ほぼ一週間前の話ですが、13日の土曜に届きました。
こんな封筒に入って!
VIP!(゚Д゚)
投函厳禁、完全判取、だそうで、たまたま家にいたので受け取れました。
いや家には大抵いるんだけどこういうのが届くのって大抵午前中だから大抵寝てるっていうか。
エコポイント申請メモ、申請書が受理されたと連絡が来たよ
3月4日にメールでお知らせが届きました。
エコポイント申請のためのレシートを、家電量販店で再発行してもらえたよ、と書いたのが1月19日。
ぶっちゃけ忘れてたさ。
そして交換品が送られてくるという通知だと思ったさ。
違ったさ。
受理されただけだったのさ。
キンカ堂閉店!!
え!
ええ!!
■東京新聞:閉店のキンカ堂 シャッター飾る手作りの感謝:社会(TOKYO Web)
公式サイトにも閉店の案内が載っています(現時点)
■キンカ堂
うわあああ、なくなっちゃうだなんて…。
[追記1]
ネットショップは引き続き営業するそうです!
[追記1、以上]
有楽町西武閉店!! そして突然閉店してしまった好きだったブランドの思い出
ええ!!
全然知らなかった!ネタフルで今知った!!
■ネタリスト(2010/03/02 10:10)有楽町西武の閉店発表でアチコチから聞こえる“恨み節”
ひいーー、そうなのかあー。
今年2010年12月25日に閉店とのことです。「閉店が報じられて約1カ月」だそうですが、全然知らなかった…。
Googleが漱石だー
あら!漱石だ-。
キューピーみたいになっちゃっててかわいい。
今日がお誕生日なんですね。おめでとうございます先生。
普段Googleのトップページを見ることってほとんどなくて(いつもブラウザ端っこの検索窓を使ってしまう)、珍しくてつい記念up。
以下はamazon眺めてて気になったもの。
1Q84がamazonでご注文いただける
1Q84 BOOK 3
著者:村上春樹
販売元:新潮社
発売日:2010-04-16
クチコミを見る
おおーーー。
めったに使わないamazonのお知らせ機能からお知らせされました。
発売日: 2010/4/16
とのこと。まだ先だけどいよいよだなあ。
NHK阪神・淡路大震災ドラマ「その街のこども」を見逃したメモ
これは見てみたかったな。
再放送をやってほしい。
NHKの番組公式サイト。
■阪神・淡路大震災15年 特集ドラマ 「その街のこども」
知人が取り上げていた、こちらのblog記事で知りました。
■大根仁のページ:その街のこども、秀吾岡宗のすべらない阪神淡路大震災話。
再放送をやったら見よう。
iPad, iBookstore
角っこにちっちゃいジョブズ!(画像:Gizmodo Japan)
一夜明けて、アップル新製品発表イベントの結果があちこちにupされていますね。
せっかくのお祭りなので、リンク集をまとめてみます。
まずはAppleのサイトの解説動画。
クリックすると8分間のムービーがスタートします。
■Apple – iPad – The best way to experience the web, email, & photos
き、綺麗!
いや、えー iPad というよりこの動画自体の綺麗さにびっくりしてしまった。くっきり。
アップルイベント2010冬 ” Come see our latest creation.”
季節の風物詩、Appleの新商品発表イベントのお時間がやってまいりましたね。
今年は大物がきそうな予感で、皆さんちびる準備は万端かと思われます。
(画像:MacBook Pro)
■アップルスペシャルイベント更新予定地 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
■イベント前におさらい! アップルタブレット記事まとめ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
■速報:アップル “latest creation”イベント:Engadget Japanese
■「アップル タブレット」らしき画像&仕様、価格など (画像追加):Engadget Japanese
東中野雑貨 BERRY(ベリー)閉店
があああん。
ものすごく久しぶりに、学生の頃から大好きだった東中野の雑貨屋さん BERRY(ベリー)に行ってみたら閉店してました。
しかも、2009年12月をもって閉店。タッチの差で…。
以前クリスマスディスプレイを載せたこともありました。