【更新情報】戦争体験者だからこそのリアル! 多くの読者に読んでほしい水木しげる先生の名作短編!!
8月いっぱい公開です!!
水木しげる『敗走記#1』 | コミクリ! – 無料マンガ試し読みサイト #水木しげる #水木しげる漫画大全集 https://t.co/zqPc3hSYHO #戦争 #終戦の日 #終戦記念日 pic.twitter.com/3zkHCoJPUh— コミクリ! (@comic_create) August 11, 2020
「スイカの皮を被っている右から5人目の子ども」さんが、大きくなって「先生」と呼ばれる人になり、さらにずっと後には映画『この世界の片隅に』の冒頭シーンのために「あの町のあそこでこうやって遊んだ」と教えて下さることになる。この写真を見つめていると、不思議でたまりません。 https://t.co/8eA94xEhLS
— 片渕須直「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」上映中 (@katabuchi_sunao) August 14, 2020
「中日こどもウィークリー」の「取材ノート」にて『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』が特集されています。https://t.co/bL0kXWghlT
— 渡邉英徳 (@hwtnv) August 14, 2020
75年前の今日。1945年8月15日の午前中に配信された,朝日新聞の号外特報。「けふ正午に重大放送 国民必ず厳粛に聴取せよ」。 pic.twitter.com/UMJljUampc
— 渡邉英徳 (@hwtnv) August 14, 2020
75年前の今日。1945年8月8日,翌日の投下に備えて組み立てられた長崎原爆「ファットマン」にサインする,開発者のノーマン・ラムゼー博士。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/xoIEQUNv57
— 渡邉英徳 (@hwtnv) August 7, 2020
【2020年8月15日】
戦争に翻弄された若者たちの姿、お届けします。
「太陽の子」放送です。15(土)夜7:30[総合][BS4K][BS8K]https://t.co/TIvqQjy98V
— NHK広報局 (@NHK_PR) August 14, 2020
うちの子タロー(仮名)6歳小一の将来の職業希望が、「小惑星探査機はやぶさを作る科学者」だったのが宇宙戦艦ヤマト2199を見せてからこっち「宇宙戦艦ヤマトの本物を作って敵をいっぺんにたくさん倒す兵器を作る科学者」になってしまったので、歴史上翻弄され懊悩してきた科学者という存在の宿命と使命について、時々私なりに話して聞かせています。てかヤマトちゃんと見ろよ息子よ!特に2199なんてデザインを犠牲にして波動砲にフタしただろ!
ーーー