ふおおお、ごまが濃くてまろやかで美味しい、鍋のつけだれにもおひたしにもドレッシングにも色々使える、アサムラサキのごまだれが!
再び生協に登場しています!
コープとうきょう、10月4回注文分です!
調味料のページに載ってます!
マキシム・ド・パリは2種類あるらしい。が、ひとつは全店閉店らしい。
マキシム・ド・パリの濃厚チョコレートケーキ、デリス・オ・ショコラ。
前からたまに載せているこのケーキ、やっと名前を覚えた!
池袋東武で買いました。
ところでこのケーキ、マキシム・ド・パリのどこででも買えるわけではないのです。びっくりして調べてみたら、マキシム・ド・パリって2種類あるんですってね。
一見同じマキシム・ド・パリなんだけど、母体の会社が違うみたい。
洋なしシロップがやまやで買えたよ!
ぎゃあ!なんてことでしょう!
渋谷やまやでMONIN(モナン)の洋なしシロップ売ってた!
前見た時はなかったのに!
ハラショー!
あの山と里に猛暑の悲劇
暑さのあまり溶けてしまったものシリーズ第二弾です。
→第一弾っぽいもの:ウィルキンソンの瓶
今度はガチだよ。
そう、あの例の山と里です。
イヤアアアアア!
遊星からの物体Xすぎる!
でも後ろにいるのはゴッドファーザーのアルパチーノですので(最近三部作連続で観た)、ぜひ例のあの重厚でもの悲しいテーマソングを脳内再生してください。
わかやま 生姜丸しぼりジンジャーエールが送料無料かつお買い得
む。
以前にもご紹介したものすごいしょうが感というジンジャーエール。
【送料無料】JAわかやま 生姜丸しぼりジンジャーエール250ml瓶×24本入【YDKG-k】
価格:4080円(税込み)
ショップ:MISONOYA楽天市場店
他店と比べてけっこう安いです。1箱でも送料無料だし。
これを機会にようやく注文してみようかと。楽しみ!
コストコのスライスチーズ
コストコの会員さんである友人が、「スライスチーズが大判で味も濃くて美味しい」と言っていて、それを同じくコストコ会員である別の友人に話したら、買ってきて半分わけわけしてくれました。うれしい。
しかもなにこのIKEA印のジップロックかわいい!
オットくんとハロハロパチパチコーラ
オットくんらしい愉快なタイトルになってしまいましたが、ミニストップのハロハロシリーズ、今年の限定味が「パチパチコーラ」らしいです。
見た瞬間ライフイズビューティフルの子どもみたいな顔になってました。
■ハロハロ|MINISTOP
ひとくちもらったらパチパチしてる!
懐かしい、この駄菓子のパチパチコーラ、何十年ぶりに口に入れただろう。
いかがですかオットくん。
OT「(ライフイズビューティフルの子どもみたいな顔)」
それは何より。
OT「でもまあ、パチパチとかねるねるとかその手のものには数十年間騙され続けてきましたが、」
ちょっと騙され続けすぎじゃないかとは思うけどはい。
生協の牛乳70%アイスバー、手作りココナッツジェラート
ウィルキンソン ジンジャーエールは日本の炭酸鉱泉うまれ
8月ですね。
暦が8月になると俄然夏、とか夏休み、ってかんじがする。
さて。
■ウィルキンソン ジンジャーエールは日本発祥の日本製品だった – ガジェットダイスケ.com
“てっきり由緒正しき英国の飲み物だと思っておりましたが、関西で湧き出た鉱泉が発祥でした。”
へえへえ!
私も海外製品だとばかり思ってました。
それにしては「ウヰルキンソンタンサン」とか、表記やロゴがやけに古風な和風だなと。