47.05 ID:kyXe6sXy
本当にくだらないことだけど、エスパー魔美の二次小説を密かに書きためてた。
二人のその後の物語を高校、大学、社会人編と自分に会わせて書いた。女なのに高畑さん視点で。
挿絵を入れたり表紙を作ったりかなり気合い入れて作って一人で楽しんでたけど
26歳のときにできた彼氏がリアル高畑さん(天才じゃないしもっとふっくらだけど)だったから
現実と混同しそうで封印。封印はしたけど捨てられずに手元においてたまに読み返してる。
結婚してからこっそり再開してちょっとずつ書き出してるけど、旦那にバレたら死ねる。
“
現実と混同しそうで封印。どんだけ高畑さんや。いいですねえ。
関連あひる。
■March 26, 2011 エスパー魔美の彼氏さん(?)とオットくん
エスパー魔美 (1) (小学館コロコロ文庫)
著者:藤子・F・不二雄
販売元:小学館
(1996-09)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見るエスパー魔美 DVD-BOX 上巻
出演:藤子・F・不二雄
販売元:ジェネオン エンタテインメント
(2007-12-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る