映画ハチミツとクローバー、観てきました。(映画公式サイト)
面白かったです!
とっても丁寧に作られていて、キャスティング・各俳優陣の演技・小道具大道具などなど、随所に原作の雰囲気を大切にしようという気持ちが込められているのが伝わってきました。最近珍しい、なかなか良質な原作映像化モノだと思います。
イケメンアメリカ男子とディナー
早朝雷雨
今通勤通学の人、ご苦労様ですお気をつけて・・・。すぐにやむといいですね。
Mac実況、2006夏
WWDC 2006 Keynote in Japanese(macwebcaster.com)
今回もやってらっしゃいます。
WWDC 06:Mac Pro登場(engadget japanese)
こちらもリアルタイム更新中。
しかし個人的には初めてです、このレポートを
パーティー2.0
渋谷風景その3です。
とうとうあひるも2.0とか言い出しましたよ。
だって・・・・
渋谷風景2・旧暦七夕かざり
渋谷風景1・100%の女の子日和
写真整理環境が少し整ってきたのでぽちぽちupします。まずは渋谷で見かけたものをいくつか。
先ほどの暑苦しさを払拭するかのような緑。
時かけ大人気
映画『時をかける少女』が面白いらしいので、昨日都内唯一の上映館テアトル新宿まで見に行ったのですが。
**追記**都内での上映館が増えたようです。詳しくは公式サイトへ。
めっさ立ち見でした。(けっこう前に着いたんだけど)
しかも立ち見も30人!!
オット帰国夕飯当然
幸せを射止めたいという心を煽るあひる
アヒルのおもちゃを川に流して競う「ダックレース」中止に 警察「射幸心あおる」(痛いニュース2ちゃんねる)
“射幸心”というコトバを初めて目にしました。ショミミ。