東北地方太平洋沖地震

すごいことになってしまっていますね、皆さんご無事でしょうか?
私は東京23区在住ですが、揺れはすごかったけど被害はほとんどありませんでした。食器棚の中で食器が倒れて欠けたくらい。家族もほぼ無事なようです。オットは関東北部に出張中なのですが、連絡が取れて、無事にホテルで過ごせているそうでほっとしたところです。
それにしても怖かった。しばらく手が震えて止まらなかったです。東京はあれで震度5弱の揺れだったらしいので(訂正:その後、東京は震度5強と発表されました)、震度6、7の地域はと思うと。
まだ余震が収まらないですね。皆さま、ご家族ご友人もどうかみんな無事でありますように。
NHKで報道されている、気仙沼市のtwitterはこちら。
気仙沼市危機管理課(bosai_kesennuma)on Twtter
(追記3/18)その後、「東北地方太平洋沖地震」ではなく、「東北関東大震災」という名称が報道で使われるようになっています。検索用メモ。


ハートをつけてあげて ハート 0

“東北地方太平洋沖地震” への7件の返信

  1. こちらは大阪ですが、発生当時ビルの4階にいて大きくゆっくりとした揺れをかなり長い間感じてました。
    最初は眩暈で自分が無意識に揺れてるのかと思ったんですが、途中からこれはおかしいと思い始めて、まさかあんな事になっているなんて。
    関東以北には友人も何人かいるので心配です。一応の安否確認はほぼ全ての友人と取れましたが、やはり心配です。
    一刻も早く地震が落ち着いて、復興への第一歩を踏み出せるように祈る事しかできません。

  2. けいいちさん、コメントありがとうございます。お友だちご無事で本当に良かった!でもきっとしばらくは不自由な生活でしょうね、一日も早く、少しでも不安や不便さが減っていきますように。
    関西の方では長く揺れて酔ってしまった人、多かったようですね。東京の揺れもすごかったです。ほんとにこういう時何にもできないなと痛感。枕持って逃げ出すみたいなかんじで、無意味な行動してしまいました。
    何してたかって、玄関のドアと、すぐ横の室外機置き用ベランダに出るためのドアを閉まっては開け閉まっては開け、と交互に繰り返してるうちに揺れが収まってくれたからいいようなものの…無意味すぎたあの時の自分。チャップリンか。
    次に来た時、もっと的確に行動できるようにしたいものです。

  3. あひるさん、無事で何よりです。
    といっても、ニュースで見ると東京も不自由な生活のようで。東北の壊滅的な被害に比べたらそんなことはないのでしょうが、それでも計画停電の影響とかニュースでは伝わらないいろんなことが起きていると思います。
    16年前の恐怖が蘇ってきて突然涙がこぼれてきたり、だけど生活があるから普通にスーパーに買い物に行ったりの私ですが、あひるさんのブログは楽しみにしてます。うちの娘はあひるさんのブログでニコ動を知って、今ではニコ動命のように毎日学校から帰ってきたらそこからいろんな情報を私に教えてくれてます。原発の棒がむき出しになったとか、もひとつよくわかっていない原発事故の様子を子供なりに解釈して説明してくれます。
    私のブログは少しの間お休みしますが、また遠からず再開したいと思っています。私のブログなんてなんの役にも立たないただの日記のようなものなんですが。

  4. 茨城北部の者です。私の住んでいるところは電気が復活して、やっと普通に近づいてきました。
    水が出ないので、給水の行列にならびました(6時間待ちでした…)
    地震当時は車内にいたのですが、車がひっくり返るかと思いました。
    まだまだ道路もあちこち陥没していますが、東北の方々に比べれば全然マシです。
    近所の人たちと情報交換したり、物資を分けあったりし、
    普段あまり交流ない人たちとやりとりをし、不謹慎かもしれませんが、心あたたまりました。
    ツイッター等の、たくさんの情報もありがたかったです。
    地震がおさまることと、1日も早い復興を願っています。

  5. >tomo+さん
    コメントとお気遣い、ありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ありません。娘さんとtomo+さんが楽しみに読んで下さっているとのお言葉、とても嬉しく励まされています。
    東京はまだ被害が少ない方ですが、それでもこの地震を経験して、自分の中で(そしておそらく多くの人の中でも)大きく価値観が変わりつつあるのを実感しています。それと同時に、阪神淡路や新潟などで被災経験をしてきた方々の気持ちを、今まで理解できていなかったということも痛感しました。
    今回の地震によって、過去の被災経験が思い出されて辛い状態になってしまう人の話も多く聞きます。どうぞご無理なさらないでくださいね。流れ込んでくる情報を遮断すること、取捨選択することも、今の世の中では自分を守るために必要なことだと思います。

  6. >鈴木さん
    コメントありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ありません。
    茨城北部、それは大変でしたね…。水や電気、ガソリンなどはもう当初よりは安定したでしょうか?
    東京でもまだスーパーの棚や生協の品に欠品が多く、不安定な状況が続いていますし、そちらも日常生活まだまだ不自由なことと思います。
    >普段あまり交流ない人たちとやりとりをし、不謹慎かもしれませんが、心あたたまりました。
    それは何よりです。私にとっても、そういう温かさ、非常時でなければ判らなかった人の有り難みがたくさんありました。
    1日も早い復興、本当にそうですね。電気や物資が潤沢だった(そのように思えていた)地震以前の生活に戻るのではなく、改めていろんなことを、考え直し、組み立て直す必要に迫られていますね。
    少なくとも命や健康状態が脅かされている人たちが安全に暮らせる段階までは、本当に一日も早くなってほしいです。

  7. 3月11日(日)14時46分、首都圏の電車が停止訓練を実施

    東日本大震災が起きてから、ちょうど一年が経ちますね。都心では、大手私鉄が地震の起きた14:46に一斉停止訓練を行うそうです。
    ■東京メトロ・小田急・京成・京急も – 3/11停止訓練 …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です