だりだりに漏れるミルクパンの買い換えを断行、そういえばその後のお話です。
見た目質感良い感じ。色も真っ黒じゃなく鈍色なので、つや消しシルバーが多いうちの台所にも浮かない。
(左の黒っぽいの:新しいの。右の銀色:前の。)
問題の尻漏れは、しない!見事にしない。素晴らしい。
ただし、沸くのが遅いです。がーん。
ミルクパンに失敗したので買い換えに挑んでみた
IHキッチンである今の家に引っ越した時に買ったものだからもう一年半も前からなんですが(なんかしょっちゅう引越の話をしている気がする)、ミルクパン選びに失敗していたのです。
つい今し方ロイヤルミルクティー作っていて、カップに注ごうとして案の定倍以上こぼれたのを見てですね。
そもそも一年半使っているんだから絶対こぼれると判っていてあらかじめ水際(シンクのすぐ真横。時にはシンクの中)で作業したのです。
おかげで拭くのは楽でしたが、「こんなのやっぱりおかしいよ!?(゚Д゚||;)(||; ゚Д゚)」と身体の中を電流が走り抜けました。
一年半使い続けて唐突に、失敗し続けていたことに思い至ったのです。(もっと早く至れよ)(だって認めたくないじゃない!)
というわけで、
・注ぎやすい(こぼれない、尻漏れしない)
・焦げつかない
・16cm(ふたを流用したいから)
・IH対応
・こぼれないためなら、カネはなんぼでも出したる!(ウソ。3000円まで)(でも小鍋に3000円、というところに決意をこめてみた。NO MORE こぼれまくり)
という条件で探してみて。
これを注文してみた!
・楽天:2,205円(税込)、送料全国一律556円。
山田耕民デザイン KOMIN アルミ行平鍋16cm
・amazon:送料無料で3,150円(現時点価格)
KOMIN アルミ行平鍋16cm KO-1200
販売元:KOMIN(コウミン)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
できれば他の鍋類と揃えてツヤなし銀色が良かったけれど、とにかくこぼれないことを優先したい!これでこぼれなくなるといいな!
月の境目のないカレンダーKOTOTOI、2011年版にはミニサイズも
365日がつながった縦長タペストリーカレンダー、KOTOTOI。先日吉祥寺の雑貨アトリエ『東京倉庫』に行って、さっそく2011年版を買ってきました。
今回は、ミニサイズも発見!
縦横ちょうど半分のサイズだそうです。
ことりなべしきとオットくん
365日がつながった縦長タペストリーカレンダーKOTOTOI、ネット通販開始!
以前載せた、月の境目のない、KOTOTOIカレンダー。
2011年版は、ネット通販ができるそうです!
「すごく欲しいけどお店が遠くて買えない!」と思っていたかたにはとっても朗報です!
■ネットでカレンダー販売始めました。 – しこうさくご~KOTOTOIさんの考え事~
“今年の目標としていた、ネット販売ができるようになりました。
COOBOO(コーボー)という手作り作品のネットショップをお借りしています。
リアル店舗で販売しているのはもちろん、ここでしか買えないものをだしていけたらと思っています。
http://cooboo.jp/portfolio/10075
小さいサイズのカレンダー製作中!
できたらアップします。
よろしくお願いします。”
小さいサイズのカレンダーも製作中!それは楽しみです。
あひるとラバーダック
最近何度か訊かれたので久しぶりに書きますが、あひるちゃんのあひるという名前の由来は、私がおふろあひるに似てる、と言われたことです。
blogを始める何年も前のある日、雑貨屋さんに置かれていたラバーダックを見てオットが吹き。
ちょwwこれwwそっくりwwwと。
あ、まさにこれです。一般的なつぶらな瞳のじゃなく、この顔のくどいやつね。
■ラバーダック スタンド – 輸入雑貨のオンラインセレクトショップ | blah-blah
検索してたらもっと似てるものを見つけました。
■ラバーダック ディアブル – 輸入雑貨のオンラインセレクトショップ | blah-blah
「あんまり怖くないかわいいディアブルのラバーダック。」
あんまり怖くないというあたりは似てないですが、いいなこれほしい。
ウィルキンソンのボトルのひらべったい
マジックテープでしっぽをくるりと巻けるモモンガ傘と、風に強い折りたたみ傘
くわっ、かわいいん!!
もとこさんがハゲシク欲しくなってゐる傘。
■ハゲシク欲しくなってゐる海山俊亮さんデザインの「モモンガ傘」 – もともこも鳴き笑い
ショップサイト。
■【楽天市場】ブランド名 M・N・O・P > MicroWorks(マイクロワークス) > Tail:4senses interior scope version.R
モモンガとおさる型のアップリケはマジックテープでできていて、しっぽ部分でくるんと傘を閉じるようになってるんですって!
かわいすぎる!
ポトスポトス
ホームベーカリー、焼き上がりのパン写真いろいろ
ひとつ前の記事。
■ホームベーカリー、淡々と便利です
つづき。写真で説明。
発酵して膨らむ過程。表示されているのは残り時間です。
がんばれ!イースト菌!
以下、写真をひたすら載せていきます。