うちの子と子乗せ自転車と馬とマイクラ



突然思い出したうちの子ネタです。幼稚園の送り迎え用に電動自転車を導入しておりまして。かれこれ3年。
乗り初めの頃、後部座席にですね、こう、子供が乗ろうとするじゃないですか。でもほら、どっちの足をかけてどうまたがるのかわかんない、どうしたらいいの?と聞かれてわたくし。

「馬に乗るみたいに!馬に乗るみたいに乗って!」

わかんねえよ。
馬乗ったことねえし。

とは言われなかったけど、なんとなく察したのかうちの子ちゃんと乗れました。えっなんで!?すごいねやっぱ天才だった?

あれですよね、文章で説明すると難しいんだけど、馬…じゃない自転車の横に立ち、馬側…じゃない自転車側の反対の足、外側の足をかける、えーと足かけるとこ…鎧(あぶみ)?に。いやあぶみじゃないんだけど自転車だから。えーそのあぶみ的なとこに外側の足をかけて、馬側…じゃない自転車側の、内側の足で地面を蹴って一気に馬のお尻の方から足を回してまたがる…いや馬じゃなくて自転車のああーもおー!ややこしいわ!!馬だけどモオーってやかましいわ!!

ちなみになんで思い出したかっていうと、最近うちの子6歳マイクラ大好きさんが、マイクラで馬具を入手したんだそうで。へえ!そんなんあるんだ。

TR「母ちゃん!あの、馬につけるやつ、馬につけるこういうやつ、何て言うの!?何て言うの!?」

えっどこの何だかさっぱりわからない!わかってもわからないけど!
アイテム名が漢字で出たけど読めなかったんだそうです。そこで一緒に検索してみた。

馬具とは – コトバンク

なるほどわからん。
すったもんだの挙句、正解は「鞍(くら)」だということがわかりました。一番シンプルなやつ。

えっこちらのトップ画像の馬さんめっちゃ怒ってない?

基本の馬具を知ろう! | Pacalla(パカラ)

『動物のお医者さん』でこれめっちゃ怒ってる、あるいは怯えすぎて怒った顔になってるって載ってた顔やない?怒ってるの?馬の顔色を伺うんじゃない!ってこっちが怒られるやつ。
嫌じゃないのかな。ゆうきまさみ先生の素晴らしい馬漫画『じゃじゃ馬グルーミンUP』でも仔馬の頃から馬具に慣れさせておくって載ってたな。人間と共存してもらうための歴史と工夫に満ちているのだな。

こちらの動画もうちの子と一緒に見ました。おうまさーん。かっこいいねえー。


その後、うちの子はマイクラでいろんな種類の鞍を集めていました。革の鞍、鉄の鞍、金の鞍、そして最強がダイヤモンドの鞍だそうです。ダイヤは色が水色で綺麗です。うちの子調べによるとダイヤが一番高くジャンプできて障害物(並べたブロック)をたくさん飛び越せたそうです。どういう違いがあるのか、ブロックを縦に積んでどれだけ飛び越せるか裸馬から順に革、鉄、金、ダイヤと試したのだそうです。すごいなその発想!ただ、これを書くにあたり私も検索してみたのですが鞍の色(素材)によって機能にグレードがあるという情報は見つけられず。うちの子の勘違いなのか?でもどんな違いがあるのだろうと検証してみる姿勢やよし。

そんなうちの子と馬、でした。

ーーー
関連あひる
うちになぜかある馬関連アイテム。7年たった今も普通に活躍しています。ほんと素晴らしいよこれ!

2014-01-16 レインブーツがするりと脱げる魔法アイテム、ブーツジャック!

うちの子らしいエピソード。
2020-02-06 うちの子5歳が採血の前にやったこと。

2019-06-29 うちの子、母に説教をする [はやぶさ]

ーー

マインクラフト はじまりの島 (MOJANG OFFICIAL PRODUCT)
マックス・ブルックス
竹書房
2018-07-12



動物のお医者さん 1 (花とゆめコミックス)
佐々木倫子
白泉社
2013-08-03



ハートをつける ハート 70

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です