くりおねさんがこんなタイムリーなサイトをとりあげておられました。
■雪みち歩き方徹底研究!(転ばないコツ教えます)
・小さな歩幅で
・靴の裏全体をつけて
・急がず焦らず余裕を持って歩く
のが、「転ばないコツ」だそうです。なるほど確かに。。考えてみれば当たり前のことですが、それをうっかり忘れてしまうから転んでしまうわけですよね。気をつけよう。
「さらに詳しく」をクリックしてみたら、
■「雪みち歩き方教室」(転ばないコツ教えます)
なんと歩き方のコツをムービーで紹介!確かにムービーだとすごくわかりやすい!
すごいですね。ぜひ皆さんもお仕事で出歩かないといけないでしょうから、研究してみてくださいまし。これで今年の雪はもう転ばない!
あとは、東京の人がどうしてそんなに転ぶのか不思議に思っていたというくりおねさんのお話をまとめてみると、
・雪国だと売っている滑りにくい靴(裏がギザギザ)が手に入りにくい
・雪国では当たり前の雪かきの習慣がないから積もりっぱなし・踏み固められっぱなしでつるつる
・さらに歩き方も慣れていない
など、雪に慣れない地域だとまずどうしても転びやすい環境になってしまっていることがわかりますね。さっき外に出てみたら、見事に道路一面ぐしゅぐしゅの雪が凍り始めているところでした。。ううむ、明日の朝はほんと皆さんくれぐれもお気をつけて~。
ちなみに、くりおねさんも『みんなのうた』の
♪き~たぐに~のふゆ~は~(´Д`)
♪きびしくつら~い~け~ど~~(´Д`)(また歌ってるし)
という『白い道』を口ずさんでしまうのよ~、とトラバをくださったのでした。あんなひとりごとに同意してくださってとっても嬉しい~。しかも雪国育ちのくりおねさんと一緒とは光栄です。
みんなのうた45周年ベスト曲集~北風小僧の寒太郎/山口さんちのツトム君~
『白い道』収録アルバム、とこちらもくりおねさんのご紹介。『オナカの大きな王子さま』も入ってる!あのオチのない歌!
「オナカの大きな王子さま」知らなかったので検索したら小椋佳作詞作曲で「うわすっげぇナウシカとかの曲書いた人じゃん」とかしばらく思ってましたが久石譲の間違いでした。アハハ
みんなのうたといえば「メトロポリタン美術館」が印象に残ってます。あのオチは子供心に怖かった・・・。
>けいいちさん
オナカの大きな王子さま、なんかまった~りした童話調の曲なんですが、オナカが大きくていろんなことができないよ、っていうだけの歌で。。ナゾです。
>「メトロポリタン美術館」が印象に残ってます。あのオチは子供心に怖かった・・・。
ああ!確かにちょっと怖かったですね。映像もクレイアニメか何かでちょっと不気味テイストで。。でもバッドエンドじゃないっぽい雰囲気でしたよね、大好きな絵の中だから嬉しい、っていう。。
歌は大貫妙子さんでしたね。
自転車で転ばないコツ、は??
確かに、東京では、裏に模様がある靴はあまり売っていないですね。
実は、私は北海道の帯広(そう、中島みゆき様の出身地。)に住んでいたことがあるのですが、3月下旬に引っ越しした最初の3日間は、入口にたどりつかず、ひたすら雪かきをしてビジネスホテルに泊まっていました。帯広は、寒いのですがそんなに雪は降りません。しかし、その年は凄い大雪の年でした。
>はつさん
自転車で、雪道ですか!?
乗らないことですかね(^口^)
>UEさん
>3月下旬に引っ越しした最初の3日間は、入口にたどりつかず、
>ひたすら雪かきをしてビジネスホテルに泊まっていました。
そ、それはすごい!大変でしたね。。ある意味貴重な体験ですが、お疲れさまでした。。