浴衣のお仕立て注文

07238fa3.jpg和洋裁を仕事にしていた祖母の箪笥から出てきた反物を、浴衣に仕立ててもらうため呉服屋さんに持っていきました。


呉服屋さん、隣駅の道の角の所に確かあったなあと行ってみたら、角っていうか角地にどおぉんと建ってるそれは立派なお店でした(・×・;)。
ちょっとびびりつつ入ってみたらやはり浴衣フェアで、反物がずらりと並んで「お仕立てお値段表」も出ていてホッ。
持込でもOKということで注文。ちなみにお仕立て代は¥13,000・手縫い・10~15日。ふむふむ。相場がわからん。ミシンだと¥6,000くらいで40日。Σ(・◇・;)よ40日!?
で、下駄は好みのがなかったため下駄モード入ってしまったわたくし電車に飛び乗り最寄りの西武へ。
これでアナタも素敵な妻たんキット。見つけちゃった(・v・)。いい下駄get★
池袋西武のB1で浴衣フェアやってるけど、6Fの呉服売り場に行ったほうが落ち着いて選べるし品物も渋くてよかったですよ。
画像の紺の浴衣もおばあちゃんに縫ってもらったもの。もう10年くらい。
帯に合わせて赤い鼻緒にするつもりだったのですが、売場でtop画像の反物に似た柄(なかなかなかった)と合わせてみたらなんかうるさい…。やっぱりちゃんと並べてみないとわからないものですね。
そして西武の呉服コーナーに、先ほど近所の呉服屋さんで仮取り置きしてもらったバッグ(←ハ?)あるし。下駄選びの際当然のようにそれも持って鏡の前に立っていた自分を発見。
えー、正式にうちの子になったら改めてupします。
………。
ってこの夏もうダメ!買いすぎ!絶対。_| ̄|○
関連あひる記事。
出来上がり浴衣写真はこちら♪(飲み過ぎ&下駄ずれ報告と化していますが)


ハートをつける ハート 1

“浴衣のお仕立て注文” への4件の返信

  1. 反物!すごいな、私見たことないかもー。
    大人になってからめっきり着なくなってしまいました。
    着物もね、集め始めると楽しそうだなあ、と思うのですが・・・^-^;
    私のmixiともだちに着物好きな人がいて、彼女は池袋キンカ堂が安くていいものの宝庫だと言っていましたよ。覗いてみるといいかも?
    そしてもし着ることがあったらぜひ写真をー!
    物欲の神様が降りてきていますねー(笑)。
    って人のこと言えないか。。。
    今日はタイヤを買ってきます!(なんか違う・・・?けど大物買い。)

  2. 浴衣・・・いいですねぇ。
    いまの季節にぴったりだし。
    おばあさまとの思い出も一緒に着る・・・ステキ(*^-^*)
    浴衣に久しく袖を通していないので
    今年は浴衣姿で花火を見ようかなぁ。

  3. >yanaさん、hinaさん
    私も夏に一回着るか着ないかです。せめて毎年着たいなあ。でも暑いんですよね、花火の季節には;
    >着物もね、集め始めると楽しそうだなあ、と思うのですが・・・^-^;
    や、集め始めると大変だそうです、止まらなくて。帯・帯留め・襟あわせと組み合わせが無限で物欲大爆発!それが怖くて手が出せません…。

  4. はいからさんよもう一度

    お友だちの日記によると、最近の卒業式のハカマ姿は何かが違う….。着物の柄もハデハデだし、髪も全部アップにしちゃったりフワフワにしちゃったり。
    なぜ「しちゃったり」なのかというと、私たち(30代前後?以降?)の中ではハカマといえば、
    **紫か紅の矢絣
    **髪は長….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です