1週間 [夫16年不倫、目次]


<おんなの窓1&2 伊藤理佐/amazon>


はい!お待たせいたしました新年早々発表した夫16年不倫記録、いよいよ開幕です。

まずは目次代わりに、ちょうど良いので勃発直後のわたしくの1週間を、ロシア民謡の『1週間』になぞらえて書き起こしてみました。日曜日は市場に出かけ〜♪ってやつですね。
それでは参りましょう。あ、あとカッコ内の合いの手はあれです、ママの手は魔法の手〜(嘘じゃないよ?)なんでもできちゃう不思議な手〜(ほんとだよ?)みたいな感じで脳内再生してください!お分かりいただけます?同世代ならわかると思うんですけど、昭和60年くらいの土曜の朝かな…?お味噌汁か何かのCMソングです。

ではどうぞ!

土曜日に不倫激白〜(夫がゲロってきたよ!)
日曜日は作戦会議〜(友人たちとね?)
月曜日は16年分の不倫年表作り〜(Excelでね!)
火水は年表詰める〜(夫もね?)
木曜日は退去勧告〜(土下座されたよ!)
金曜日はカウンセリング〜(もともと予約してあったよ!先月はまさかこんな話になろうとはね!)
土曜日は夫が不倫相手の旦那と面談〜(土下座したのかな?)
日曜日は私が不倫相手と面談〜(ヘンな人だったよ!?)
その日の夕方うちの子にすべてを打ち明ける〜
トュリャトュリャトュリャトュリャトュリャトュリャリャ〜♪トュリャトュリャトュリャトュ〜リャ〜リャ〜♪ヘイ♫

とまあざっとこんなもんで。
すごいでしょ!?特盛でしょ。本当なのです。すべてがこの1週間の出来事なのです。2024年9月半ばの土曜日から、翌週の日曜まで。
しかもこの1週間、というか9日間の中で、お子を塾まで送迎したり、宿題見たり、電車乗って矯正歯科の定期検診連れてったり、もちろんご飯作ったり掃除洗濯したりもぜんぶぜえんぶ含まれてるんだよ?

ちなみにこの怒涛の9日間にはもうちょい続きがありまして。いやもちろんまだまだ絶賛続いてるんだけども今日(こんにち)まで。でも一区切り着くまでの間ってことで。
お子が終日側にいる日はおめん夫婦として過ごし。ちな「おめん夫婦」って伊藤理佐っちが言ってたやつです。『おんなの窓』1巻に載ってます。その後モヨも後ハピに描いてた、おめんオブジイヤー。仲良しか。そして『1週間』のトュリャトュリャトュリャ♪も理佐っちのエッセイのどれかなんだけど見つけられず…どこだっけな…「子供の頃はなんで一日にひとつずつしか用事済ませられないの?って不思議だったけど大人になった今ならわかる…!一日に用事一個しかできない…!」ってやつ。わかる!そんな私だのにこんなに頑張ったの!確かに一日一個だけどいっこいっこ濃すぎの重すぎ。

その後の数日も色々ありつつ、不倫発覚から実に2週間以内に夫を叩き出せたのでした。早い。俊速。
16年不倫され、結婚21年目で、付き合い自体は25年、出会った高校の16歳から数えたら実に33年!それを思えば!出来事の濃密さと経過日数の短さがまるでディオ様のザ・ワールド!くらいの凝縮っぷり!いやジョルノのゴールド・エクスペリエンス・レクイエムかな!?無駄無駄無駄無駄!って永遠に死の直前の苦痛を再生するやつ。5部の無駄無駄無双の時の音ぜひ流して欲しい私の背後に。

ただですね。この後が問題で。
せっかくこんなに素晴らしい初速で叩き出せたのに、この後ほぼ毎日のように夫を通ってこさせてしまったんですね(その辺も追って詳述します)。なので、まだこの時点では全然「別居」とは言えない。毎日のようにうちに通ってあたくしの作ったご飯食してうちの子と風呂入ってソファーにすっ転がって態度でかかったですから。なんで…?なんで16年も不倫しといてこの人こんなに平気でいられんの…?とあたくし大混乱。本当にしっかりと夫の存在を叩き出せて、訪問も悪影響も減らすことができたのは実に激白から2ヶ月経過した11月からようやくでした。一筋縄ではいかないですね、長年のモラハラ被害。自分の被害者体質の根深さと、夫の無自覚の加害者体質の両方を思い知りました。

そんなわけで!
これから少しずつ、順番に書いていきたいと思います。といってもまた小ネタやドラマの感想など、旬を逃したくない記事がちょくちょく挟まるかもしれませんので、相変わらずで恐縮ですが気長にお待ちいただけたら嬉しいです。


ハートをつける ハート 128

“1週間 [夫16年不倫、目次]” への8件の返信

  1. えー、取り敢えず、「一週間」はマロニーちゃん合唱ボイスで、合いの手はバナナマン(主に日村さん)で脳内再生されました。
    CMの影響ってすごい…ってそうでなく。
    ほんとに恐ろしく濃密で、怒涛のような9日間だったのですね。
    今の段階でもヘドが出そうですが、心を鎮めて詳述を待ちたいと思います。
    トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ~♪ヘイ!

  2. あひるちゃん、がんばったね!
    いくえみ綾きっかけで読みはじめたときは、好きなものに囲まれて(OTさん含め)ていねいな暮らしをされてて憧れていたというか、ダイエットしてる人が大食い動画を観るみたいな感覚で見てました。
    その時の私が激務で、夫は泊まり込みの仕事が続いてたからほぼワンオペ育児で、血尿出しながらも病院に行く時間がないまま、心を保たせるために、もしかしたら私もこういう暮らしが訪れるかもという期待をしながら。

    そして、子育てが終わり夫も出世して時間もお金も余裕ができて、私が憧れてたあひるちゃん生活できるかもと思った時、ファンタジーだった「あひるちゃんがゆく」はザ・ノンフィクションのようになってて、違った意味で目が離せなくなってました。

    ちょっと人生経験長くて、修羅場経験者が周りにてんこ盛りな私が言えるのは、サレ妻はみんな地獄の後に明るい未来が待ってるということです。
    夫殺してやるって言ってた人が、お子さんが塾なし東大で「夫、遺伝子サンキュー」と感謝してたり、20年専業主婦やってたのに離婚きっかけで働きはじめて、高スペックイケメンと再婚して第二の人生謳歌してたり。
    あひるちゃん、たっぷり地獄を吐き出してくださいね。
    そのあと待ってる明るい未来までちゃんと見届けますから。

  3. k.satさん
    マロニーちゃん合唱ボイス!合ってますね!合いの手はバナナマン日村さん!それも合いそう!
    今の段階でもヘドが出そう…ありがとうございます、ってお礼を言うのもあれかもわからないですが、寄り添ってくださって嬉しいです…!

  4. のるさん
    わあ!いくえみきっかけ、ありがとうございます!そういえば数年前まではけっこういくえみについて書いてましたね。
    血尿…つらすぎる…本当に産んだ女性に丸投げしすぎですよね…。
    そして、ファンタジーだった「あひるちゃんがゆく」がザ・ノンフィクションに!確かに…!素晴らしい表現をありがとうございます。以前書いていたオットくんとのドタバタな日々も、嘘ではないけれど楽しい部分だけを抽出していたので、ファンタジーのようなものだったかもしれません。それがここ数年はしんどいこと、悩んでいることも隠さず書くようになっていたので。

    地獄の後に明るい未来。それはきっと、のるさんの身近な方々が明るい方へ突き進むことを諦めなかったから、闘い続けたからなのでしょうね。私もあやかりたいです!励ましありがとうございます…!

  5. え?!
    何?!何で?!ええぇぇぇぇ???
    の気持ちの後ろで、他の人もコメントで書かれていたマロニーちゃんの合唱で『1週間』が脳内再生されてました。
    何?早っ!不倫の証拠って初動と速さが大切だと言いますが、早っ!!
    そして、それを成し遂げたあひるさん、お疲れ様です……

    shortnoteからのお付き合いですが、あひるさんとタローくんどうか落ち着きますように。

  6. へなちょこさん
    へなちょこさんん〜!ありがとうございます〜!そうなんです、そうなんですよ〜も〜shortnoteに綴った過去の原家族との闘争が、まさか結婚してからもずーーーっと夫との間で続いていたとはです。当の私も気づいてなかった…。ここ数年でやっと「あれ…?私ずっと休まってなくない…?結婚して元の家族を離れて安息を手に入れたはずでは…?おかしいな…」と、うっすら気付きつつあったおかげでこの初動の速さ!

    この後もまだまだ一山二山あるのですが、今は小休止地点で気力体力の回復待ちといったところです。あっタローは落ち着いています。歌ったり踊ったり(落ち着いてる…?)ふりふり楽しそうにしています。相変わらずの素晴らしい洞察力と想像力を発揮して、この方向で合ってるな…としみじみ思わせてくれています。

    思えば、shortnoteがあの手の話を温かく包み込んでくれる場所だったからこそあそこまで書けて、ここにも書こうと思えるようになって、そしたらここでも温かく受け入れてもらえて。そうやって傷を癒やし、覚悟が決まりつつあってのこの展開なので、本当に有難い出会いでした。へなちょこさんはその後いかがお過ごしですか?noteも見せていただいてます。

  7. あひるさん

    実は今スレッズで子供会のことや幼稚園の頃からの因縁な親子の話など書いてて、ノートのその後などがありまして💦

    我が家はそれと同じくして実家がわちゃわちゃで、「今こそshortnote!!」と叫び召喚したくなる瞬間が何度か……
    note年末からサボり気味になりました。
    いや、何とか続き書きます。

    ううう……お互い頑張ってるから、何か救いが欲しいですね!!ね?!

  8. へなちょこさん
    おお、スレッズ!因縁親子ってもしかしてnoteにも書いてたあれでしょうか…?ご実家のことも…ひいーお疲れ様です〜。
    お互い頑張ってますよね〜!救い、欲しいですね。きっと私たちみたいな星巡り?の民は、受け身だと取られるばかりだけど自分からもぎ取りに行けば獲れる気もしてます。もぎ取りに行くエネルギーはどこから得ればいいのか…?と理不尽さに泣きそうな時も多いですけど、もうリバウンド王桜木!!みたいな気合いで!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です