編み込みVネックセーター完成

R0017770久しぶりに手芸部ネタです。
二年越しのセーターを完成させましたー。
まあまあ思っていた通りの仕上がり。


この、表紙のニットを編んでみました。
えりもとは勝手に適当にVネックに変更。

4277113729 私だけのニットを編む―手編みであったか冬支度
雄鶏社
雄鶏社 2003-09

by G-Tools

ほぼ本に載っている編み図の通りに、本に載っている毛糸をちゃんと買ってきて編む、ってひょっとしたら生まれて初めてかもしれません。ラクだった。。( ´Д⊂・゜・
あ、でも中央付近のまるっこい模様は、本と違ってマルバツにしてます。この○×模様好きなんです。
全体で見ると複雑な模様編みで大変そうに見えるかもしれませんが、規則性があるのでわりと楽なんですよ。裏側なんてほとんど裏メリヤスオンリーだし。どこまで編んだか、今どこを編んでるかを把握していればあんまり何も考えずに、横目でアニメとか見ながら編めます(アニメかよ)。
編み図をコピーして、一段編むごとにマーカーで塗りつぶしつつ編み進めるの。
R0017779こんなふうに~。
左そで・右そで・右前身頃・後ろ身頃と4回分塗ってるのでもうまっくろ。ならぬまオレンジ。

通常、編み物本には実際編む面積すべての編み図は載っていなくて、規則性のある模様の2~3ターン分だけなので、段数の数え間違いとか混乱とか防止のために、コピーして実際必要な段数分を切り貼りして「実物大編み図」みたいなものを作って編みました。いつもそうします。
こういうこととか、編み図と変える箇所の目数や段数の計算し直しとか、最初の手間がかかるところが大変でもあるけれど、編み物の基礎工事。楽しいところかも。
今年とりかかったのは11月19日で一ヶ月経ってますが、途中風邪が長引いて編み物どころじゃない時が2週間くらいあったのでずーっと編み続けてたわけじゃなく。
あ、2週間寝込んでいたわけではなく、一度手を休めるとなんかまあいっか、他のことを先に片づけてからね。。(´=ω=`)・゜みたいなすごいやる気ない状態になっちゃうんですよね。風邪のおかげで編み物も長引いてしまったという。
R0017772うしろはこんな。
何となく、後ろ身頃の襟首もしっかり開いているのが好きなので、後ろ身頃を前身頃と同じカーブにしました。それで前身頃は、別のVネックのニットの型紙を参考に減らし目。

毛糸はスターメ(メーカー名:リッチモア)です。9号針で編みました。
手触りが柔らかくていいかんじ。えーと確か12玉買って、2玉くらい余ったので10玉使用。本と同じだ。えりの分が減ってるはずだけど、そでや身頃の丈を若干長めにしたので(やはり編み図通りにやってない)そこで相殺されているっぽい。
R0017771ブラウスをあわせると、何となくすごーくえりもとが開いているように見えるけど、

R0017777カットソーだとそんなに激しく開いてないかんじ。

こんな分厚いセーターって実はなかなか着るの難しいんですよね。屋内が暑いから。。下を薄着にして、これから冬の間にガンガン着よう。
そして今年はもう編み物しないような気がします。。燃え尽きたんだ。。真っ白な灰によ。。


ハートをつけてあげて ハート 0

“編み込みVネックセーター完成” への1件の返信

  1. [手芸] Vネックセーターをちょっと直したよ

    先日完成させたVネック編み込みセーター。
    何度か着てみた結果、えりもとを少し編み足すことにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です