羽生結弦選手3連覇、合計点330.43でまたも世界歴代最高得点を更新!宮原知子も世界ランク1位に

美しすぎて年またぎメモ。
羽生結弦選手3連覇、合計点330.43でまたも世界歴代最高得点を更新!宮原知子も世界ランク1位に:ハムスター速報
image
あとこれも好きでした。
羽生結弦が後輩・宇野昌磨くんをイジってる写真集wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報


anan (アンアン) 2015/12/16 [雑誌]
マガジンハウス
2015-12-09


どーもくん氷上ですっ転び羽生結弦選手に助けられる

ほほえましすぎメモ。
どーもくん氷上ですっ転び羽生結弦選手に助けられるwwwwwww:ハムスター速報
羽生くん、超偉業達成おめでとうございます!!シングルはTVの生中継で観て、最後のドヤァ!顔におお!と思ってましたが、フリーはほんとにすごいことになったんですね。
他にもリンクメモ。
【NHK杯】羽生結弦選手、史上初の300点台322.40点で優勝:ハムスター速報
天野喜孝先生が描いた羽生結弦選手が幻想的だと話題に:ハムスター速報
りリボルテック!?ななんかマッチョでやだ…



実写『エンジェル・ハート』冴羽リョウに上川隆也

おお、隆也!!
実写『エンジェル・ハート』冴羽リョウに上川隆也「やれるだけのことをやろう」 | ORICON STYLE
2057512_201508130994980001439413217c

冴羽隆也!!
コウノドリといい、10月ドラマは見るものが多くて嬉しいなあ。
2ちゃんでもおおむね好評の様子。
実写ドラマ「エンジェルハート」、冴羽を演じるのは|アルファルファモザイク
以下、隆也とキャラメルボックスの話をちょこっと。

“実写『エンジェル・ハート』冴羽リョウに上川隆也” の続きを読む

柳楽優弥主演で村上春樹『海辺のカフカ』が舞台化されていた

海辺のカフカ (上) (新潮文庫)
村上 春樹
新潮社
2005-02-28



し、知らなかった!
すいません自分的に驚いて調べたメモです。そしていま朝ドラで柳楽優弥くん、一人だけ違う漫画家が描いたゲスト出演キャラみたいに顔が濃いのと、強引なのにさりげなく優しくて可愛くて色っぽいという少女マンガのキャラみたいに完璧超人すぎるのとで目が離せません。どことなくあまちゃんミズタクの時の松田龍平を思い出す女心わしづかみキャラ。かっこよすぎる。さっきも画像検索して1スクロールごとに「かっっっこいいなあ」とつぶやいてしまいました(本当)(誰も疑ってないから)。
もとい(ごほん)。
きっかけはこちらの記事。
田中裕子の魔性について考えてみた「まれ」8話 – エキレビ!(1/2)
(ネタ元:clione clitiques


映像だと、土の匂いのする生活感ある女性をリアルに演じている田中が、舞台だと妖精か女神かと思うばかりの透明な光を放つのです。それは、村上春樹の小説の映画化「海辺のカフカ」(蜷川幸雄演出、12年)の初演でも発揮され、謎多き佐伯さんを、母のように、ファムファタールのように、宇宙のような懐の深さで演じていました(再演以降は宮沢りえにバトンタッチしています)。
柳楽優弥演じるカフカと結ばれるシーンも実に神々しかったのです。

んな!?なにゅうん!?
と思って検索検索。

“柳楽優弥主演で村上春樹『海辺のカフカ』が舞台化されていた” の続きを読む

[イタリア男の口説き] 仕事帰りであろうスーツのおじさま集団とすれ違いざまに肩が触れた。

GENTE(1)
オノ・ナツメ
太田出版
2013-10-16



たまにネタにしている、「イタリア男性の行き過ぎた口説き」シリーズ。
仕事帰りであろうスーツのおじさま集団とすれ違いざまに肩が触れた。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd


381 チラシ [sage] 2013/05/30(木) 12:27:07.99 ID:BWrhEIHZ0
イタリア1人旅してきた
友人との食事に行くため久しぶりに履いたヒールの高い靴で
ローマのテルミニ駅を早歩きしてたら
仕事帰りであろうスーツのおじさま集団とすれ違いざまに肩が触れた。
よろけながら振り返って、すみません!と謝ると私の腰に手を当て支えてくれながら
「bella(美人さんとかかわいこちゃんって意味)」って言われた。
ローマで日本人が1人で歩いてりゃそりゃナンパもされるから
かわいいとか天使とか言われることに耐性はついてたつもりだったけど
口説くわけでもなくその一言だけ呟かれたのがすごく印象に残ってかっこよかった。
あとナポリにあるダ・ミケーレのピザめっちゃうまい。
人生で食べたピザの中で一番シンプルなのに一番うまかった。
5ユーロくらいなのに。日本進出してほしい。

今回は行き過ぎてない上にオノ・ナツメの絵で脳内再生されてあらやだ普通に素敵じゃないですか。
以下、関連リンク。

“[イタリア男の口説き] 仕事帰りであろうスーツのおじさま集団とすれ違いざまに肩が触れた。” の続きを読む

ヨルタモリの甲本ヒロトさんがチャーミングすぎてブルーハーツベスト買ったった、中学時代の真っ暗な思い出の中で燦然と輝く曲の数々



タイトル以上の内容がありませんですいません。最近ヨルタモリとブラタモリが楽しみで、録画して日曜と木曜以外の曜日にも繰り返し見ています。うちの子タローとかもうオットの顔よりタモさんの顔の方を長く見てること請け合い。

そんなヨルタモリ、宮沢りえちゃんも毎回素敵だし、先日のゲスト甲本ヒロトさんがまーあなた、チャーミングでしたね!あんな人なのかー。みんなで演奏してた『リンダリンダ』も、歌わずにブルースハープだけなところがまた良かった。葉加瀬太郎さんがゲストの時も最後の演奏だけ繰り返し何度も見ましたが(全編通しても何度も見ています。ほんとうちの子オットよりタモさん見てる)、今回もリンダリンダ部分だけ何度も巻き戻して(巻いてないけどな)飽き足らず、iTMSで検索してブルーハーツのベスト買ったった。買って改めて聴いたら良いですね!しみじみ良いな。

“ヨルタモリの甲本ヒロトさんがチャーミングすぎてブルーハーツベスト買ったった、中学時代の真っ暗な思い出の中で燦然と輝く曲の数々” の続きを読む

ムスカ大佐の余計なひとこと

ふと思ったんですけど、「跪け、命乞いをしろ、小僧から石を取り戻せ!」って、必要な要求は最後のひと言だけでいいはずなのに大佐まっさきに趣味を口走っちゃってますよね。大佐大佐、漏れてるよ?性癖が。


なんだこりゃwwと思ったらヴィレヴァンか!
以下、関連あひる。

“ムスカ大佐の余計なひとこと” の続きを読む

NHK三谷幸喜の人形劇ホームズcv山寺宏一、面白そうすぎる

1d24e3b6.jpg

今度のホームズは山ちゃん。

久しぶりに新聞開いたらこんなすてきな情報が。といっても昨日のですいません。

NHKで人形劇で脚本三谷幸喜、ホームズの声は山ちゃんだなんて面白くないはずがあろうかいやない。

NHK夜7:30から、全20話の初回3話を連続放送、昨日が第一話だったようなので、今夜は第二話かな?一話は見逃しちゃったけど今夜の分から録画しとこうメモ。

追記。
今回の三話は先行放送で、8月にもまた数話放送、本放送は秋からの予定だそうです。面白かったので楽しみ。山ちゃんの声のことを三谷幸喜が「やはりプロはすごい、ちゃんと繊細な少年の声に聞こえるんです。繊細でも少年でもない人が演じているのに」とか言ってて麦茶吹いた。



ヤマト2199とデスラーとイケメンな先輩(ややネタバレ)

宇宙戦艦ヤマト2199 7 (最終巻) [Blu-ray]
菅生隆之
バンダイビジュアル
2013-10-25



はいもう11月ですが先月末に無事最終巻が出たところですし、ヤマト2199のお話でも。ややネタバレを含みますのでご注意くださいませ。
この4月からのTV放送の一年前、2012年4月の劇場版第一章公開からずっと観てきたのでずいぶん長いこと楽しませて頂きましたヤマト2199。面白かったー。オリジナルとの相違点に今作の製作陣の思想や気概が現れていたりするところも比べて楽しめたり。
そんな話で先日、10何年振りに会った高校天文部のイケメンな先輩と盛り上がったのです。天文部の人間にとってヤマトってやっぱ夢じゃんロマンだよ!と、元々旧作が超好きだったそうで、かつ今回のリメイクもいたくお気に召しているようでした。
先輩はイケメンで、バンドマンでドラムやってたりしてて(この日もライブでアニソン叩いてた)(しかもふわふわ時間)、えーちょっとナルシストっぽいというかキザなとこもあるというか、でもあまりにイケメンが板についててイヤミなかんじはしない、そんなかんじの人でして。顔立ちや雰囲気が及川ミッチーで声が福山雅治だと思って頂けると大体合ってるかと。
昔からそうだったけど久しぶりに会っても変わってないなーと思いつつお話してたのです。
(このあとヤマト2199ややネタバレ)

“ヤマト2199とデスラーとイケメンな先輩(ややネタバレ)” の続きを読む