乗り物酔いが気の持ちよう、というのはウソだと思う

久しぶりにバスに乗りました。小一時間。
見事に酔いました。
いや。。なんでバスに乗ったかというと、同じ目的地まで電車で行くと運賃がバス料金の倍以上なのね。時間は同じくらいかかる。なのでつい、毎回おえっとなるのに毎回安さに負けてバスに乗ってしまう。


今回はもう今までで一番ヤバかったです。いつも降りた途端に具合が良くなるので今回もだいじょうぶ、あ、もう着いたからもうだいじょうぶ、と思ってたらほんと着いて停車したまさにその時!
こぷっと。。出そうに。。
慌てて降りて駅のショッピングモールのトイレに駆け込む間にも2~3回おぷっと。。
結局リバースはせずに済みましたが、もうほんとここまでひどいのは初めてで今回はギリギリ降車できたしコトに至らなかったからいいようなものの、もうやめよういい加減今度こそやめようと思いましたバス。。うう、安いんだけどなあ。。毎回今度は大丈夫だろ、うん、とか思いながら乗るんですけど見事にダメなんですよね。。
それで車酔い真っ最中に思ったんですけどね?
よく、「乗り物酔いは気のせい」とか「気の持ちよう」だっていうじゃないですか。
あの説はかなり無茶だと思います。ていうか絶対ウソだ!!

だってあの、車内の新鮮でない空気とか車の匂いとか、何より断続的で不穏な振動。座ってるから身体中があの振動に苛まれ続けるわけですよ。たまに信号とかでがくんと停まられると余計なGがかかっておえっとなるわけですよ。
ダイレクトにフィジカルな影響があるじゃん!
何が気の持ちようだー。
例としてよく出されるのは「酔い止めだお」っていってビタミン剤とか飲ませるだけで酔わなくなる人が多いから、だから車酔いなんて実在しないっていうけど、そんなん孫の応援で難病から回復したおじいちゃんがいたらその難病は気のせいだったとでもいうのか!違うだろそうじゃないだろ。「病は気から」というのは確かにあると思うけど、気の持ちようで治った・もしくは症状が出なかったからといってその病の存在自体が否定されるのはおかしい。それだけ気分というのは身体面に影響を及ぼすよ大事ですよ、というのはわかるんだけど、だからって車酔いのヒトをまるでたかが思い込みに体調まで左右されちゃってバッカみたい、プゲラみたいな冷たい扱いをするのはなんでなの!?
というわけで車酔いは気の持ちようなんだよ、という説はきっと体質的に車に酔わない、酔った経験のない人が上から目線で言ってるだけに違いない、違いないい~~、と乗り物酔いのさなかに思っていたわたくしでありました。
きっと車みたいな閉鎖空間じゃなくても、あの振動だけでも体調崩すと思う。爽やかな青空の下、草原の真ん中でハイジのブランコみたいな開放的な形の、車の振動を体験する装置があってもきっとみんな酔うよ。ぶつぶつ。


ハートをつける ハート 3

“乗り物酔いが気の持ちよう、というのはウソだと思う” への15件の返信

  1. 大変でしたね。
    私の先輩が全く車が駄目で今でも酔うそうです。
    気のせいなんかじゃないですよ、絶対。

  2. >shamonさん
    ありがとうございます~。まったくだめとは、その先輩はほんと大変だと思います。。大人になっても普通に酔いますよね、私は子供の頃のほうが強かったです。

  3. こんばんは。
    乗り物酔いは、三半規管の関係ですから気合いはまったく関係ないですね。
    三半規管が敏感な人ほど酔いやすく、鈍感な人ほど問題ないらしいです。
    あひるさんはもしかするとバスだけではなく、船もダメなのでは?
    私は船だめです(笑)

  4. 車に弱い方はアルコールに弱いのと同じで”身体が受け付けない”だけだと思います。
    それを気のせいってのはおかしいですよね。
    私は車はわりと平気なタチですが、バスは必ずやや前の席に乗ります。後部座席だと絶対に気分が悪くなるので。
    相方が運転する車の助手席だと酔いません。なかなかスリリングな運転をしてくれるから(爆)。

  5. 僕個人の意見では,「気のせい」半分,「体質」半分くらいですね。
    それは,僕自身が小学生くらいまで乗り物酔いがひどかったのだけど,身体も大きく丈夫になった中学生くらいにはほとんど治っていたという経験からなんですけど。車酔いがひどかった時期って,振動がどうとか言う以前に,とにかく酔うイメージに縛られていたような気がするんですよね。
    ちなみに,現在は車も鉄道も船も全然平気で,細かい活字だって普通に読めます。昔は新幹線でも酔っていたのに。あと,個人的にはバスの振動って眠気を誘うのが結構好きなんですけど(^^;

  6. >ありけんさん
    >乗り物酔いは、三半規管の関係ですから気合いはまったく関係ないですね。
    そうですよね、そのはずなのにどうして根性論みたいのが横行してるんだろう。。まあそれも一部はあるのかもしれないけども。
    船!だめですだめですてきめんです。船、ムリですよね!
    ダイビングで海中に潜っていて、自分で気づかないうちに波に酔っていたこともあります。全身揺られてるし緊張してるし呼吸も特殊なので気分が悪いことに気づかず、突然吐き気が来てびっくりしました。
    なのに海から上がって船に乗らないといけなくて!もう半死半生でした~。

  7. >shamonさん
    >バスは必ずやや前の席に乗ります。後部座席だと絶対に気分が悪くなるので。
    前のほうですか、なるほど。後ろのほうが終点まで落ち着いて座れるのでつい乗ってしまうんですけどね。。次に乗る時は前のほうに乗ってみます。

  8. >藤也っち
    >「気のせい」半分,「体質」半分くらいですね。
    >小学生くらいまで乗り物酔いがひどかったのだけど,
    >身体も大きく丈夫になった中学生くらいにはほとんど治っていた
    そういうのは「気のせい」半分とはいわないよ!身体が育ったおかげで酔わなくなったんだからフィジカル100%じゃん!ちみみたいなこという人がいるから根性論がハバをきかすんだよ!(身内なので容赦なし)
    とにかく酔うイメージに縛られていたような気がする、というのももちろんわかるけどね、状況を脳がなぞっちゃうというか。そういうのも確かに大きいんだと思うよ、うん。
    でも半分はないよっ!ヽ( ´Д`)ノ

  9. バスは前とか後ろではなく、中間付近の通路側が一番揺れません。
    一番揺れるのは後ろですよ(笑)

  10. わたしは「塊魂」でめっちゃ酔います・・・。気のせいかと思って何度も試したけど毎回気分が悪くなりしばらく寝込んでしまいます。思い出しただけでもオエ。

  11. あ、そだ。ねぇねぇ電車には酔わないの?飛行機とかは大丈夫?あと普通の車とかタクシーは?バスも、一人で乗ってるときと、誰かと一緒のときだと違う?なんかうまく使い分けられるといいね。

  12. >ありけんさん
    そう、一番後ろが一番揺れるんですよね。。わかってはいるのですが、一番後ろの奥に陣取って集中して眠れるほうがいいかな、と思ってついつい。真ん中とかだと席を譲った方がいいかな、と停留所のたびに気になって。
    先日大酔いした時は中央に乗ったのですがダメでした。。今度は前に乗ってみようかな。

  13. >kinocoさん
    >「塊魂」でめっちゃ酔います・・・。
    ああ!そうそう、ゲームの3D酔いというのもあるよねえ。カタマリは特にダメとよく聞くよ~。
    私はオットくんのおかげか慣らされたので、3D酔いはわりとしなくなった。ちなみにオットは三半規管がめちゃめちゃ強い。。まったく酔わない。さすが3Dのプロ(?)
    そんなにひどく乗り物に弱いわけじゃないので、電車・飛行機はほぼ酔わない。普通の車は距離が長いとつらい。タクシーも匂いがいやな時あるよね!でも長距離乗らないから大丈夫かも。
    バスには今回のように1時間とかの中・長距離を人と乗ることがあんまりないなあ。。でも今までの経験上、誰かと一緒でも酔う時は酔うかも。そしてそうなると一人の時よりお互い気を使うのでつらい(笑)

  14. 私もバスと車が駄目です。
    子供のときは、後ろ向きでもポケモンが出来る妹と弟が羨ましかったです(笑)。
    母も酔うんですが、運転してるときは酔わないみたいです。

  15. >しわすさん
    >子供のときは、後ろ向きでもポケモンが出来る妹と弟が羨ましかったです(笑)。
    後ろ向きで!すごいです~。
    そう、あと酔う人も自分が運転するなら大丈夫という人は多いですよね。それでもたまにダメな時がある、と以前すごい乗り物に弱い人が言ってましたが。。つらそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です