なんかさりげなくオットがやってる龍如(りゅうごと)で、桐生さんが赤子を抱いとるやないですか。なにそれ誰の子。
OT「遥ちゃん( ´_ゝ`)」
ナニイイイイイイ!!??父親は誰!?
最近子供に寝かしつけられてばかりで夜なかなか起きられず(だって暗がりのなか横たわって小さくてあったかい生き物が眠りそうになるのを見守るお仕事ですよ。寝るわ)、やっと久しぶりに起きてきてみたら世の中何が起こってるの!?
以下、相変わらずのレビューになってないゲームヨタ話です。
大塚明夫そっくりの声の人たちによる「CV大塚明夫のポメラニアン」アニメ
これwwww
オットより入電。
■【すげぇ】ツイッタラー「CV大塚明夫のポメラニアンが欲しい」 → 声マネが届く → 漫画が届く → アニメ化される : オレ的ゲーム速報@刃
色々な人のふとしたつぶやきが連鎖して、出来上がったのがこちらのアニメだそうです。今のところの最終形?
@syatiuo_ @0rororeo @Ninafrom_27 はじめまして
突然で申し訳ありませんが、ポメラニアンの一連の流れがとっても素敵でしたので、僭越ながらいろいろお借りしてアニメ化させて頂きました
何卒ご査収ください pic.twitter.com/oqhgLbZSkW— マスティ(ドーナツシネマ) (@DoughnutsCinema) 2017年4月16日
一番最初の「CV大塚明夫のポメラニアンが欲しい」って発想が。なぜそんなこと思ったし。
もうこれどんどんアニメ化してほしいですね。最近5分アニメ多いし。いろんな渋い声優さんが次々可愛い小動物に。私タネ(津嘉山正種さん)のリスがいい。コリコリコリコリくるみをかじりながらJFKばりの長ゼリほしい。
あとエンケンさんにも何かぜひ。
あっ直江兼続の直江状をうぐいすに朗読してもらうとか!
夢が膨らみますね!無駄に。
ゲームと父と子のいい話、あの『光のお父さん』がドラマ化!お父さんは大杉漣!今夜第一話!
い、急げ~!とりいそぎ。
蓮さんがお父さん!バイプレイヤーズロスの人~!急げ~!
「光のお父さん」について詳しくはこちら。SNSに載せてたFFよりドラクエ派の友人ありがとう!録画間に合ったよ!
■光のお父さん まとめ読み | 一撃確殺SS日記
ドラマ公式サイト。
■MBS/TBSドラマイズム「光のお父さん」公式ウェブサイト
TBSでは4/19水曜 01:43(4/18火曜の深夜25:43)スタートです!
『バイオハザード7』クリア後、「ファミパン」の意味を検索して吹いた(ネタバレあり)
先ほど書きましたバイオ7をVRでやったよ記事。
その後クリアしてから検索してみたリンク先まとめです。ややネタバレありです。
クリア後、最後の方でストーリーが分岐するっぽかったので一応検索して進め方を確認してみたのです。そしたらネット上の皆さん息をするように「ファミパン親父」とか「ファミパン一家」って書いている。攻略の仕方はわかったけどファミパンがわからない。なんなんだろう??と検索してみたら…、
(以下、ネタバレ)
『バイオハザード7』をPSVRでちょっとだけやってみたよ。酔うし超怖いけど未来感ハンパなくてワクワクしたよ(ネタバレなし)
(転売屋がすごい値段をつけていますが、「※本商品のメーカー希望小売価格は53,978円(税込)です。」と注意書きがあります)
うちに当たり前のようにPSVRがあるので知らなかったのですが、いま新作バイオハザード7をやってる人の中でVR使ってる人って1割くらいしかいないとオットから聞いてびっくりしました。品薄なんですってね、PSVR。
せっかくあるのなら、使いたいけど使えない人たちに申し訳ない気がして怖いし酔うけどやってみました、体験版と本編の冒頭。せっかくだからこれも付けとけ、良いモノだぞ、とヘッドフォンをオットからつけられつつ。
久しぶりですがいつものように、VRとかゲームとかに詳しいオットくんに連れられてど素人のあひるちゃんがぴよぴよおずおずとやってみる、レビューになってないゲーム感想です。
いやはや酔うわ怖いわ、なんで金払ってこんな嫌な思いしてんだ。没入感ハンパない。すごい時代になったものですね。
まずはネタバレなしで感想を書きます。
“『バイオハザード7』をPSVRでちょっとだけやってみたよ。酔うし超怖いけど未来感ハンパなくてワクワクしたよ(ネタバレなし)” の続きを読む
PSVR等のVRデバイスを子供に使わせてはいけない理由
PSVRが発売になって、NHKでもVR特集が組まれて画面にOculus Riftかぶってる人が出てきたりしていてびっくり仰天なあひるですが、こんな危険もあるそうです。
■PSVR等のVRデバイスを子供に使わせてはいけない理由:ハムスター速報
で、一応VR担当の人間から言わせてもらうと
13歳未満の子供についてはPSVR、PCVR、スマホVR含めた各種VRデバイスの使用は絶対に避けてほしい、というかVRは13歳を過ぎてからにしてほしい。販売店のスタッフが周知全然してないみたいだから大事になる前に。
— しえらん (@Sierra_sakurA) 2016年10月14日
というのもこの辺の子供は立体視細胞の形成途中で外的要因の影響を受けやすいらしく、特殊な目の動きを強要されるVRデバイスでのコンテンツ視聴をこの年頃の子供が行うと斜視になる危険性が大人より高いのだとか。それも治すためには外科手術が必要なレベル。
— しえらん (@Sierra_sakurA) 2016年10月14日
引用つづく。
ポケモンGOに新たなナンパの可能性を見た
ポケモンGO、世界各地ですごいことになってるようですね。
うちでは私は私でいきなり交差点に向かって駆け出す2歳児をリアルで捕縛しないといけなかったり、オットくんはオットくんで仕事が忙しすぎてインストールしちゃったら色々詰む、ってことでやってないのですが、今日会った友人がやってたのでちょっと触らせてもらえました。最近ちょっとずつ酒飲みリハビリしているあひるちゃんです。オットくんにタローを預けて酒好きの友人と飲みに行ったりしています。ありがとうお友達。ありがとうオットくんタローさん。
そんなお友達にポケモンGOをちょっと触らせてもらったりしていたら、お店のお兄さんともこれほんとハマりますよね!とか話が盛り上がったりして、友人がなかなか捕まえられなかったモンスターをiPhoneほいと渡してお店のお兄さんがひょいとゲットしてくれたりして、えっすごい!もう!?上手い!わーありがとうございます!
みたいなやりとりが何度かあって、こりゃ引きこもりが外に出るだけじゃないな、新たな出会いも生まれちゃうな、と思いました。ただしそこでスッとゲットできないとアレですけどね。あれっ?あれっ?とかやってるとアレですけども。お店のお兄さんは自分で獲ってくれたのに「いやこれ僕自分で捕まえる時こんな一発でいけなかったのですごいです、羨ましいです!」とか言ってくれる謙虚さだったのでさらに好印象でしたよ。
亡き父はレースゲームの中にいた―「ゴースト」通じて再会した青年
良い話メモ。
■レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
”
僕が4歳のとき、父は頼もしきXboxを買ってきたんだ。デコボコとしててどデカい2001年のアレさ。僕はありとあらゆるゲームを父と山ほど一緒にプレイして楽しんだ、6歳のときに父が死ぬまでね。
このコンソールには10年間さわれなかったんだが、あるとき起動してみると、気がついたんだ。あの日がくるまで僕達はレーシングゲーム『Rally Sports Challenge』をやり込んでいた。そしていろいろといじくり回してみると……僕はゴーストを見つけた。文字通りね。
タイムレースがプレイされた場合、今までで最速のラップがゴーストドライバーとして記録されている?ああ、そのとおりだった。彼のゴーストはまだ今日もトラックを走っている。
“
”
それからゴーストに勝てるようになるまで何度も何度もプレイしたんだ。1日が終わる前に、ゴーストよりも前に出てそれを追い越した。そして……。
僕はゴールライン目前で止まった。ゴーストを消すことだけはしたくなかったんだ。
“
この体験談をショートムービー化したものがこちらだそうです。
■亡き父はレースゲームの中にいた―「ゴースト」通じて再会した青年の感動実写映像 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
関連あひる
■December 23, 2011 父への感情はこんなふうに変わっていく
■October 03, 2005 好きだけどなかなか観れない『BIG FISH』
BSジャパンで大塚明夫主演ドラマ!!『真夜中の百貨店~シークレットルームへようこそ』
んななななんですとー!?
コメント欄で教えてもらってうろたえています!
好き好きアキオ、みんな大好き声優の大塚明夫さんがなんと!ドラマ!主演!妖精!?
■真夜中の百貨店~シークレットルームへようこそ|BSジャパン
百貨店の妖精、じゃなく精霊という役どころで、タキシード!!
妖精良い声すぎる!
すっごい見たい。BS契約するか。MGSにあわせてハード買ったりしている我が家ですけん、BS契約するか。
びっくりしたお知らせメモでした。
(ちょっと追記)関連リンク。
教えてくださった日月さんがご自分のブログに詳しく書いてらっしゃった。伊勢丹ってそんな経緯があったんだ、知らなかった!
■人気声優・大塚明夫さんのドラマ 『真夜中の百貨店~シークレットルームへようこそ』 日々の書付
しかしアキオ!というのもすごいですが、紹介されている商品を実際に買える、というコンセプトのドラマってすごいですね。壮大なCMなのか。今は物が売れない時代だと言いますし、ユニクロのタレントさんたちが選んでくれるTシャツもそうですが、いろんなアイディアが出てくるものですねえ。
(追記以上)
関連あひる
我ながら良いセンスだったと思うエイプリルフールネタ。
■April 01, 2008 メタルギアソリッド4同梱版のPS3は大塚明夫ボイス搭載!
MGS5、スネークあんまりしゃべらなくて残念だったな。
■September 02, 2015 『MGS V ファントムペイン』トレイラーが小島監督からのお別れメッセージのようだと話題
百貨店のお話というと、逢坂みえこさんのこちらを思い出します。デパートの中の様々な売り場で働く様々な人たちのオムニバス。
【悲報】PS4版『ダークソウル3』、外部からの攻撃によりオンライン接続が不可能に
■【悲報】PS4版『ダークソウル3』、外部からの攻撃によりオンライン接続が不可能に 対応にはかなりの時間がかかる見通し : はちま起稿
なんということ!誰の仕業だ。何が楽しいんだ人の邪魔して。ひどいと思います。発売日より数日、オットくんと二人でそれぞれに仕事や育児などの用事をやりくりして時間を作りつつ夜な夜なコツコツ進めているのですが、このゲーム、他のプレイヤーさんからのヒントやメッセージがほんと助かるんですよね。楽しいし。なのにオンライン接続できないとそういうのも見れないわけです。ひどいと思う。早く解決してほしいなあ。