精油とキャリアオイルでブレンドに挑戦

マテリアル(シアバター、マンゴーバター)と一緒に精油も注文。
今回一番の目的の香りはバニラです。
エッセンシャルオイルの卸販売もやっぱりナチュラスサイコス エッセンシャルオイル 標準サイズ小売品
R0016154ちっさ!!
バニラちっさ!!
2mlの極小ビンです。
(大きく見えるビンは10ml)


LUSHの甘い香りのクリーム『楽園』以来、甘い香りにすっかりハマってしまったため、バニラとかのエッセンシャルオイルほしいなーと思ったのでした。でもバニラの精油は高価なのね。。大事に使おう。
ナチュラスサイコスでは2mlで840円。他のお店よりもけっこう安かった。
(ちなみに業務用サイズでは5mlで1,999円、10mlで3,360円ともうちょっと割安です。ただし、小売品と業務用品を同時に注文することができない仕組みなので、個人で使うものなら小売品から選ぶのが量的にもちょうどよいかと)
バニラと同じ小ささの、もうひとつのビンはミルラです。
ムスクの香り(動物性香料)みたいのほしいな~と思って、植物性の中で近い香り、と紹介されていたので選んでみた。
かいでみると、そんなに近くはない気がする。。ちょっとスモーキーな、重たい感じの香り。まあ悪くはない。
あとはレモンコールドプレスト(普通にレモンの香り。あんまりつんとしない、ちょっと甘めかな?)とローズマリーフレンチ(ローズマリーはいろんな種類あるけど、フレンチが一番柔らかい香りらしいので選択)。
というわけでさっそく、空きオイルの瓶をよく洗って、エッセンシャルオイルをブレンドしてみた!
手持ちのオイルで、相性の良い香り、というのを3種類配合。ねるねるねるね。。
R0016164・レモンコールドプレスト
・フェンネルスイート
・ミルラ
(マカダミアナッツオイルで希釈)
レモン多めにして爽やかにしてみました。いい香りん。

希釈濃度について検索してみると、希釈濃度は 1% が基本らしいです。
アロマテラピーショップ夢香房 | エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について
キャリアオイル10mlに対して、精油は2滴。
今回作ったやつは3種類が3滴ずつくらい入っちゃいました。
ダメじゃん。全然ダメじゃん。濃すぎるじゃん。
というわけでこれを直接肌に付けることはできません。。これをさらにキャリアオイルで薄めて、ヘアオイルとかに使おう。
バニラはそのまま使いたいので、10ml 2滴でバニラの香りの希釈オイルを作ろう。新しいボトルを買ってこないとなー。
小さな遮光ビンにスポイトとかいじってると理科の実験みたいで楽しいですね。
さて6月に注文したものとあわせると、これで8種類の精油が揃いました。
・フェンネルスイート
・ジンジャー
・ミルラ
・ローズマリーフレンチ

この4種類がわりと似通った香りかな。薬草系。それぞれこのままだとちょっときついんですよね。。薬くさ、みたいなかんじになっちゃって。
・スペアミント
・ビターオレンジ
・バニラ
・レモンコールドプレスト

このあたりの甘い系、爽やか系をうまく使うとステキな香りになりそうです。
ただ効能が「気分を落ち着ける、お休み前に」というのと「集中力を高める、元気出る」っていう正反対のがあるので、それ混ぜたら脳みそ大混乱しそうw
また、各種エッセンシャルオイルの効能や相性のよい香りなど、ほしい情報がまとまっているサイトというのがなかなかないのでブックマークしておけない。。その都度気になるものの名前で検索をかけて、いくつかのサイトを総合してオイル選びをしています。


ハートをつける ハート 2

“精油とキャリアオイルでブレンドに挑戦” への2件の返信

  1. ミルラって確か、一説にはミイラの語源で、ミイラ作りに欠かせない材料(?)ですよね?
    防腐剤的な。
    生きた人間にも心地好いなら、そりゃ墓の中でもゆっくり休めますね。
    ↑どんな感想。
    すいません、素敵な記事に変な連想でm(__;)m
    あ、メイアンディアなら喜ぶのか?(違)

  2. k.satさん
    おお!ミイラ!(ゾンビのお友達的な親しみを感じています)(←??)

    > 生きた人間にも心地好いなら、そりゃ墓の中でもゆっくり休めますね。
    ぶは!確かに!そう考えると、ミイラの防腐剤に生きた人間も癒やされるってすごいですね。あ、日本で言うとお線香の香りみたいな…?

    > あ、メイアンディアなら喜ぶのか?(違)
    違いません合ってます!(嬉)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です