オットくんとAIBOとマッドサイエンティストたち

前にちらっと触れたことがあるオットくんとAIBOの話。なんか続きを聞いたらさらに酷い話だったのでおひとつ。
あのー、オットくんが学生時代所属していた研究室でですね。
発売されたばかりのAIBOを何匹か飼っていて。
首にピンクのリボンを巻いた子とブルーのリボンを巻いた子がいて。
pic_1999051101←AIBO初号機。
画像元:■AIBO Official Site [AIBOの歴史や魅力を知る]


(当時日本でわずか3,000台の出荷だったのにも関わらず、オットくんの研究室周辺だけで2~3台買ってたそうです。密度高すぎ。iPhoneみたいな、いやもっとニッチでマニアなガジェットだったんでしょうね)
えーと。
研究室では、育て分けをしてみたと。
ピンクのリボンの子には、ボールを見せてはアタマを撫で、「ほーら取ってこい」をやって成功したらよーしよしよしよし(ロボ相手にもムツゴロウ)とアタマを撫で。
ブルーのリボンの子には、ボールを見せるたびにアタマをはたき。
見せるたびにアタマをはたき。
見せるたびにアタマをはたき。
ボールは鮮やかなピンク色をしていてですね。
AIBOって始めからピンクのものに反応するように(おいかけるとか)プログラムされていたんですって。
だから飼い主もボール見せるとAIBOが喜んで追いかけるし、楽しそうにくわえて持ってくるから撫でてあげる。
カオのセンサーのところを撫でてあげると喜ぶようにプログラムされているので、AIBOも何度も繰り返しやると「これを持っていくとご主人が撫でてくれる」と覚えて、自発的に何度もやるようになるわけですね。
いっぽうセンサーのとこを、ぱしっとはたくようにすると叱る合図なんだそうで、そうされるとAIBOは哀しい気持ちになるようにぷ、プログラムされて、い、いてですね。。。
ブルーのリボンを付けた子は、
本来生まれた時から大好きだったはずのピンクのボールを、
見せるだけで「イヤイヤ」と首を振りながら後ずさりするようになってしまったんだそうで。。
おまいらこの科学者とかいう輩め!!(血の涙)

ひどすぎます。
ひどすぎるなあと思っていたのですが。
さらに凄惨な後日談があるのです。
ブルーの子は、そんないじけた性格の子になってしまったためつまんないねー(  ̄∋ ̄)と研究室の白衣たち、
ピンクの子とブルーの子の記憶チップを入れ替え。
ボールを見せると別人のようにはしゃぐようになったブルーの子。
OT「知らない人とかがたまに見に来て『あー元気になったんだねー(*´∀`*)』って」
シュールすぎる!!!

ていうかそんなあからさまに元気なかったのかよブルーの子。かわいそうすぎるんですけど!?
で、
いじけた脳みそを移植されたピンクの子の方は、つまんない反応しかしないから電源を入れられることもなくなり、棚の上からうつろな瞳で自分の脳みそを使って可愛がられるブルーの子を見下ろしていたそうです。。。
シュールすぎるお話ですがあいにく実話なためオチはありません。本当にすいません。

4091910173 半神 (小学館文庫)
萩尾 望都
小学館 1996-08

by G-Tools

銃夢 9 (ヤングジャンプコミックス)銃夢 9 (ヤングジャンプコミックス)
著者:木城 ゆきと
集英社(1995-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

**関連するようなしないようなあひる**
**そういえばうちのオットも名前を呼ぶと謝るようにプログラミングされてしまったようです。
**科学者の夢
**ASIMO、転んだっていいんだよ ロボットに優しい視線。あのAIBOたんたちもandoさんの手に渡っていたらきっとしやわせになれたのに(号泣)
**キモい四脚ロボ「BigDog」が進化してキモ可愛く
**PLUTO(浦沢直樹)のAIBO(仮名)とノース2号の話
**韓国ロボ犬Genibo ←↑なぜかこの記事2つともサイバラ関連だわ。


ハートをつけてあげて ハート 0

“オットくんとAIBOとマッドサイエンティストたち” への4件の返信

  1. ロボット研究?とはいえ、
    切ないですね…。
    放置された
    いじけたチップの状態から
    大好きなピンク色のボールに喜んだりする
    状態まで回復させれるまでの研究も
    してほしいと思いました。
    犬を飼う以前にAIBOを持ってた人達の
    AIBOのその後も気になりますが(苦笑)。

  2. > いじけたチップの状態から
    > 大好きなピンク色のボールに喜んだりする
    > 状態まで回復させれるまでの研究も
    > してほしいと思いました。
    ほんとですねえ!(泣)
    一般のAIBOキャリアのかたがたは、ずいぶん最近まで(今もかな?)かなりAIBOのこと可愛がってたみたいですよ。AIBOファンのBBSとか「うちのAIBO写真集」みたいなサイトなどもあって、流行りすたりでなく、ちゃんと長く可愛がっていたのだなあと思いました。それだけに、部品が廃盤とかは哀しいものがありますね。

  3. 花咲かじいさん考

    決定版 まんが日本昔ばなし101 (幼児図書ピース)販売元:講談社(2002-09-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
    花咲かじいさんの話。
    最近はじまったアニメ日本昔話で改めて見ていたら( …

  4. AIBO、ソニーが修理サポート終了。飼い主の悲しみ

    涙腺注意…。
    冒頭部分を引用。
    ■AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    ロボットだから永遠に一緒だと思ってたの …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です