もしもこれが土曜日だったら、俺はすぐにでも飛び起きてテレビのチャンネルをひねったことだろう。
だが今日は月曜日。どれだけ勢いよく跳ね起きたところで、カト茶が宿題やったかとも、歯磨いたかとも問いかけてくれはしない。
俺は布団から動こうとしなかった。
とかいうト書きがついた夢を見てバカバカしくなったので起きた。
調べてみたらドリフの大爆笑は火曜日放映だった。
あげくに今日は木曜日だ。
1Q84がジェンガみたいになってる本屋さん
(画像タイトル:いくらなんでも盛り上げすぎだろw)
(画像元:ネタフルバード)
なんかとんでもないことになってる。
これ登っていくとどこかに辿りつくのかしら。
4月に雪が積もってる!
1Q84をついつい掃除や台所が落ち着いていないうちから開いてしまい、うろうろしながら集中できずにちびちび読み進めているところへ小さな地震でお、と外を見たら、
ゆ、雪が積もってる!
うっすらとですが、周囲の屋根が白く染まっています。
amazonから1Q84 3巻発送のお知らせが!
うお!
日付 2010年4月15日4:11
件名 Amazon.co.jp ご注文の発送
Amazon.co.jpからのお知らせ
お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。
ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。
今回発送する商品は以下のとおりです。
———————————————————————
数量 商品 価格 発送済み 小計
———————————————————————
1 1Q84 BOOK 3 ¥1,995 1 ¥1,995
———————————————————————
1Q84 BOOK 3
著者:村上春樹
販売元:新潮社
発売日:2010-04-16
クチコミを見る
いよいよだあー。
さあ、ネタバレに注意しないとなこの数日は。
以下は関連リンクです。
読書あれこれメモ。島田荘司とかハヤカワSFとか
最近なぜか、島田荘司とハヤカワSFにはまっています。
読み終わったのはこの2冊。
魔神の遊戯 (文春文庫)
著者:島田 荘司
販売元:文藝春秋
発売日:2005-11-10
おすすめ度:
クチコミを見る
タフの方舟1 禍つ星 ハヤカワ文庫SF
著者:ジョージ・R.R. マーティン
販売元:早川書房
発売日:2005-04-21
おすすめ度:
クチコミを見る
どちらも面白かった。
島田荘司に関しては、ミステリものなのでちょっとネタバレになっちゃうかもしれません。ご注意ください。
リアルにフラグを引く
寝る前に、ベッドの上でお茶を飲みつつゆるりと読書と洒落込もうと思ったら、
図ったように運んだばかりのお茶をこぼし。
(口もつけてないし)
ゆるりと洒落込むどころか大慌てでタオル持ってきてマットレスをぎゅうぎゅう押さえつけたりまったくもうまったくもう。
たいきと!(よつばと!×十二国記パロディ)
なんという癒されコンテンツ。
■【手書き十二国記】たいきと!【よつばと!パロ】
今のところ5話まである。
どれも楽しいです。
『よつばと!』と『十二国記』両方知っているともちろん楽しめますが、『よつばと』知らなくても『十二国記』さえ知っていれば十分楽しめるかと。
よつばとは知ってるけど十二国記を知らないと……どうだろう(笑)
十二国記に対してかなり誤解を招きそうw
Googleが漱石だー
あら!漱石だ-。
キューピーみたいになっちゃっててかわいい。
今日がお誕生日なんですね。おめでとうございます先生。
普段Googleのトップページを見ることってほとんどなくて(いつもブラウザ端っこの検索窓を使ってしまう)、珍しくてつい記念up。
以下はamazon眺めてて気になったもの。
1Q84がamazonでご注文いただける
1Q84 BOOK 3
著者:村上春樹
販売元:新潮社
発売日:2010-04-16
クチコミを見る
おおーーー。
めったに使わないamazonのお知らせ機能からお知らせされました。
発売日: 2010/4/16
とのこと。まだ先だけどいよいよだなあ。
『屍鬼』マンガ版がおもしろい
屍鬼 7 (ジャンプコミックス)
著者:藤崎 竜
販売元:集英社
発売日:2010-02-04
おすすめ度:
クチコミを見る
小野不由美『屍鬼』のコミック版、最新巻が出ましたね。注文した。
原作を先に読んでいて、他メディア版も面白いと思える作品って少ないですが、これはなかなか『屍鬼』の不気味さやもの悲しい雰囲気が出てると思います。
なんといっても村迫正雄くんの気持ち悪さが上手すぎます。
(以下、ネタバレなしで解説)