最近はドラマやアニメの再放送とかも油断できませんな!以前やってたシュタゲ再放送も最終話だけ違ってたし、年末の『逃げ恥』もどん兵衛のCMの星野源ちゃんがまんま平匡さんだったし(そして誤って一挙放送のデータ消去しちゃって3時間くらい凹んだわたくしですし)、そして『君の名は』がこれですよ!
さっきのエントリを急ぎ書いてさあ見るぞーって見てたらこれですよ!
こんなん書くわ!また一時停止だわ!
■新海誠監督×Z会 クロスロード | Z会 | 日々の学習から受験・資格まで、本物の学力を養成する教育サービスを提供。
うわ~、なんて美しいの。
Youtubeのコメントに「受験も新海監督にかかればこんなにも美しくなるのか」ってあったけどほんとそうですね。
『君の名は』の何が良かったって、「東京」の風景を美しく見せる新海監督の手腕がストーリーにいかんなく活かされたってとこも多分にあるよなあ、あの、何気ない電線や電車、線路、アスファルトの水たまりや信号、そんなものがいちいち瑞々しく切り取られるからこそ、東京の象徴として誰でもが描写するような高層ビル群もひときわ印象的に輝いて見えるわけで。
Z会のCMのちょうど直前が、みつはちゃんが初めて東京の風景を目の当たりにするシーンだったのでそんなことをしみじみ思っていたところへのこCMですから!
受験生たちの、「はじめ」の合図で一斉に答案用紙をめくるところとか、ああこんなだったなあ、と自分の時のこともしみじみ思い出したり。あの緊張感。
ついでに、昨年色々考えた、子供の受験についてちらっと。
いろんな考え方があるんだなあ、ということを親になってみて初めて知りました。 “地上波『君の名は』で流れた新海誠監督によるZ会のCMが『君の名は』すぎた。子供の受験についてとかあれこれ” の続きを読む