室内花見(てかただの飲み会)

室内花見、桜おにぎり♪はい、日曜はお花見でした。でも天気が微妙だったので、安全のため友人宅に集まることに変更。てかそれただの飲み会。
せっかくですからおにぎりだけでもお花見らしく、桜おにぎり作ったよ♪もちろん桜のお塩使用☆


hinaさんにならって、桜の花の塩漬けも添えてみた☆
さくらの葉っぱはハンズで売ってたものです。
室内花見、桜葉ご飯炊く時も一応2枚ほど入れてみた。炊いてる間も桜のいい香り~(*´Д`*)

大変好評で嬉しかったです。他にもアスパラとしめじの肉巻きと、味付けたまごも作っていきました。味付けたまごの漬け込みだれには、主婦オフの時に聞いたshu*さんのお酢×ソースというレシピを参考に、しょうゆ+みりんにお酢をちょっとだけ入れたらすっごく味が締まってびっくり。卵にお酢って合うんですね!今後はこれで決まりだわ。ていうか冷蔵庫に常備だ。
さてこの友人とこにはいつも珍しくておいしい日本酒が必ずある。今回は梅酒でした。
室内花見、鶯梅梅の宿 鶯梅(あらごし梅酒)
めっちゃうまい。果実っぽい。お酒に弱い友人もくいくい飲めちゃってました。

そんなお酒に弱い彼女がもってきたおみやげ、「カマンベールチーズとりんごのスライスを一緒に食べるとおいしいよ」
室内花見、チーズとりんご♪ほんとめっちゃうまいめっちゃうまい!
なぜこんな酒飲みわしづかみなつまみを知っているのか。
この馬蹄形のチーズがまたまろやかで、ちょっとしょっぱめだったのもりんごにぴったり。

で、なんか例の如くしこたま飲み過ぎて酔っぱらってわあわあ騒いだような気がします(また覚えてないのかよ!)。
↓こんななんか覚えの薄い写真がありました。
室内花見、iPod....?なんか下品なことを叫びながら撮ったような記憶がうっすら(やめなさいってほんとに)

あっしかも今ようやく気づいたのですが、持って行ったおかずを入れていたタッパ類をちゃんと洗って持たせてくれているじゃないですか。置いてきちゃったなあと思っていたのに。すいませんありがとうございます….。
 *  *  *  *  *  *
10年振りくらいで会った人もいて、地方勤務が終わったんだそうでこの春からまたご近所さん。しかもかわいくて楽しいツマちゃんを連れてきていて大変嬉しかったです。よく集まる友人たちの輪に、ステキ夫婦がまたひと組増えた。嬉しいよね、友人の良い結婚(*´ー`*)。(よくないケッコンもあるんですか?!゚Д゚||;)
そんなわけで、桜は通りがかりにちらっと見ただけ。
室内花見、外の桜まあ咲いてなくもない、といったところ。


満開か散ってるくらいの中でも、またお花見したいなと思っております。


ハートをつける ハート 1

“室内花見(てかただの飲み会)” への14件の返信

  1. 桜の葉を一緒に炊くなんて、春な香りが漂いまくりですねぇ
    これマネっこした~い(>ω<*(>ω<*(>ω<*)

  2. 私も土曜日にお花見だったんですけど、、やっぱりお花は3つしかなく、、しかも雨っぽくてこちらも友人宅でやっぱりただの飲み会になってしまいました。。今週も天気が悪そうで、、のんベイとしては、、まったく残念です。

  3. >hinaさん
    >桜の葉を一緒に炊くなんて、春な香りが漂いまくりですねぇ
    >これマネっこした~い(>ω<*(>ω<*(>ω<*) うふ、ぜひまねっこしてください☆ 3.5合に葉っぱ2枚で炊いたんだけど、香りはけっこう出たけど味が付くほどではなかったかんじ。。あと、炊いてるうちに葉っぱが動いて重なっちゃった(^口^)。なので3枚以上入れるとタイヘンなことになるかも。。 私が買った桜のお花のほうの塩漬けには、「桜ご飯:塩抜きして炊きたてご飯にまぶず」とも書いてあったよ!?

  4. >淳子さん
    >やっぱりお花は3つしかなく、、
    み、みっつ!開花宣言状態….(T^T)。やっぱりただの飲み会になっちゃいましたか、いっしょだいっしょだ。
    週末ことごとく雨マークで、今年の春はほんと花見が難しいですよねえ。。桜を見ながら酒を呑むう~、呑むう~~(だだこね)

  5. >「桜ご飯:塩抜きして炊きたてご飯にまぶず」
    去年買った奥様系(お料理)雑誌に桜の塩漬け特集が載ってて
    塩抜きをしてごはんに混ぜておにぎりにするレシピがありましたよ~。
    実はそこからヒントを得て桜の塩漬けを飾ってみたんです
    でも、混ぜ混ぜするとほんのりピンク色になって素敵かも!

  6. >hinaさん
    >奥様系(お料理)雑誌に桜の塩漬け特集が載ってて
    >実はそこからヒントを得て桜の塩漬けを飾ってみたんです
    おお、そうだったのですね!そういうちょっとした工夫で季節感が出せるのですね~、私はhinaさんのおかげで知りましたよ^^☆

  7. 紳士同盟

    帰宅ラッシュ時の地下鉄で素敵な場面に遭遇。
    (←写真は友人とこの赤ちゃんの手。ちょーできたて感)
    バギーの赤ちゃんと若いママさんが乗ってきてですね。近くにいた60前後くらいの、スーツのおじさま3人が、

  8. おうちブランチプレート、牛乳でふわふわオムレツ

    ずいぶん前の朝昼ご飯の写真ですが。
    おしゃれのためのプレートじゃなくて洗い物が少なくて済むから。(たぶんお店のランチプレートもこういう理由よね)
    ご飯に桜がのってるのも、

  9. うわあ、鶯梅の後ろに雪っこが!
    ありがとうございます岩手の酒!
    瓶の中で発酵するので、冬限定なんですよね。
    地元では雪っこカップ酒も売ってます。
    あひるさん、酔仙酒造は純米酒もうまいので是非。

  10. k.satさん
    おー!雪っこ懐かしいな!この友人夫妻は日本酒が大の大好きで、いつも色々取り揃えてくれていたのです。ここ7〜8年くらいめっきり疎遠だなーそういえば…どうしてるかなー。

    雪っこカップ酒!すてき!うちの夫婦だけだと最近は四合瓶でも飲みきれないのですが、カップ酒なら買える!通販もあるっぽいな!?ありがとうございますー!にごり大好き、純米酒大好きー。

  11. わーい、お役に立てたみたいで嬉しいです。
    あ、でも雪っこはもしかすると冬季限定発売かもしれないので(春先になるとコンビニから消えるし)、今冬のが残ってますように!

  12. k.satさん
    ね!冬季限定なのですねー!じゃあ残ってなければ来年、というか半年後くらいかな?楽しみに探してみます!
    それにしても日本酒って安いですよねえ…酔仙さんの公式サイト見たら、

    180ml・330円(税込)
    300ml・550円(税込)
    720ml・1,320円(税込)
    900ml・1,375円(税込)
    1800ml・2,585円(税込)

    安!!一升瓶なんて倍とってもいいと思うの。でもそうもいかないのかなあ…美味しいもの、丁寧に作られている良いものがちゃんと売れて、作り手さんが生活していけるようになってほしいな。通販が盛んになって、全国のお客さんに直接届けられるようになったのはきっと良いことなのかな。

  13. ほんとにそうですね。
    安く手に入るのは嬉しくもありますが、反面かかってる手間や歳月やこめられた技術を考えると、ね。
    酔仙さんは震災で蔵も設備もほぼ全部やられましたが、かろうじて残った酵母を育て、旧に復した酒蔵です。
    うちの町にあった酒蔵は全壊して、内陸へ移ってしまいましたが、積極的に若者を登用して新しい酒を作ってたり。
    南部杜氏はまだまだ頑張ってます!

  14. k.satさん
    ああ、酔仙!被災しながらも復活させた蔵でしたね!そうだった、ニュースで見ました。ありがとうございます!
    k.satさんの町の酒蔵さんは場所を移して頑張っておられるのですね。若者登用、最近はおしゃれなラベルだったり、化学的な数式みたいな名称だったり(かっこいい)そんな日本酒も増えてますよね。どんどん挑戦してほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です