YouTubeを大切にね?

「スプー」削除の舞台裏 「YouTube」にテレビ局苦慮(ITmedia News)
うーん、そうですよねえ….。


ちょっとあまりの面白さに先日あひるでもご紹介してしまいましたが、今までもYouTubeネタは一応どれもupするのを悩みつつではありました。違法だしなあ、おもしろがって広めるのはよくないよなあ…と。
でも大体面白さをお伝えしたい気持ちに負けてup。
やっぱりよくないよね(´。ω 。`)、と反省です。
リンク先のニュースにも、
「放送が終了した番組の動画など、他では手に入らないコンテンツを発掘できたり、番組のプロモーションができるというメリットもあり、新たなビジネスにつながる可能性も指摘されている。」
とあるように、YouTubeが全面的に禁止になってしまうと良い点までなくなってしまうんですよね。それはさみしいなあ。でもこのままだと仕方ないのかなあ。
あ、ミズタマのチチさんも同じニュースを取り上げておられる。
違法ファイル対策には飴と鞭を。(ミズタマのチチ)
「思うに、禁止や規制によりガードをするのは限界が見えていて、もし違う手を講じるとすれば、次の手は「進んで正しいことをしたくなる仕組み」になるだろうと考えられます。」
「iTunesの楽曲は、有料であるにも関わらずどんどん利用者を増やしていきました。現在の様子はいうまでもありません。
この背景は1曲あたり100円で購入できるのであれば、訴えられるリスクを冒すよりも、100円払ったほうがよいと判断するユーザーが多かったからだと言われています。」

おお~なるほどそうですね。
あとGyaoみたいに「無料な代わりにCM早送りできない」という、広告料で成り立つようなシステムとかはどうなのでしょう。
でもそうすると、一般の人が気軽に”懐かしの○○”とかをupするのではなく、著作権保持者が許可したものだけを提供するという形になりますよね。それが正しい姿なのでしょうけれど、今のYouTubeの面白さからはだいぶ離れてしまうような…。
少なくとも今自分にもできることは、
・買う・レンタル等、お金を払えば見れるものはYouTubeで済まさないようにする。
….弱いか?
でもこれは別に今もそうしてるしな。映画とかドラマとかはそれこそ数百円で借りられるんだから、画質も音も悪いYouTubeで観ようとは思わないですよね。
・面白いからって広めない。
これが難しい….(´。ω 。`)気をつけます。


ハートをつけてあげて ハート 0

“YouTubeを大切にね?” への4件の返信

  1. そっかー。違法だったんだね。(ってふつうに考えれば当たり前?)
    いろいろ考えさせられることはあるけれど、そんなシリアスな問題とはウラハラに、しょうこおねえさんの描画力は確実に世間に知れ渡っていく・・・。しょうこおねえさん、複雑な心境だろうな。(-_-;)
    笑っちゃいけないけど、ちょっと可笑しい。。(* ̄m ̄)プ

  2. たぶん懐かしいもの・楽しいものをアップロードする行為は止めることが出来ないと思うんですよ。
    面白い話を聞いたら人に話さずにはいられないのと一緒で。
    だとすると、「アップロードはまあ良い」とし、そこで公開されたとき、どうやって収益を著作者に届けてあげるか。
    そのルートの問題かな。
    そう考えます。

  3. >memy
    >そんなシリアスな問題とはウラハラに、しょうこおねえさんの
    >描画力は確実に世間に知れ渡っていく・・・
    というよりむしろしょうこおねいさんの描画力凄まじきが故に世間を席巻しすぎ、当局も無視できない状況になってしまったというか。げに恐るべきはおねいさんの画力。

  4. >ミズタマのチチさん
    >「アップロードはまあ良い」とし、そこで公開されたとき、
    >どうやって収益を著作者に届けてあげるか。
    そうなのでしょうねえ。
    懐かしCM(ジェミニなど)や、DVD化もされないTV番組に出演した歌手さんの様子、などの貴重な映像がたくさんあるので、うまく仕組みを整えて維持していけるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です