『おげんさん』のネズミの低い声とうちの子と私

『亜人』とオットくんと私の低い声に続き、うちの子タロー3歳半の『おげんさん』話です。すいません。なんかすいません

「ネズミの低い声?」と宮野まもが低い声を出すのの真似をするとタローが喜びます。『孤独のグルメ』お正月スペシャルのゴローさん見る!とどハマリした次のブーム、GW放送の『おげんさん』を文字通り毎日60日間くらい視聴し続けたタロー。本気で60回観ました。他の番組にしようとすると泣き叫ぶんですもん。

TR「母ちゃんなんでそんな低い声出せんの?( ´▽`)」

ん?母ちゃんこういうのわりと得意なんだぞ?絵本を読む時もじいちゃんばあちゃん声を無駄にリアルに発声します。横で聞いてた父ちゃん吹いてた。

TR「父ちゃんも出せる?( ´▽`)」

や、父ちゃんは恥ずかしがりだから難しいんじゃないかな?その気になれば母ちゃんより低い声出るはずだけどね、男の人だし。

なんて話をしてたらタローがふいに、

TR「僕は小さいのでネズミさんね( ´▽`)」

ん?子供話変えるなあ。

TR「母ちゃんがおげんさん( ´▽`)」

まあそうかもね。父ちゃんは?

TR「お父さん…?(・ω・)」

高畑充希ちゃんがやってた”お父さん”?それじゃつまんないな、やっぱ隆子(たかしこ)でしょ。

TR「父ちゃん隆子!ヽ( ´▽`)ノ」

よしよし。

という家庭内キャスティングになったから。

OT「めっちゃ誘導してるだろ!(゚Д゚)」

だって面白いじゃない。

そんな徒然あひるご一家でした。今日もみんな元気です。

おげんさん仕様のPV、友人が教えてくれて観ました!でもタローの食いつき今イチ…トークとか、人が楽しそうに笑ってる場面が好きみたいです。




『おだんごぱん』はじじばばの会話で始まるのでやりがいがあります。じじばば声の。最後に出てくる詐欺師的なきつねさんもやりがいあります。

『大人の言うことを聞け』、曲もPVも様々な年齢の女性へのエール

社会人バンドで知り合ったちょっと年上の素敵なお姉さんが載せていた、『大人の言うことを聞け』という曲が良かったメモ。アーティストはNakamuraEmiさん。
PVがまた、様々な年齢の女性たちへのエールになっていてぐっときました。

バトンを渡すこと、痛みを引き受け引き継がせず、背中を押すこと(そっと、あるいは力強く、相手の望む形で)、迎え入れること。
そんなことを私もしたいな、とずっと考えています。下品なことしか考えてないわけじゃないのよ!?下品なことも考えるのをやめないけどね!?(やめろ)(やめないッ)(すきあらば下品ネタを差し挟もうとするあひるちゃん。そっと、あるいは力強くな)
NakamuraEmiさん、アルバム名も『NIPPONNO ONNAWO UTAU』(日本の女を歌う)だなんて気になります。
インタビュー発見。
NakamuraEmiが語る、「大人」への憧れと歳を重ねることの喜び – インタビュー : CINRA.NET
そしてYoutubeの関連動画に竹原ピストルさんが表示されていてフフッてなった。メッセージ系。お好きな方にはたまらない。中島みゆき橘いずみ(現 榊いずみ)鈴木祥子も(メッセージ色が強くなってからも好き)新井英樹も好きです(急な新井英樹)。

NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.4(初回生産限定盤)
NakamuraEmi
日本コロムビア
2017-03-08



先日載せたサイバラのこれもふと連想しました。もう出てるなー。


ドライブレコーダーの功罪 [コピペ]

先日どこかの記事で(リンク先わからず)、弁護士さんが交通事故に遭い、保険屋さんから保険料を値切られて「よろしい、ならば裁判だ」的に強気に出たらちゃんと支払われた、一般の人は法律の知識がないからって不当に安く見積もられてるよ、という話を読んだばかりだったので(追記、コメント欄で教えていただいたリンク元「弁護士が車に轢かれた結果を晒してみる」そうそうこれです!ありがとうございました!)、今回もそういうのかと思って真面目に読み進めていたのですが、オチがまさかの。
事故られて事故った – 『かなり』
ちょうど読んだ直後に弟夫妻と車で出かけたのでドライブ中につい話しました。
本当はここに貼るAmazonリンクももっと違うのにしたかったけどネタバレなので控えます。


マイケルジャクソンに関する誤解と偏見に満ちた数々の噂について

マイケル・ジャクソン THIS IS IT
Sony Music Japan International Inc.
2014-04-06


さて先ほど書いた星野源さんのGW特番『おげんさん』。
源ちゃんが子どもの頃マイケルをTVで見て「すごく寂しそうな人だと思ったのね」と語っていたのが印象的でした。

それは、亡くなった後にひょんなことからマイケルネタの記事を書き、そのためにあれこれ検索してマイケルファンの方々の文章に行きあい、その人たちが語るマイケル像から私が得た印象と、とても近いものでした。源ちゃんそれを子どもの頃から感じていたんだなあ。

印象的だったファンの方々の追悼文や、マイケルについての情報を、今回の『おげんさん』を機に改めてまとめようと思います。すごく長いです。

“マイケルジャクソンに関する誤解と偏見に満ちた数々の噂について” の続きを読む

星野源『おげんさん』とマイケルジャクソンとYMO「BEHIND THE MASK」

NHKのGW特番、星野源ちゃんの『おげんさんといっしょ』も、香川照之さんの『昆虫大好き』も、どちらも期待を裏切らない面白さでしたね!
星野源ちゃんゆるすぎた。まさかの宮野真守も良い声だったし。うちの子タローがすっかり気に入ってもう何度となく「おげんちゃん見る!」と録画データを見ています。本当に毎日見ています。たぶん世界で一番『おげんさんといっしょ』再生してる。だって10回も見た!?みんな。もう隆子(たかしこ)の小ネタとか完コピよ?
続編希望。さだまさしさんの「朝まで生さだ」みたいに時たまやってほしい。
あと星野源ちゃんマイケルジャクソンが好きなんだそうでマイコー特集コーナーがあり、その後のYMOの細野晴臣さん登場に、先日たまたまお店の有線で聴いてびっくりした「ビハインド・ザ・マスク」のマイコーバージョンを思い出しました。
お!amazon MP3販売してる!

ビハインド・ザ・マスク
Sony Music Japan International Inc.
2014-04-01



曲について、検索して見つけたこちらに詳しく。

“星野源『おげんさん』とマイケルジャクソンとYMO「BEHIND THE MASK」” の続きを読む

見て動揺した童謡こいのぼり動画

うちの子タロー(仮名)3歳、こいのぼりの歌が大好きで。好きすぎて先日は歌いながらお能のように舞っていました。
そんなうちの子に「こいのぼりの歌」の動画を見せてあげようと、寝る前のリラックスタイムにオットがiPhoneで検索してあげたのです。
せっかくなら本物の大きなこいのぼりがたくさん風にたなびいているようなのを見せてあげたいな、と選んだら。
確かに最初はそのようなのどかな風景だったのです。
が、
なぜか一瞬早送りになるこいのぼり!
ビッチビチ!こいのぼりめちゃビッチビチしとる!!
こんな動きのこいのぼり見たことない!!
なぜ。なぜ早送りな演出にしたし。
もう笑いが止まらなくて寝る前のリラックスタイム台無しです。タローも「なんで笑ってんだ??」と大はしゃぎです。どうしてくれまする。
ぜひご覧ください。ビッチビチは00:48からです。

動画作者さま、そんな意図はなかったのかもしれず申し訳ないのですがすごく楽しませて頂きました。ありがとうございます。
以下、わがやのこいのぼり小ネタいくつか。

“見て動揺した童謡こいのぼり動画” の続きを読む

竹原ピストル出演の映画『永い言い訳』

こんなの発見。オットくんへメモ。
竹原ピストル「寸分たがわず、何が何でもこの感動を伝えたい」 | OLIVER


幸夫と同じく妻を亡くした大宮陽一は、人前でも感情のまま涙を流し、事故を起こしたバス会社に怒号をぶつけ、同じ境遇の幸夫には人懐こく心を打ち明け、子どもには不器用ながらも優しさと厳しさをもって接する。そんな、竹を割ったようなまっすぐな心で生きている陽一を演じる竹原ピストルのことを、西川美和監督も主演の本木雅弘も口をそろえて「魂そのもののような存在」と語っている。
「ある意味水を差すようで恐縮ですが、僕は陽一のような人間だと思われるんですよね。『世間の人が僕に対して抱くイメージはああなんだろうな』って思います。でも実際の僕は…真逆とまではいかないですが、あそこまでストレートじゃないし、悪気なく感情のまま動ける人間じゃないんです。理詰めなところもありますし、ウジウジしたところもあります。僕にとって大宮陽一は『こういう男っていいな』と憧れるような人物像だったんですね。そういう意味で、演じやすくはありました」

ほほう。

“竹原ピストル出演の映画『永い言い訳』” の続きを読む

“Get Wildに関する意識調査”に小室哲哉も反応、木根さんが本気で「Get Wild」した動画

これ、ついにてっちゃんまで!
アスファルトタイヤを→「切りつける」「どちらとも言えない」 “Get Wildに関する意識調査”に小室哲哉も反応 – ねとらぼ
元のアンケートはこちら。
Get Wildに関する意識調査
Bメロのとこ(It’s your pain or my pain or somebody’s pain)どうすればいいのか真剣に悩む。
こんなのも発見しました。木根さんが本気で「Get Wild」した動画。

““Get Wildに関する意識調査”に小室哲哉も反応、木根さんが本気で「Get Wild」した動画” の続きを読む

竹原ピストル、バイプレキャスト総出演『Forever Young』と、オットからこれは聴いとけと勧められた『アメージンググレイス』

あの最終回でキャスト6人全員が聴き入っていた、竹原ピストルさんの歌うエンディングテーマ『Forever Young』、大杉漣さんなんて聴き入りすぎて感極まってるようにしか見えないムービーがそのままミュージッククリップになっていました。しかも公式YouTubeチャンネルで公開!ありがとう!
MV制作情報
監督:松居大悟
キャスト:遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、光石研、松重豊

おお…。
オットがハマっており、仕事部屋通りかかるたびにピストル鳴ってます。それで教えてくれた曲が次のこちらです。これはながら見するなよ、ちゃんと聴いとけ?と。

“竹原ピストル、バイプレキャスト総出演『Forever Young』と、オットからこれは聴いとけと勧められた『アメージンググレイス』” の続きを読む

精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥(やまさきあみ)さん

載せそびれていた記事。ドラマ『精霊の守り人』2が始まってすぐ気になって調べたナレーションのかたのお話です。
すごくソフトで印象深い、だけどアニメなどで聴いた覚えのない声だなあ、誰だろう?と気になっていたのです。
精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥!プロフや経歴を調査! | 特別感の強いセンティメント

おお~~、すごい!

“精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥(やまさきあみ)さん” の続きを読む