『虎に翼』と太平洋戦争、総力戦研究所、原爆裁判 [まじめに][79年目の八月十五日]


<それでも、日本人は「戦争」を選んだ 加藤陽子/楽天>


ほとんどリンク集ですが、ここ数週間の『虎に翼』をきっかけに、太平洋戦争について知ったこと、考えたことなどをつれづれに。ドラマについての感想ではありません。
“『虎に翼』と太平洋戦争、総力戦研究所、原爆裁判 [まじめに][79年目の八月十五日]” の続きを読む

灼熱サドル [blogメモ][日記]

熱い!!
暑いというより熱い!!
って前にも書いたような気がしますがもうあなた。炎天下に停めてた自転車のサドルが。サドルってほら黒いじゃないですか。すごい熱さになってて!おしりが!熱い!!おしりというか…おしりというかこれもしや…よもぎ蒸しってやつでは!!なら健康に良いな!きっとな!

って思いながら自転車こいで急いで帰りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
すいません全然更新できてなくて!もう!夏休み!夏休みが!夏休みで!全然落ち着かなくて! “灼熱サドル [blogメモ][日記]” の続きを読む

ドラマ『燕は戻ってこない』最終回まで変わらぬ疾走感!「女はいいよ、女の方が絶対にいい」(ネタバレあり)


<オリジナル・サウンドトラック 燕は戻ってこない[エバン・コール]/楽天>


いや〜〜素晴らしかった…わたくし原作未読勢、最後のリキの選択に震える…そして原作既読友人C美から原作そのまんまと教えてもらってさらに震える。

あと、意外なところがドラマオリジナルと聞いても震える!もう震えっぱなし。きっとマチューくらい震えっぱなし(マチューは主演のゴロ有紀夫妻が飼ってるトイプードル?です)

そんな感想つらつら記です。5800字。 “ドラマ『燕は戻ってこない』最終回まで変わらぬ疾走感!「女はいいよ、女の方が絶対にいい」(ネタバレあり)” の続きを読む

[体調メモ] 風邪とマスクとくしゃみ

やー、ダブルパンチ。いやトリプルパンチ。二日酔いで寝込んだって書きましたが、治ったと思ったらめまいに襲われまして。軽いやつ。薬局で調べてくれたのですが前回の同じ症状は2019年だった。コロナ前。あの時はもっとすごかったなー。朝起きたらぐわんぐわんしてひーってなって。耳鼻科で診てもらったら、耳石が三半規管の、こう、水が溜まってるとこに入り込んじゃった?かなんかで、まあじきに治りますよって。

あの、めまいの検査面白いですよね!?横になってね、なんかゴーグルみたいなのかけて、先生が私の頭をあっち向けたりこっち向けたり傾けて瞳の動きをチェック?してくれるんですけど、こっちに傾けたらめまいが強くなるんじゃないですか?って言われてえっ?と思ってたらほんとにぐわ〜〜〜んて。首のちょっとした角度でわー!回ってます回ってますー!って。面白かった。おえってなるけど。

今回もあそこまでではなかったけれど、ふと気づくと軽い立ちくらみみたいなのがふわっと、ん?いや気のせいか、と思うようなのがうっすら続いて、夕方になってあれ?そういえば今日一日中こうだな?って気づいて(遅)、お子を塾に送った帰りに耳鼻科に寄って診てもらいまして。おんなじかんじだった。今暑いし、自律神経とか三半規管とかの調子崩してる人多いですよ〜って。数年ぶりの吐くほどの二日酔いが原因な気がとってもしましたが…言えませんでした…。

とりあえず大人しくしてよう、と思ったら次は風邪症状。
今回ね?わたくし気づいたんです。

一応家族に移さないように、家の中でもマスクして過ごしてるんですけど、くしゃみね!

人はくしゃみをする時、直前に大きく息を吸うのね!?
マスクしてるとそれが吸えなくて!!
“[体調メモ] 風邪とマスクとくしゃみ” の続きを読む

ステマみたいなことが起きたメモ(ステマじゃないけど)(アフィリエイトについて)[blog運営メモ]



<ネスカフェエクセラ すっきり華やぐスティック ブラック(24本入)/楽天>



日常小ネタです。
それにくっつけて、久しぶりにblog運営メモも。しばらく前からちょっと気になっていた、当ブログのアフィリエイトについての改めてのお知らせのようなもの。4000字。

(追記)あろうことか!こんな記事なのに上の商品リンクを貼り損なってました!試しに開こうとしてみてくださった方すみません!直しました…(追記以上)

まずは小ネタから。
あのね、先日久々に調子乗ってつい飲み過ぎてだいぶひどいこと二日酔いになった日(何してんの)(カメラロール見たら新一万円札と一緒に常連さんのおない年ママさんとめっちゃ記念写真撮りまくってた)(何してんの)。楽しかったけど反省しています…おえ…とうちの子が帰宅してくるような時間にもまだ全然ソファーでへたばってたらタロー氏フフッて笑ってりんごジュース分けてくれました。やさし…。一度はテーブルの真ん中に手を伸ばして置いたのを、思い直したように席を立ってテーブルのこちら側に回ってきて手渡してくれました。やさしィ!!

それはともかく(やさしィけど)
“ステマみたいなことが起きたメモ(ステマじゃないけど)(アフィリエイトについて)[blog運営メモ]” の続きを読む

うちの子がこれを読むなら [まじめに][自分史まとめ]

はい、ええと、一連の!自分史的なものをようやく!ひとまず!出し切ることができましたー!とにかくひとまずなによりすなわち。ありがとうございます!読んでくださって本当に!ありがとうございます…。今回は、まとめというかおまけというか。

自分史をまとめ直していて改めて思ったんですね。これ、親のしんどい生い立ちの話やら、壮絶だった分娩、その前の苦労した生殖医療通院みたいな話を、もしかしてうちの子が読む可能性を考えた時、ただこのまま置いといたらいけないんじゃないかな、と。親の影響の大きさを知っているだけに。

読むかわからないんですけど。どこかで直接話す機会もある、というか改めて考えてみるとすでに話して聞かせていることが多いのですが。なので、すでに伝えていることを整理しがてら、あとがきのようなものです。めちゃくちゃ私信なんですけど、うちの子宛に伝えたいことも。4300字。
“うちの子がこれを読むなら [まじめに][自分史まとめ]” の続きを読む

凍結受精卵を破棄した話 [まじめに][生殖医療]


<胚培養士ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~(3) おかざき真里/amazon>


はい。2024年も早7月、折り返し地点ですね。早。
そんな折、ここ最近細々と(いや太々と!?常に長文の大ボリュームで…長々と…)続けてきた一連の自分史の、いよいよ大トリのエピソードをお届けします。ようやくここまできた…。

2018年に、日記系SNSサイト『ShortNote』に投稿したものを少し手直ししました。
妊娠しにくい体質であることを病院で告げられた時と同じ種類の、それまでの自分の価値観が大きく覆るような、地殻変動が起きたような出来事についての話です。

不妊治療にまつわる重たい話なので、無理せず避けてくださいませ。3500字。

ーーーーー
ーーーーー
“凍結受精卵を破棄した話 [まじめに][生殖医療]” の続きを読む

『虎に翼』13週金曜日ネタバレ感想、花江ちゃんんん!そして12週のはるさんんん!


<NHK連続テレビ小説「虎に翼」シナリオ集 第12週 吉田恵里香>


はい、木曜までの感想を書き散らしましたが、金曜も!金曜も書きます!3800字。

今回は、今週だけでなく4月から6月までの、物語前半の締めくくりの回だったのですね!以下ネタバレです。ネタバレです。
木曜は梅子さああああん!でしたが、

は、は、 “『虎に翼』13週金曜日ネタバレ感想、花江ちゃんんん!そして12週のはるさんんん!” の続きを読む

『虎に翼』13週木曜までのネタバレ感想、梅子さんの決断にいじやける!!いじやけたけど…/嫉妬とそれをぶつけることについてに [まじめに]


<NHK連続テレビ小説「虎に翼」シナリオ集 第13週 吉田恵里香/amazon>


ネタバレです!ネタバレ!

えー本題の前に小咄を一席。

うちの子がね?(コロンボか)先日漢字で、「母ちゃん、”こつにく”の”こつ”ってどれ?」と。ん?骨だよ。”骨肉の争い”ってやつね。

TR「そう!”骨肉の争い”って例文にも書いてある!」

でしょ?

TR「どういう意味?」

んとね、血を分けた親族同士の醜い揉め事のことですね。主に遺産相続などの金銭が絡む場合が多いいです(スラスラ)。

というお話をしたばかりのところへとらつば13週です。

息子よ、こちらが”骨肉の争い”でございますよ?

そんなネタバレ感想わーわーです。5000字。
“『虎に翼』13週木曜までのネタバレ感想、梅子さんの決断にいじやける!!いじやけたけど…/嫉妬とそれをぶつけることについてに [まじめに]” の続きを読む