ホームベーカリーで、チーズやチョコチップを溶けさせない方法(注:面倒です)

ひとつ前の記事
ホームベーカリー、淡々と便利です
ホームベーカリー、焼き上がりのパン写真いろいろ
さて。
ホームベーカリーで一番困っているのが、「ミックスコール」という、「チョコチップとかチーズとか入れてくださいね」というタイミングを信じて入れると全溶けするところヽ( ´▽`)ノ
と書きました。
対策は、焼く前に生地を取り出し、材料を混ぜ込むこと。
するとこのように、ごろごろチーズパンができます。
DSCF4048

途中で混ぜる時のコツが、何度も失敗してだいぶ掴めてきたので書いておきますね。
すいませんこういう時って普通「簡単にできる方法」を載せるものだと思うんですが面倒です(泣)。
むしろ簡単な方法あったら教えてください(泣)。


まずは、何を入れても溶ける件について( ´_ゝ`)。
・チーズやチョコの、製菓用の熱に強いものでも溶ける。
・ナッツやドライフルーツなど、本来溶けないようなものも粉々になるので、形がほとんど残らない。

なんとまあ。
こねる力が強いからなのか、発酵の際に低温とはいえ1.5時間も温め続けるからなのか。とにかくほとんど形が無くなってしまうんよ。
もう最近では「ミックスコール」が鳴っても「けっ騙されないぞ!ヽ(`Д´)ノ」と思うようになったよ。今入れたって全溶けじゃんか!と。
それを克服すべく、失敗を重ねてだいぶ掴めてきた、途中で混ぜる時のコツ。
・自動運転を停めて、
・材料を投入、手でざくっと混ぜて、
(・うまく混ざらない場合は生地ごとボウルに出して混ぜる)
・新たに「ねり」を設定し、1~2分だけ機械にこねてもらう。

(「ねり」設定は最短5分なので、2分経ったら手動で停める。
5分練り続けると、ドライフルーツやナッツなどの固形物も崩れてしまうので注意)
手で混ぜるだけだと、どうしてもその後の焼き上がりの形がいびつになってしまうし、具が均一にならない。
少しでも機械に練ってもらえば、焼き上がりの形は綺麗にできます。
ただ、問題その1。
その後の「発酵」「焼き」の行程のたびにいちいち手動で設定し直す必要が生じます。
とすると30分おきに呼ばれる状態なので、あんまし自動じゃない。うーむ。
さらに生じる問題その2。
こうして途中で停めて具を混ぜると、生地がつぶれてしまうのか膨らみが足りず、発酵時間を倍とらないといけなくなるんですよね。
焼き上がりまでに30分プラスです。
うーむむ。
自動運転を停めずにやる方法もあります。
・自動運転を停めずに、
・生地だけボウルに出して、手で手早く具を混ぜ込んで、
・また生地を機械に戻し、自動的に行程が進むに任せる。

(運転を停めずにやる場合は、小さなお釜の中で無理矢理具を混ぜようとしてもうまくいかないので、生地だけボウルに出しちゃった方が良いです)
これだと、手間とかかる時間は少ないかと。
ただ、形はいびつで具も不均一。
あと慌てて混ぜてお釜に戻さないといけないので焦る。
一長一短といったところです。
それから、いつ混ぜ込むかという問題も。
これは、ご自分がお使いのホームベーカリーの、各工程にかかる時間をまずは計ってメモしておくとよいかと。
(エムケーの説明書には、細かい時間についての明記がなかったので自分で計る必要があった)
私はこんなかんじで、説明書に書き込んでしまいました。
(2時間30分の「早焼きモード」の時)
R0024937

残り時間「1:20(1時間20分)」の時に二次発酵が終わり、成形のための発酵に入るので、この時が狙い目かなと思います。
それか、残り時間「0:45(45分)」の、焼きに入る直前。
なので、運転をスタートさせてから、1時間後か1時間半後くらいを目安に、携帯などでタイマーをかけておく必要があります。
……めんどくさいですよ!?
ええもうめんどくさいですよ!!
こういうことやってると「わあこんなに手間暇かけてあひるちゃんって偉い」とか「すごい」とか言われるんですが。
「バカじゃね?(。・ω・。)」とか
「ほんとひまだよねヾ(。・ω・。)ノ゙」
と呆れてるんだけど大人だからオブラートに包んでくれてるだけじゃなく、ほんとに褒めてくださってるかたがいるのもわかるので有り難いんですが、私だって好きでこんなことしてるわけじゃないんですよ!(号泣)
こうでもしないとチーズやチョコやドライフルーツの形が無くなっちゃうから仕方なく、仕方なくやってるんです!(涙)
だって具がごろごろパン食べたいじゃん( ´Д⊂・゜・
と!
このように!
チーズやチョコチップを入れたい、というささやかかつプリミティブな願望を叶えようと思うと、手間も時間もかなり加算されることになっちゃうんですよね~。
ここはどうにかなってほしいなあ、ほんと(´・ω・`)
元々が1万円ちょっとと、調理家電としては安いものだと思うので、ここの機能がちゃんとしたものが数年後に出たら買い換えるかもしれません。
だってほんと手間かかるもん…。
まあこれは、あくまで「ごろごろした具のパンじゃないといやだ」という人向けの苦労です。
何も入れないパンを焼く、あるいは全溶けしても気にしないなら、ほったらかしでパンが焼けるのでご安心くださいませ。
ごろごろ具のために苦労してるかたのお役に立てれば嬉しいです。同志よ!健闘を祈るお!( ・`ω・´)*
——————————————–
関連あひる。
プラスチックでレンジokのメジャーカップと、デジタルキッチンスケール
ホームベーカリーの断崖絶壁で背中を押される火サス的風景
ホームベーカリー、意外に容量が小さい?
→結局、置くスペース的に1斤用(容量小さい方)を買ってみた結果、うちでは良かったと思っています。
参考リンク。
価格.com – MK ふっくらパン屋さん HBH-100 価格比較
パナソニックの機種とレビューを比較したところ、エムケーのほうがニーダー機能(こねる機能)が強いらしいのでエムケーを選択。
エムケー 自動ホームベーカリー【ふっくらパン屋さん】温泉たまごメニュー付(1斤タイプ) HBH-100エムケー 自動ホームベーカリー【ふっくらパン屋さん】温泉たまごメニュー付(1斤タイプ) HBH-100
販売元:エムケー精工
発売日:2009-04-15
おすすめ度:4.5
クチコミを見る

【送料無料】【エムケー精工】「ふっくらパン屋さん」HBH-100 1斤用ホームベーカリー
【送料無料】【エムケー精工】「ふっくらパン屋さん」HBH-100 1斤用ホームベーカリー


ハートをつける ハート 1

“ホームベーカリーで、チーズやチョコチップを溶けさせない方法(注:面倒です)” への4件の返信

  1. パナのにしたら普通に解決します!
    自動投入なんで。粉々にはなりません。
    パン本体の味を犠牲にして、具をとった女、それが私です。
    ただ、夏場はやっぱりだめですね、チョコチップ溶けます。カレボーの焼きこみ用が溶けます。なので、チョコチップパンは冬の楽しみです。

  2. あれっ、パナソニックだと溶けませんか?
    価格コムのパナソニックのレビューでも「チーズは溶ける」と書かれていましたが、耐熱チョコチップなら大丈夫なのかしら?
    http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008597/SortID=9463983/
    チーズは業務用の溶けないチーズを使わないと確実に溶ける、というご意見もありました。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149118299
    > パン本体の味を犠牲にして、具をとった女
    いや、ほんとに溶けないならそのほうが絶対良いですよ!

  3. 自分で焼いたパンうまい [ホームベーカリー]

    そういえばあんまり書いてないですが、今年春に買ったホームベーカリー、その後もわりと日常的に使っています。
    定番、いちじくとライ麦のパン。うまし。さっき焼き上がったばか …

  4. いちじくとライ麦のパンがようやく膨らむ

    いやすいません、個人的にあまりに衝撃だったのでメモ。
    いちじくとライ麦のパンがですね。いつもオット実家に持っていくたびに好評を頂いて嬉しいので、今回もきたるべき母の日 …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です