アルファブロガーとは99%のエントリと1%の魔法。

まだまだ続くJapan Blogger Conferenceフィーバー、皆さんたくさんのトラバ・コメントありがとうございます!
トラバ巡りでいろんなかたがたの意見を読んでとっても面白かったので、私も感じたことをもうちょっと書いてみたいと思います。
一番インパクトがあったのは、パネル1の究極有名ブロガーのかたがた「炎上上等★」発言でした。


ネタフルisologue、そして情報考学 Passion For The Futureのかたがたが、
「炎上したらアクセスもUPしてラッキーみたいな」と笑ってらしてね(^▽^)。
すでにものすごい知名度とアクセス数なのに、それでもまだ売る気満々、責める気アリアリ。ギラギラしててとっても素敵でした(*´Д`*)
あったり前田のクラッカーかもしれないけど(←いつの生まれだよ!!)、アクセスUPのための工夫や努力を、ちょー大物なのに慢心せず、惜しまず続けてらっしゃるのだなあ、というところに襟を正したい気持ちになりました。そしてタイトルの諺を思いついたのでした。(ちなみに「魔法」は当日小鳥ピヨピヨ・いちるさんが使われた言葉です。素敵◎)
*  *  *  *  *  *
それからもう一つBlogger Conference関連。
HINALOGのひなさんがあひるを紹介して下さってびっくり&感激(>▽<)と書きましたが、なんとガ島通信さんリンク貼って下さってるではないですか!
み、皆さんすごい有名でお忙しい身ですのに、なんてマメなんでしょう!それもこちらからトラバとかしてないのにですよ?ほんとにしみじみ感動です。こういう姿勢がたくさんの読者を惹き付ける魅力となっているのでしょうね。
しかもガ島さん、私がぽそっとひと言「ガ島さん、『働きマン』に出てきそう」って書いたそんな細かいところ(記事下方のリンク集の真ん中ら辺)に気づいて下さるってことは、ちゃんと読んで下さってるわけです!
(感動し過ぎ?むしろ逆差別?^^;)

ガ島通信・藤代さーん、『働きマン』で特にオススメは2巻の1話目、トンネル事故の話ですよー。
ちなみにどこら辺が「出てきそう」と思ったかというと。
元新聞記者の藤代さん、「新聞記者は基本的に熱いです。文章を書くことがとにかく好きで、金のために書いてるという人はいないと言っていいくらい」とおっしゃってたあたりです。
うぬう、かっこええ。もうモヨ絵で想像できます。
あとはまあやっぱビジュアルもかっこいいとこですよねー。組んだ脚の長いこと。
あとは大西 宏さんからもメッセージが届いたり、渡辺聡さんからはXANADU Nextネタを読んで質問下さったりとか(^▽^)、昨日の『ゲド戦記』映画化ネタにも素敵リンクを投稿して下さったりもう嬉し過ぎです!皆さん、お忙しいのにいいい~((;´Д`))(←ニートなので働く人に頭上がりません)。
他にもたくさんのコメント・トラバやメッセージを下さったひとりひとりの皆さんへ、ほんとにありがとうございます!もう、嬉しいです。
また今回のイベントでは、こうして楽しかっただけでなくいろいろとblogについて真面目に考えたりもしました。まとまったらそのうち書こうと思います。


ハートをつける ハート 1

“アルファブロガーとは99%のエントリと1%の魔法。” への1件の返信

  1. ブログのアクセスアップとは。

    blog本について、いつも疑問に思うこと。
    仕方なくオットくんにくっついていくPCショップでは、時間つぶしに書籍コーナーでブログのことが書いてある本を見てみます。『今すぐ始める!BLOG入門☆』とか『あなたのブログをアクセスアップ☆』とかそういうの。
    あれですね、….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です