治療をやめ、子どもをあきらめた人が気持ちをわかち合う「卒業生の会」[生殖医療の記録7][まじめに]


<三色のキャラメル 不妊と向き合ったからこそわかったこと 永森咲希/amazon>


なんと、不妊治療をやめた方々に向けた「卒業生の会」というものがあると…!こういう場所があったらどれだけ救われるか。
2018年に下書きしておいた朝日新聞の記事はリンク切れになっていたのですが、会の代表、永森咲希さんの公式サイトに当時の記事が載せられていました。

「不妊治療やめても 続く苦しみ」朝日新聞(2018.8.24)OFFICE NAGAMORI | オフィス永森 | 不妊カウンセリング/キャリアコンサルティング

トップページはこちら。
OFFICE NAGAMORI | オフィス永森 | 不妊カウンセリング/キャリアコンサルティング

そうなんですよ…私、ずっと引っかかっていたことがありまして。不妊治療中。
時々言われたんですよね、「私の友達の友達が、不妊治療に通うのやめたら授かったんだって」みたいなこと。
聞いたことありませんか?そういう「やめたら授かった」話。私もあります。で、友人からも似たような話を聞くとつい「私も!私の友人にもいるよ!」と追加してしまう。こうやって、世間話で何気なく話題に出るたびに印象が強化されていって、「治療やめたら授かったって話よく聞くよね、そういう人って多いよね」という話が広がっていってるんじゃないのかな、と思うのです。

でも、それはあくまで、口の端に登っている事例の数であって。
この裏に隠されている、もっと多い事例があるはずなのです。

一番多いのは、「不妊治療をやめても授からないまま、子供のいない人生を送ることにした人」なんじゃないかと。

“治療をやめ、子どもをあきらめた人が気持ちをわかち合う「卒業生の会」[生殖医療の記録7][まじめに]” の続きを読む