生協ふたまたの終焉

コープとうきょう東都生協2つの生協の間で1ヶ月ほど揺れ動いてみて、結果。
東都生協に絞ることに決めました。


比べてみた所感をまとめます。
■東都のメリット(コープのデメリット)
・添加物フリー、独自商品などこだわり(添加物、スーパーの品も多い)
・おそうざいがおいしそう(同上)
・調味料、生活消耗品が豊富(種類少ない、スーパーの品多し)
くりおねさんshu*さんおすすめ
・何となく心惹かれる

■コープのメリット(東都のデメリット
・野菜など、全体的に安い(高い
・牛乳、ジュースの種類豊富、安い(少ない、高い
・webカタログが見やすい(見にくい
・基本手数料が安いので注文しない週がお得
 コープ:189円 基本手数料84円、配達手数料105円
東都 :189円 基本手数料139円、配達手数料50円
と、このようにまことに甲乙付けがたく。ほんとーに悩みました。
特にwebカタログと手数料。
コープとうきょうは、無料ソフトをインストールすれば紙のカタログとまったく同じものをweb上で見て、クリックひとつで注文できるようになっていました。
ただ、登録してからwebカタログにアクセスできるようになるまで(アクセスコードが発行されて手元に郵送で届くまで)何週間かかかって、その間に東都のほうに決めてしまったので結局webカタログを使用することはありませんでしたが。
でもこれは便利だと思う。動作にもよるけれど、圧倒的にストレスが少ないはず。
だって東都の場合、膝の上で紙のカタログを広げて、でっかくて薄くて扱いにくいカタログをめくりつつ商品を選んで、それからwebでその商品を探して注文しないといけないんです。。二度手間。。
web注文フォームの情報量がすごく少ないんですよ。商品写真なしのテキストのみ。詳しい商品説明ももちろんなし。名前と価格だけがズラリと並んだ一覧表になっていて、そこから選ばないといけない。どれがどんな商品なのか全然わからない。
だから紙のカタログを参照するしかないのです。いつもより安い価格、とか100gあたりいくら、とかいう細かい情報も、紙のカタログではひとめでわかるよう明記されているのですがwebにはなし。ただ商品名と金額のみ。
うーむ、これがweb閲覧のみで済んだらラクだろうなあ。。
それと手数料。
手数料全体の金額はどちらも同じ189円なのですが、内訳が違う。
注文しなくても毎週必ずかかる基本手数料が、東都だと139円、コープだと84円で済む。

webカタログと手数料、という、利用者に対して親切なサービスが充実しているというのは非常に素晴らしく、その点ではコープをとっても評価したいです。
ただ。。。
なのになんで東都にしたかっていうと、商品の魅力。
コープはスーパーでも売っている商品も普通に取り扱っていたので、カタログ見てても今イチ新鮮味がなかった。
産直や無添加にこだわった食材もあるにはありましたが、すべてではない。これはどっちかな、添加物ありかななしかな、国産かな輸入ものかな、というのをいちいち自分の目で細かくチェックしないといけなくて、そこも普通のスーパーとそう変わらないところでした。いちいち裏側の成分表示とにらめっこしながらの買い物ってすっごく時間かかるんですよね。。
それに生協のカタログだと全成分が載っているわけではないので、スーパーでじかに見る買い物のほうがより詳しい情報を得られる。
スーパーと同じ品揃えで、ほしい情報のすべては得られない。
最大のメリットは玄関先まで届けてもらえることですが、それもまあ、今のところは毎日ヒマだし、スーパーは目と鼻の先だし。スーパーで買えるものをわざわざ届けてもらうなよ、ってなかんじで。よく考えたら。
だったら、
・少しくらい手数料が割高でも。
・普段買うもの(牛乳や豚肉など)が割高でも。
・カタログが見にくくても。
・産直、無添加、国産にこだわった品揃え。
・スーパーでは見かけない商品が多い。
という東都生協のほうにしよう。

と、ようやく決断することが出来たのでした。
ほんとね、前にも書きましたが、こういう基本的なことを確かめるためにいちいち申込書記入とか口座登録とか手続きとかにすごく手間と時間をくったので、とりあえずのお試し期間を1ヶ月ほど設けてほしいものです。お試し期間中はその都度コンビニ決済にするとか。実際引き落とし手続き完了までの間はコンビニ決済なんだし。
この煩雑さが敷居を高くしているんじゃないかなあ。少なくとも私の場合、今まで何年も気になりつつ生協に踏み出せなかったのはこれが理由でしたもの。いちいち人に会って説明きいて手続きしないと試せないなんてなー。って。
まあ、最初のそれさえクリアしてしまえばあとは大変便利で助かっていますが。
東都のちょっとした値段の高さも、やはり毎週使っていると気になるところではあります。なので積み重なってそれが負担になってきたり、子供が出来たりで目の前のスーパーに行くのもしんどくなったりしたら(行くのはともかく重たいものを持って帰るのがきついんですよね。。余裕で10kg越えるもん買い物重量)、とりあえず安くて手軽なコープに戻るかもしれませんが。
今のところは東都で。
と、いうことになりました!
いやはや面白かった。生協ってこんなに違うものなんだなあ。HINALOGにもびっくり記事が上がっていましたが私もびっくりでしたお。
あと、るん♪さんも書いてくれていたのですが(blogで広がる生協ネットワーク)、こんなサイトがあるんですね。ほほう。
生協の宅配比較と資料請求なら[宅配生協ナビ!]
私がつらつら書いてきたことも、生協について悩める皆さんの何らかのお役に立てれば嬉しいです。
そうそう、一週間~10日くらい先のことを考えて注文しないといけないのも、慣れるまでちょっと勝手が掴めなくて難しいですね。
ちなみに。
決めあぐねていたところに個人的に決め手になった商品は、いちじくコアフリートイレットペーパーでした。あとshu*さんの記事を読んで注文した昔の麦茶。
どちらも東都にはあったけどコープにはなかった(注文した週たまたまだったのかもしれませんが)。
正確に言うと、コープのは「コアノンロール」という小さな穴で専用芯が必要なペーパー、東都のは芯なしで、かつ穴も普通の大きさがあいている。
細い専用芯もなんとか使えていますが、やはり微妙に回転が悪かったり替えるのが面倒だったりする。ので普通の穴があいてるのを使えるならそっちのほうがいい。ちなみに近所のスーパー価格より100円くらい安いです。嬉しい。


ハートをつけてあげて ハート 0

“生協ふたまたの終焉” への2件の返信

  1. 生協ショッピングあれやこれや

    東都生協さんとコープとうきょうさんの間で迷っていたあひるさんが、とうとうひとつに決められたとのこと。 生協ふたまたの終焉(あひるちゃんがゆく:2008/10/2

  2. 生協で月世界、生協をかえてみた

    生協に月世界があったので思わず注文。今日届きました。
    きゃー超うれしい。地方銘菓好き。特に月世界は魂の銘菓。ソウル銘菓(意味は何となくわかってください)。
    そういえば、6月の引越を機に、生協を東都からコープとうきょうへ変えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です