うちの子のお店やさんごっこ

TR「母ちゃん!お店やさんごっこするよ!こっちきて!早く!」

とある日の夜、歯磨きするよー、と呼んでいたのはこっちのはずだったんだけど…まあいいか珍しく早い時間だし…はい来ましたよ。

TR「はーいまだ開店してないのであっちいっててくださーい」

えっ呼んだのに?
斬新な接客だな。
はいわかりました…

ちょっと離れたところにいたら、とことことやってきてタロー、

TR「はーいこれ食べて待っててくださーい」




(参考画像)




ピザ。
おもちゃのですけど。
ピザ。
重い。サービスでちょっとつまみながら開店を待つには重い。
“うちの子のお店やさんごっこ” の続きを読む

「新宿駅」のマスキングテープ、ヴィレッジヴァンガードで発売

うお!?
すごい!ほしい!!

「新宿駅」のマスキングテープがヴィレヴァンで発売 ホーム番線案内をめっちゃ忠実に再現 – ねとらぼ

【TRAINIART】マスキングテープ東京駅のりば誘導標 / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト

マスキングテープ、中央総武線路線図とかもある!
ああっ東京駅!これどっかで見かけて欲しかったやつ!

“「新宿駅」のマスキングテープ、ヴィレッジヴァンガードで発売” の続きを読む

2F住みなのに無慈悲な豪雨によりピンポイントで浸水した稀有な例

2F住みなのに無慈悲な豪雨によりピンポイントで浸水した稀有な例:ハムスター速報


「お水がIN!」とオワタの顔文字に思わず吹いてしまいましたがこれは大変。無慈悲な豪雨。
ベランダの柵の下の方が微妙に窓より高い……思わず確認したところ、うちもおんなじ構造でした!
うちは川も遠いし土地もそれほど低い位置ではないし、水害や浸水に見舞われることはまずないだろうと思っていましたが、こんな形でお水がINすることがあるとは!!
あぶない、窓の近くにけっこう重要な紙類とか電気機器とか置いてる。あぶない。

気をつけないとなと思いました。

ーーーーー
スッポン、買っておくか。


お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが俺の本音を聴いておけ

お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク

この汎用性の高さ。使いたい。
お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある。
かなりきびしい話もするが俺の本音を聴いておけ。
食器は水につけとけ。どうかなあ。
アニメは3話まで見ろ。そうだけど。

意外に難しいな。なんかもっとこう、いつも言ってることなかったっけな。そしてくだらないこと。
何かありませんか。


KOTOTOIカレンダー2018年、販売開始しております

うっかりしていた!
うちに遊びに来てくれた知人から「あひるさんのおうちのあの縦長のカレンダー、なんて名前でしたっけ?今年大きいサイズが出るのなら購入しようかと」とメールが届いたのでそういえば!と慌てて検索したら、もう販売開始されていました!

こちらから購入できます。
KOTOTOI by KOTOTOI 公式サイト @crapaca

facebookの公式ページでは、制作風景もアップされていました。気づかなかった!
Kototoiカレンダー/365日つながっている掛け軸みたいなカレンダー – ホーム

今年も残念ながら、大サイズは販売されないとのこと。育児中で製作が難しいのだそうです。がんばってください~!数年後、余裕ができたらぜひまた復活させてほしいです!

販売ページの最初の方に並んでいる250円の商品は、手帳用のミニサイズシールなのでご注意ください。「ポスターサイズ」という2,000~2,500円の商品が小さいサイズの壁用カレンダーです。

うちは2018年度カレンダー/青×黄×蓄光(天体)/ポスターサイズにしました!蓄光塗料で惑星が光る!楽しそう!
もう一枚オットのPC部屋用に金銀のカラーリングのも注文。毎年の風物詩、カレンダー注文の季節がもうやって来るとは時の早さにびっくりですが、到着が楽しみ。

うちの壁。
IMG_4465

以下、関連あひる “KOTOTOIカレンダー2018年、販売開始しております” の続きを読む

台所の洗剤置きをはずしてみた

生ゴミ消臭袋BOSの話のついでに、自分的に超レボリューションだった台所改革のお話も。

あ、違うか?こういう時のあれはレボリューション違う?レボリューションはノートに書き留めた言葉の方?もしくはわかり始めるやつ。明日(あした)を乱すやつ。え、イノベーションの方がいいの?こういう時。

SEVEN DAYS WAR
Sony Music Direct(Japan)Inc.
2013-10-23


My Revolution
Epic Records Japan Inc.
2013-10-23


無駄に残念な感じを露呈したところで明日(あした)を遮る壁乗り越えて参りますよ?

私のレボリューションはこちら。
台所のね、洗剤立てるとこ。あれを取っ払ってみた!

IMG_87152

 ↓

IMG_87162

スッキリ!!
走~り出、せる~(チャチャッチャチャッチャチャッチャーダンダン!)

いや~ここ、長年の悩みの種だったのです。すぐぬるぬるになるから! “台所の洗剤置きをはずしてみた” の続きを読む

生ゴミ、うんちが臭わない消臭袋「BOS」が本当ににおわない!

今度オット弟妹たちと三世帯で子連れキャンプに行くことになっていまして。あ、そういえばおむつも3人分全部持ち帰りじゃないかな?と、消臭袋を買ってみたのです。

試しに家で生ゴミにも使ってみたらまあ、本当に臭わない!!すごい!!

試しに買ったのがこのMサイズ45枚入り。


これは…普段使いしたいかも、と思って値段やサイズを調べたメモです。
しかしゴミ袋に一枚10円出すのかあ~、と躊躇中ですが、悩みながらもメモを載せる。 “生ゴミ、うんちが臭わない消臭袋「BOS」が本当ににおわない!” の続きを読む

見た目レトロで自動、ドウシシャのかき氷器とオットくんの父ゴコロ

最近かき氷にはまっているうちの子タロー3歳、幼稚園の年少さん。
歯磨き前の夜おやつに、よく食べています。せっかくだから何かちょっと無添加系の美味しいシロップとかも買い揃えちゃったりして大人も一緒に楽しんでおります。
ずいぶん昔、10年以上前?にその辺のスーパーで千円くらいで買った電動かき氷器を使っていたのですが、オットくんが「押しつけっぱなしにしないといけないのが面倒なのだが今時もっと良いのいくらでもあるんじゃないの?」とか言い出し。だったらご自分でお調べになったらよろしいのではなくて?(訳:気に入らないなら自分で調べろし。育児で毎日いっぱいいっぱいなのでかき氷器のイノベーションとかしてもしなくても良いものに対してワンクリックすらしたくないし)
とオット調べ、私選択の新しいかき氷器がこれなのです。なんかちょっと夫婦のクライシス的なものがにゅるっと見えててしょっぱかったかもわかりませんがかき氷器のご紹介なのです。
レトロな見た目で自動。なかなか良いです!
こちらが2017年最新モデル。



毎年マイナーモデルチェンジしてるらしく、最新が「1751」、去年のが「1651」その前が「1551」なんですね。見た目がおんなじすぎるし、レビュー数では「1651」が100件以上と多いので間違えそうですが、細かい不具合が直っているらしいし、値段も現時点では全然変わらないので最新モデルの方が良さそうです。

“見た目レトロで自動、ドウシシャのかき氷器とオットくんの父ゴコロ” の続きを読む

2017年コトトイカレンダー、歴代大サイズが壁一面に揃いました!

超絶遅ればせながら…あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
今さら!!今更感満載!!
年末年始は旅行や体調不良が重なって余裕がなく、そのまま怒涛の日常が始まってしまったのでなかなか時間が取れず…。でも毎年やってるので、カレンダーや年末年始の過ごし方、おせち記事を残しておこうと思います。
IMG_4465
まずはカレンダー。
歴代貼るとこんなかんじになりました!KOTOTOIカレンダー!なんか一見オシャレっぽいけど色々ごちゃごちゃしてる生活感溢れる写真ですいません…

“2017年コトトイカレンダー、歴代大サイズが壁一面に揃いました!” の続きを読む

授乳やおむつ替えなどを記録する育児ノートは、荒海に漕ぎ出す新米母ちゃんの航海日誌である。



おすすめ育児グッズ、おしりふきのフタに続き、おすすめ育児ノートのお話です。
産後、病院や助産院などの施設で入院中に渡されるのではないかと思います、授乳やおむつ替えの記録用紙。
新生児の頃って、授乳も(母乳ミルクどちらも)おむつ替えも頻繁すぎて、もう何が何だかわからなくなりがちです。あれこの乳今日何回目だっけ?(10回目です☆)さっきもうんち替えなかったっけ?(替えました☆)え、おしっこだけで今日10回以上…?嘘だよね…?(本当です☆正確には15回目だヨ☆)みたいなことが連日連夜続き、もう睡眠も細切れだから本当にわけわかんなくなります。昨日が今日で今日が昨日で?俺があいつであいつが俺で。
そんな嵐の海で遭難寸前の小舟のような新米母ちゃんの意識を現実にもやう堅牢なデータ。その蓄積により赤子と産後の自分の健康状態が立体的に浮かび上がってくる航海日誌のようなもの。それが育児日記、育児ノートです。今思いつきました。今思いついたけどちょっとカッコイイのでタイトルにしてみました。
風邪やら体調不良やらで小児科にかかる時にも、授乳回数やおむつ替えの回数、おしっこやうんちの様子などを訊かれたりするので、なるべく詳しく書いておくと後で助かります。
小児科にまで行くほどのことがなくても、赤ちゃんのうちは頻繁な市区町村の乳児健診や予防接種の時にも役立ちます。(予防接種は何を受けるかにもよりますが、生後2ヶ月から始まって0歳の間はほとんど毎月のように続くので大忙しです)
でも一番は最初に書いたように、自分の意識を現実に結びつけておくために役立ったかも。
昼夜の別なく生まれたての生き物の世話をし続けの数ヶ月間、ログインしっぱなしでトイレにもろくろく行けないネトゲ廃人みたいな(というかまんまな)生活で、いろんな意味で朦朧としてくる頭と身体を少しでも休ませるために、記録をつけていました。余計なことに記憶や神経を使わないで済むよう、「機械的に書き記しておく」ことで安心して眠れるように。マメだからとか真面目だからとかじゃなく、ラクするために一生懸命。
それから、きっと書いておかないと忘れちゃうだろうな、と思ったので、数字だけでなく日記的な記述も。「可愛い」とか「大変」とか「5時間泣き続け」とか「へとへと」とか「可愛い」とか。
新生児の頃から、私はなんだかんだで一歳過ぎまでほそぼそと使い続けていました。たまーに見返すと、おお~よくやってたなあ、とか思います。タローさんも立派になったもんだ。
Amazonで検索して、一番シンプルで使いやすそうなものにしました。「ミドリ」の育児ダイアリー。

“授乳やおむつ替えなどを記録する育児ノートは、荒海に漕ぎ出す新米母ちゃんの航海日誌である。” の続きを読む