大神 × 中島みゆき『泣かないでアマテラス』

うむ、これはなかなか。曲がぴったりだなあ。
ゲーム『大神』をクリアした人向けの動画です。ラスボスバトルのゲーム史に残る素晴らしい展開を、中島サマの曲『泣かないでアマテラス』に乗せて。主人公の白いわんこがアマテラス大御神の化身なのですよ。
まだプレイ中のかたはものすごいネタバレしまくりでもったいなさすぎるので自力でクリアしてからどぞ。


BGMを差し替えていない、本編はこちら↓。ラスボス戦だけでなく、クリア後の会話やエンドロール、エンドロール後のお話、戦績などもすべて入っています。懐かしい~。
【ニコニコ動画】大神 通しプレイ動画『貧弱アマ公冒険絵巻』 其の七十五

うううむ、コメントでみんなが「いけえええええ」とか応援しまくってるのが見ていて楽しいです。以前知人のひとがニコ動のゲームプレイ動画のことを「昔のゲーム屋さんの店頭みたい」と表現していてなるほど!と思ったものです。こういうコミュニケーション、エンターテインメントの方法があるのだなあ。
それにしてもこれは本当に素晴らしいラストバトルでした。この展開になるまでに普通のゲームのラスボス戦くらい十分に戦ってんですよ。。それでまだ続くから正直えええもういいよと思ったのに、こうくるか。俄然やる気出た。他の人がupしていた同じシーンでは「この戦いは負ける気がしなかった」ってコメントでみんな言ってたけどほんとその通り(リンク貼った動画ではうp主さんの戦い方がすごすぎてみんなプレイ賞賛モードですがw)。
とにかく長大なゲームで、ほんっっとうに大変だったんですよね。。すごく面白かったしいろんなことをやらされるのでまったく飽きはしませんでしたが、長い長い。でも、そのすべて、ゲームの途中で出会って触れあったたくさんの人々が、最後に次々と重なってゆく。ベタだし王道なんだけれど、実にじいんとくる素晴らしいまとめあげかたでした。小さくてピンピンはねてるキャラクター・イッスンくんの、絵師としての修行がいやで逃げ出した弱虫・なまけもの、という設定もここへきて昇華させて。
てか先ほどのうp主さん素晴らしいわ。オープニングからすべての通しプレイ画像をupしています。
りずむ さんの 公開マイリスト 大神 通しプレイ動画『貧弱アマ公冒険絵巻』(ニコニコ動画)
まだ大神を知らないかたは良質アニメ作品を一話ずつ観るような気持ちで最初から観るのも楽しいと思いますよ。脚本が本当によくできているので、そうやってROMるだけでも面白いと思う。
てか途中で絶対実際やりたくなると思うけども~。操作の爽快感とかほんとすごいんですよ。
それに各ステージのクリアごとに、こんなご褒美がもらえるんだよ!(ちょっと画像が暗いのがもったいない。実物はもっと色鮮やかです)
【ニコニコ動画】大神 ~大神降ろし 全部入り~

がんばりがいがありすぎます。
心の底から力強くお薦め出来るゲームです。2006年春の作品ですが、いまだに。
大神 PlayStation 2 the Best大神 PlayStation 2 the Best
カプコン(2006-12-14)
おすすめ度:4.5
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


**あひる大神オススメ記事**
**大神を友達に勧めたいぞともお
**『大神』ノススメ其ノ壱:爽快戦闘シーン
**大神ノススメ其ノ弐:ポスター騒動に真摯な対応
**大神ノススメ其ノ参:あの小島秀夫監督も激褒め!
**大神ノススメ其ノ四:ゲーム日本昔話
**クリア!
**番外編:うる星やつらのカマクラ伝説
**あひる中島サマオススメ記事**
(最近の2つ)
**中島みゆき幻のデビュー曲「あたし時々おもうの」
**中島みゆき『ファイト』、壮絶慈愛のライブバージョン


ハートをつけてあげて ハート 0

“大神 × 中島みゆき『泣かないでアマテラス』” への3件の返信

  1. 大神Wii版、アマテラス陶器根付ストラップ

    大神のWii版、海外で発売とはお伝えしたことがありましたが、日本版もようやく出るのですね。
    いやーあのゲームはWiiにめちゃめちゃ向いてると思う。PS2版と内容は同じらしいですがやってみたい。
    2009年10月15日発売予定だそうです。
    で。
    その限定予約特典がえらいことか…

  2. 海外クリエイターたちによる『大神』美麗ファンアート

    おお~~~。
    あの大神が好きすぎて、海外のいろんな人たちが描いたり造ったり彫ったり?した、大神ファンアートだそうです。
    DIGITAL DJ にわんさかまとまってますのでぜひ見てみてくださいませ。
    ■海外クリエーターたちが熱狂、カプコン「大神シリーズ」のファンアート 3…

  3. ≪…アマテラス大御神の化身…≫は、数の言葉ヒフミヨだ。

    「数え歌」を聴くと、ヒフミヨが自由自在に染み入る・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です