堺雅人と菅野美穂が結婚!

大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇] <男女逆転>豪華版Blu-ray(2枚組) 【初回5,000個限定生産】大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇] <男女逆転>豪華版Blu-ray(2枚組) 【初回5,000個限定生産】 [Blu-ray]
出演:堺 雅人
出版: 松竹
(2013-06-08)

先週の金曜日、遠方の友人から久しぶりに電話がかかってきまして。
久しぶり、も元気?もなく開口一番興奮した調子で、
友人「堺雅人と菅野美穂が結婚するって!!」
まマジで!!??
私も一気に興奮しました。
今ミヤネ屋でやってる!というので慌ててTVをつける私。その後しばらく大奥カップルじゃん!とか一体いつから仕事が本気に切り替わったのか!?とか堺さんの方から猛プッシュって!一体どんな?彼は一体どんなふうに?とか(以上大体全部友人のセリフですが)大盛り上がりで外出の予定がちょっと押してしまいました。いやーめでたい。素晴らしい。こんなに好印象しかない二人でビッグでハッピーな芸能人の結婚っていつ以来だろう。唐沢寿明くんと山口智子とか。

“堺雅人と菅野美穂が結婚!” の続きを読む

東日本大震災から二年(東京での自分の体験を詳しく)

dbbae1f1.jpg

久しぶりに立ち寄った喫茶店で、従業員の皆さんが黙祷の時間を設けてくれたので、お客さんも全員で黙祷ができました。
あまりにも甚大な数の、亡くなられた方々、ご家族やご友人を、家や仕事を失った方々に、改めてご冥福とお見舞いを申し上げます。
(以下、関連リンクと、当時の自分の状況について追記しました)

“東日本大震災から二年(東京での自分の体験を詳しく)” の続きを読む

JR福知山線脱線事故、長谷貴將さんっていう救急医療のスペシャリストが居た。

なんという心塞がれる展開でしょう。記憶に留めておくために書き残しておきます。※いま元気ない人は読まない方がいいかもしれません。ご注意ください。
実話な。JR福知山線脱線事故、長谷貴將さんっていう救急医療のスペシャリストが居た。 | DDN JAPAN
以下に関連リンクをまとめます。

“JR福知山線脱線事故、長谷貴將さんっていう救急医療のスペシャリストが居た。” の続きを読む

東京駅プロジェクションマッピング「東京ミチテラス2012」大混雑で中止に

うわ、前にもお知らせした東京駅のプロジェクションマッピング「東京ミチテラス2012」12/21から12/28まで。大混雑で中止となってしまったそうです。おでかけを予定されていた方はご注意ください。
23日の時点で上映中止、その後の日程の再開も未定、と報道されていますが、今公式サイトを見たところ最終日28日(金)まで中止が決定したようです。「12月25日(火)から最終日28日(金)の「TOKYO HIKARI VISION」の上映は、予定を変更して中止とさせていただきます」とお知らせとお詫びが出ていました。
東京ミチテラス2012 公式ホームページ
うーん、どうも行った人の感想を見ていると、9月の大混雑よりもさらに危険な状態だったようですね。身の危険を感じるレベル、とか、将棋倒しってこういう時に起きるんだろうなと怖くなった、とか、9月の混雑で私が感じたよりもかなり深刻な状況だったようです。
関連リンク。
FNNニュース: 東京駅の3Dイルミネーションが中止に
ちなみに細かいことかもしれないけど、上の記事のタイトルや記事中にたびたび「3D」「立体映像」という言葉が使われていますが3D映像でも立体映像でもないですよ。

東京駅のプロジェクションマッピング「東京ミチテラス2012」12/21から12/28まで

今年9月に大盛況だった東京駅プロジェクションマッピング『TOKYO STATION VISION』、そういえば12月にも似たようなのがあるって聞いたな、と調べてみました。
「東京ミチテラス2012」、12/21から12/28までだそうです。
東京駅のプロジェクションマッピング、また見れますよ – ねとらぼ
あの“プロジェクションマッピング”も 東京・丸の内で光の祭典「東京ミチテラス2012」12/21から12/28まで – はてなブックマークニュース
公式サイトも現時点ではまだ具体的な情報はほとんどなし。
東京ミチテラス2012
ふむふむ。とりあえずメモ。

“東京駅のプロジェクションマッピング「東京ミチテラス2012」12/21から12/28まで” の続きを読む

村上春樹さん、領土を巡る問題に関して朝日新聞デジタルに寄稿、というのはおいといて

全文はまだ読んでないし(この手の新聞系サイトにログインできなくなってパスワード再発行手続きがめんどくさすぎて数年読めないまま放置してるからそういうのもう増やしたくない。紙媒体にも載ってるならそっちを買う)、何とも言いようがないのですが。
ここだけは看過ごせないですよ。
村上春樹さん寄稿 領土巡る熱狂「安酒の酔いに似てる」|アルファルファモザイク


村上作品の人気は中国、韓国、台湾でも高く、東アジア文化圏の地道な交流を担ってきた当事者の一人。中国と台湾で作品はほぼ全てが訳されており、簡体字と繁体字、両方の版が出ている。特に「ノルウェイの森」の人気が高く、中国では「絶対村上(ばっちりムラカミ)」、台湾では「非常村上(すっごくムラカミ)」という流行語が生まれたほどだ。

> 中国では「絶対村上(ばっちりムラカミ)」
> 台湾では「非常村上(すっごくムラカミ)」

ばっちりムラカミ!
すっごくムラカミ!
流行らそう!これ日本でも流行らそうよ!

“村上春樹さん、領土を巡る問題に関して朝日新聞デジタルに寄稿、というのはおいといて” の続きを読む

東京駅がトランスフォーム!東京駅プロジェクションマッピング『TOKYO STATION VISION』を観てきた

良かったです!驚愕の明るさだった!それもそのはず、プロジェクタ46台だそうですよお嬢さん!
プロジェクタ台数のみならず、人の多さも驚天動地でした。実際上映が中止になるほどの人出。すごすぎた。みんなそんなにプロジェクションマッピングが好きだなんて。
TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン- | 東京駅丸の内駅舎保存・復原 完成記念イベント
動画は、産経のこちらがなかなか良いかと。初日の様子と、前日の客入れしていないリハーサル映像とが編集でうまくつなげられています。
TOKYO STATION VISION 東京駅復原記念しCG映像投影 赤れんがに浮かぶSL – YouTube

他の角度からのものなど、YouTubeにたくさん動画が挙がっています

“東京駅がトランスフォーム!東京駅プロジェクションマッピング『TOKYO STATION VISION』を観てきた” の続きを読む

[地震関連]「想定外を生き抜く力 ~大津波から生き抜いた釜石市の児童・生徒の主体的行動に学ぶ」片田敏孝氏の講演について

メモ。
読み始めたら止まらなくなり、身を乗り出して一気に長文完読してしまいました。
171 釜石の奇跡 千秋日記
上のリンク先の方が詳しく記してくださっている講演の内容と、ほぼ同内容と思われる講演会の記事を写真つきで見つけました。
想定外を生き抜く力-片田敏孝氏 「東日本大震災を考える」教育講演会(2) | 中学受験 高校受験パスナビ by 旺文社
お話に出てきた子供たちの訓練の様子やハザードマップなどが画像で掲載されています。(年度の記述を見つけることが出来なかったのですが、おそらく2011年10月31日の講演と思われます)

“[地震関連]「想定外を生き抜く力 ~大津波から生き抜いた釜石市の児童・生徒の主体的行動に学ぶ」片田敏孝氏の講演について” の続きを読む

ご禁制の品!

1dfc3d67.jpg

だがこんにゃく。
私は別にレバ刺しラバーでもないのにメニューにあったから思わず頼んじゃったじゃないの。しかし運ばれてきた瞬間は「うわめっちゃレバ刺し!」とちょっと上がりましたが、さてお味は、と箸を伸ばしたらつるりつるり。逃げる逃げる。こんにゃくやんwwいやこんにゃくだけど。知ってたけども。
味ももちろんこんにゃくでした。にんにくじょうゆでレバ刺し感を出そうとしてはいるけども。私は面白かったですが、ほんとにレバ刺し好きな人がこれ出されたら泣いて怒るんじゃないのかな。

“ご禁制の品!” の続きを読む

[アルソック体操] 吉田沙保里3大会連続金メダル!ロンドン五輪2012[人気だね!]

おおすごい!勝ったんだ。しかも3大会連続金て!おめでとうございます!
人類最強の女・吉田沙保里3大会連続金メダル! – ロンドン五輪2012特集 – SANSPO.COM(サンスポ)
wrs12081003150003-p3

はしゃぎまわる吉田選手gif。すごすぎる。
さすが五輪選手!身体能力高杉ワロタwww
2ちゃんにも大人気、吉田選手。
【速報】吉田沙保里 金メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!:キニ速
サンスポ写真も良い写真ばかり。「吉田沙保里のCMの真似をする江頭2:50(胸にはエガゾックと書かれている)」っていうのもありました。
トミカ プラキッズ ALSOK機動車トミカ&プラキッズ ALSOK機動車
販売元:タカラトミー
(2008-06-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る