9月、エスカレーターの上で。

いやこれ階段だから。防災の日ですね。この場合の”防災”とはちょっとずれてしまいますが、前々から書きたかったエスカレーター歩行のことを書きます。
エスカレーターで片側をあけるといういわゆる”マナー”がありますよね。
その影で怖い思いをしている人たちがいるということを、私は友人から聞いて初めて知りました。


歩いてのぼりおりするのが難しい、本当にエスカレーターを必要としている人たちにとっては、簡単に”片側に寄る”といっても…
・利き手でしっかりと手すりに掴まれないので危険。
・狭い通路の真横を次々早足で歩かれるのも怖い。

ううむ、大問題ですよ。
ブログや掲示板などネット上ではだいぶ前から話題になっているようで、最近では新聞でも取り上げられていました。
そこでさらに知ったのですが、片側をあけるために、いつもエスカレーターの下って混雑してますよね。あれはとてもムダなんだそうです。輸送効率的にも詰めて乗ったほうがより多くの人数を運ぶことができる。
つまり、
・一部の人が数秒間早く移動したいために、大勢の人が数十秒間待たされている。
ということになるんですね。えー。なんか…いやだなあますます。
 *  *  *
どうでしょう皆さん。漠然と”誰かにメイワクだから”という理由だとピンとこないとしても、”自分が不当に時間を奪われている”と思ったら、全員早く移動できるように詰める気になりませんか?
 *  *  *
とりあえず私は初めて友人がこの話を教えてくれた時から、「THE・エスカレーター止まろう会」を結成、1人で活動中です★
ナニ、名前がダサい!?ほっといてください。ナニ、ダサいって何?ええっ知らない!?死語!?Σ(・口・;)がーん。
いやもちろんあいてる側に立ち止まって流れをせき止めるほどの急進的な活動は致しません。てかできません怖くて(;;)身体が不自由で立ち止まらざるを得ないようなかたがたも、邪魔だと怒鳴られたり押しのけられたり散々な思いをさせられてしまっているようです(;;)。
でもこちらの読売新聞の調査を見ると、エスカレーターの片側を空ける習慣について、
・75%の人は「やめた方がいい」と否定的。
・エスカレーター管理者が「歩かないように」と呼びかけるべきとの意見が過半数。

だそうですよ!みんなほんとはやめたいんですね。
そこで止まろう会の出番ですよ!
ただ、
・急いでないのについエスカレーター上を歩かない。
・急ぎなら階段を使う。

活動内容はこれだけです。
「ズィ★エスカレーター止まろう会」。

実際にはどうしても流れから抜けられずに歩いてしまうこともあるのが申し訳ないのですが……誰かの不安を少しでも減らすことができるなら、小さなことだけど実行していきたいと思っております。
そんなわけで「エスカレーター止まろう会」、カモンレッツジョインナス★=(>▽^)あ、1人だった(・_・)。ジョインミー★


ハートをつける ハート 2

“9月、エスカレーターの上で。” への13件の返信

  1. 歩くなら階段を使うようにしてるけど、後ろからあおられたりするとエスカレーターも歩いちゃうし、エスカレーターしかない(=階段がない)ところで、すんごい急いでるのに、前の人が立ち止まってたりすると「おい!」ってイライラしちゃうこともあるなー(反省。。。)そういえば、エスカレーターを歩いて怒鳴られたこともある(T^T)
    私も、エスカレーター止まろう会に入会します。会員No.2。

  2. じゃあわたしはNo.3になりまーす☆
    読売新聞の記事、わたしも読んだことあるよ~。なやむよね。。エスカレーターが怖いならエレベーターまで行けばいいなんて意見もあるし。いや。確かにその通りかもしれないけど・・・。
    エスカレーターって実は歩くようには作られてないので、エスカレーターでの歩行そのものが危険なんだって。。
    ご参考まで。
    http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/es-norikata/es-norikata.htm

  3. おっ!良い会じゃないですか!!
    私もさっそく・・・No.4。
    memiさんがおしゃるように、エスカレーターでの歩行ってほんと危険ですよね。
    東京駅の京葉線から山手線へ移動するあの長い上りのエスカレーターを歩いて行く方々。いつも思うのが、この人たちがバランスを崩したら巻き添え?というコト。
    なんのためのエスカレーターかよく考えるべき時が来たカンジ。
    会の名前◎です!ダサいという人がダサいというもの。
    ダ埼玉って言われ続けてきたからねぇ・・・。

  4. ああっ会員が集まっている!嬉しいです~(T-T)
    >シオリちゃん
    >歩くなら階段を使うようにしてるけど、
    おお、すでに活動してたのね!階段ないところもけっこうあるもんね、あれはちょっとなあ。階段しかないところもまだまだ多いのでそれもうーんなんだけど。
    >memi
    >エスカレーターが怖いならエレベーターまで行けばいいなんて意見もあるし。
    いや~そういう問題じゃないんだってば。ねえ。簡単に言われても…移動するのがしんどい人がいるんだってことをもう少し意識してほしいなあ。
    せめてこういうことを言われた時くらい「ああそういえばエスカレーターとかの乗り物って本来そういう人たちのためのものだった」って思い出してほしい。移動速度を速くするためのものじゃないはず(ならもっと加速させるでしょう)。
    そうそうあと名古屋市!エスカレーター歩行禁止に踏み切ったらしいね。2004年夏からだそうです。それは評価に値するけれど結局守られていない現状のようで…このサイト見ても説明が足りないよね(後述)。

  5. >hinaさん
    >なんのためのエスカレーターかよく考えるべき時が来たカンジ。
    そうそう!それそれ!ほんとそうですよね。
    (>会の名前◎です!ダサいという人がダサいというもの。
     ありがとうっ!百人力だわっ)
    実は今回検索したら歩行禁止に対する反対意見もけっこうヒットしてちょっと驚きでした。それも明らかに「なぜ歩行禁止なのか」について考えていない意見。単に「えー不便!」「何がキケンなの?」とか。あと「右側通行か左側かはっきり決めればいい」とか。そういう問題じゃないのに。
    リンクした読売新聞記事のように「歩行によってこういう危険な目に遭っている」という実際の人の声を載せてしっかり説明しているサイトがほとんど見つけられなかったので、今回私も書いてみたのでした。
    名古屋市ももっとしっかり理由を説明して、ちゃんと守られるようにしてほしいですね。
    鉄道会社も「片側を空けるというルールはありません。自主的に始まったことのようです。推奨はしていません」とか言ってひよってないで、積極的にやめさせてほしいです。

  6. 賛否両論、むずかしい問題ですよね。
    半年ほど前に、左足を捻挫して階段を下りるのもツラかった時、この問題を実感しました。ぶつかられないかと怖いんですよね。
    一方で、例えばJR四ツ谷駅のホームは狭く、上り下り電車が同時に到着すると、ホームに人が溢れてしまい、早くエスカレータで上っていかないと危なかったりします。。。
    そうそう、大阪によく出張しますが、空けてる側が左で東京と逆ですよね~。

  7. >そばやさん
    コメントありがとうです~。ケガをしたりすると、ほんと色んなことに気づきますよね(捻挫、その後お加減いかがですか?)。
    >ホームに人が溢れてしまい、早くエスカレータで上っていかないと
    >危なかったりします。。。
    ううむそれは(というかそれも)鉄道会社側が何とかしなければいけない問題ですよね。んーしかしなぜ賛否両論になるのか…。

  8. 真剣に役に立つ『トリビアの泉』 ~エスカレーター歩行の間違いを指摘

    『トリビアの泉』でこんなに感動したのは初めてです!
    先日の放送で、「エスカレーターで片側をあけるのがマナー、というのは間違っている」と言ってくれました!
    そう、以前記事に書いて、たくさん賛同のコメントを頂いたあの話です。

  9. エスカレーター歩行禁止の貼り紙をする駅がでてきた

    だいぶ前のニュースですが、年末年始であちこちに人出が多くなるこの時期に、また取り上げてみたいと思います。
    ■「エスカレーター、歩かないで」 名古屋や横浜の地下鉄など…「歩く人のため、関東は右空け・関西左空けルール」は思い込み?(痛いニュース)
    思い込み…

  10. エスカレータ歩行をやめようキャンペーンがJR蒲田駅にて

    今日から9月。
    9月1日といえば防災の日、にちなんでいるといえばいるようなネタ。
    ちょっと前の話ですが、今年7月20日に、JR蒲田駅西口の駅前広場にて「エスカレータは歩かないで二人乗り」キャンペーンが開催されたんだそうです。
    ■OurPlanet-TV 事務所日記:エスカレ….

  11. 私も賛成です
    私は小学生になる子供に エスカレーターの正しい乗り方を教える為に 子供を内側に乗せ手を繋ぎ並んで乗せてますが 片側乗りと言う暗黙のルールみたいになってるせいで 正しく乗ってる 私達が悪い様な雰囲気で 邪魔扱いされます 暗黙のルール 大人には通用するかも知れませんが 子供には通用しません 子供が押され 落ちそうになった事もあります 怖いです
    正しく乗ってる方が遠慮してエスカレーターを使わないといけないのが納得行きません
    急いでいるなら 階段を使って欲しいです

  12. どんなに呼び掛けでもって 変わらない エスカレーターの状況…
    駅員さんや関係者も大変だと思いますが 対策を考えて欲しい
    エスカレーターは便利だけど 大事故が起きてからでは遅すぎます 一人一人の心掛け マナーを守る事が大事なんだと思います
    真剣に取り組んで欲しい一人です

  13. こんにちは! yahoo”エスカレーター 歩行”の検索でこちらのblogにたどり着いたhiro(埼玉県在住32歳)です(^-^)
    大分前に書かれた記事のようですが、ワタシも会員にさせてください。
    以前から気になっていたエスカレーターの歩行。
    ワタシもアヒルさんと同じスタンスです。
    自分は必ずエスカレーターは歩かない!
    歩くなら階段を!
    を守っています。
    というのも、昨年まで病気の母がおり、電車で病院通いをしておりました。
    末期の頃は痩せ細り体力もないのでもちろんエスカレーターを利用していましたが、大きな荷物を抱えて歩く学生の荷物に押され、エスカレーターの途中でよろめいたことがあります。
    それと同時期に見かけたのが、私の何段か前のエスカレーター上に立っていた盲目の女性。
    彼女がエスカレーターのステップの真ん中に立っていたところ後から来たサラリーマン二人に押し退けられ彼女はよろめいていました。
    驚いていたにせよ何も言えなかった自分が悲しくなりました。
    せめて一声かけてあげればいいのにともおもいました。
    ニュースやあひるさんのblogにもあるように、名古屋ではエスカレーターの歩行禁止が呼び掛けられているようですね。
    実は先週、その事は知らずに名古屋に旅行に行っておりました。
    実際地下鉄の駅のエスカレーターの乗り口の上には大きく”エスカレーター上は歩かないようにしてください”のようなことが書かれており、皆さんそれを守っていて、良い町だなと思ったところでした。
    そんなこんなでたどり着いたあひるさんの記事。
    私も大賛成です!
    そしてこれから自分なりにアクションを起こしていけると良いと思っています。
    お読みいただきありがとうございました(^-^)
    hiro

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です