はしゃぎペンギン

ちょっと前に見かけた動画メモ。軽くかまわれただけでこの喜びっぷり、なんだか親近感を覚えます。
ペンギンのくすぐられる姿がこんなにかわいいって知ってた?(動画):らばQ

これを探そうと思って検索したら、こんなはしゃぎペンギンも発見。これ大丈夫なのか。あと2009年の動画なのでタテヨコ比率がもはや懐かしい。
何が嬉しいのか大はしゃぎで駆けずり回るペンギン(動画):らばQ

イノセンス アブソリュート・エディション [Blu-ray]イノセンス アブソリュート・エディション [Blu-ray]
販売元:ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
(2008-08-06)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
親近感といえばイノセンスに出てくるバトーさんの犬にも覚えます。

“はしゃぎペンギン” の続きを読む

こんなんで公の場で昼寝されたら怖い!寄生獣かと思ったよ。

こんなんで公の場で昼寝されたら怖い!寄生獣かと思ったよ。”perfect for napping… – yana’s tumblr
こんなんで公の場で昼寝されたら怖い!寄生獣かと思ったよ。&#8221

怖!!!
「寄生獣かと」!このひとことのおかげで破壊力が跳ね上がっている。もうそうとしか見えない。
元のサイトに行ってみたら、
Ostrich Nap Pillow | Design Milk


perfect for napping just about anywhere. Imagine the possibilities on a plane, in your office, outside in the park…

飛行機、オフィス、公園って!!
想像したら怖いよ!!特に飛行機!!
トイレ行こうと機内歩いてて薄暗がりの中これかぶってる人が座ってたら心臓飛び出そうになると思う。その後席に戻っても眠れない。安眠妨害すぎる。
オフィスとかで毎日かぶってて慣れられるのもちょっとあれじゃないかと思う。全員かぶっててもいやだ(泣)
寄生獣(完全版)(4) (アフタヌーンKCDX (1681))寄生獣(完全版)(4) (アフタヌーンKCDX (1681))
著者:岩明 均
販売元:講談社
(2003-02-19)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

広島とカープと奥田民生

カープのグッズ担当者のセンスは異常。アルファルファモザイク


413 774RR :2011/05/16(月) 23:16:33.42 ID:fIqKwUoT
746 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2009/11/27(金) 15:06:18 ID:C08dmYrw0
カープのグッズ担当者のセンスは異常。
このセンスがチーム補強にもあればなあ・・・
ZEBRA<油性>
[カープ球団からのお願い]
●筆記・描画以外または他球団のものに使用しないでください。
●ペンを激しく振ったり落としたりするとインクもれやふき出しの原因となります。
 メガホンを激しく振ってください。
●ご使用後は必ずキャップをしてカープの勝利を祈ってください。
 衣服、カープの戦績等を汚す原因となります。
●布書きしたものが洗濯時に色移りする場合があります。他球団へは気移りしないでください
●幼児や他球団ファンの手の届くところへ置かないでください。
●長時間使用する場合は換気をよくして球場の空気を吸いに来てください。
●筆記したものは長時間経つと色あせする場合がありますがカープの思いは色あせません

すごいなー熱いなあ。楽しそうですね。
これを読んで、友人が教えてくれた民生UTを思い出しました。ユニクロの。
キヨシロー生誕60周年記念で、Love&Peaceにもうひとつ足すとしたら何?というのをいろんなアーティストに聞き、それをTシャツにしたという企画だそうで。
奥田民生がなにを選んだかというと、

“広島とカープと奥田民生” の続きを読む

電話ボックスのコワイ話

電網辻々噺: 電話ボックス


この前、いとこの子供に夏だし怖い話をしてやろうと六甲山の電話ボックスの幽霊の話をしてあげたら、「電話ボックスってなに?」って聞かれて、こっちが震えた。

ひ、ひいいいい。
でもまあそうですよね、15年くらい前の時点ですでに、知り合いの子供が「こたつ」と「扇風機」を珍しそうに見ていた、という話を聞いたことがあります。冷房も暖房もエアコンだし、家にないから見たことがない、と。馴染みがなければそりゃそうか。
フォーン・ブース [Blu-ray]フォーン・ブース [Blu-ray]
出演:コリン・ファレル
販売元:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
(2010-08-04)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

低予算アイディア系映画。おもしろかったです。しかも吹き替えではアキオ(大塚明夫)!ドSなアキオから無線ならぬ電話越しに無茶ぶりされまくるというすてきな映画です。

僕犬だから○○とかわかんないからコピペ3.5連打

この三段落ちは。どれも別々になら読んだことがあったのですが連続でたたみかけられるとこう、( ´Д⊂・゜・。
すべてのネタ元:
ベア速 これ考えた奴天才だろ、と思ったコピペ
まず最初。

“875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 13:47:19.26 ID:EiCoGrk70
ある日俺が道を歩いていると、犬に包丁を突きつけられた。
犬「お金!お金もってる!?お金出してくれる?!ねぇ!お金!」
俺「お金?いくら?」
犬「わかんないから!僕犬だからいくらとかわかんないから!」
俺「いいよ。はいどうぞ」
犬「本当!?大丈夫なの!?かたいのはいらないの!?」
俺「小銭のこと?全部持てるかな。何買うの?」
犬「なまにく!いっぱいかう!」
俺「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
犬「よかったぁ!じゃあ行こうね!一緒に行こう!」
俺「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
犬「そうなんだぁ!置いていっていいんだぁ!じゃあ後で取りに来ればいいんだねぇー!」
俺「なまにくいっぱい買えてよかったね」
犬「うん!買えたよ!いっぱい買えた!」
俺「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから重たいのだいじょぶだから!」
俺「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
犬「本当!?埋めないでいいんだ!?じゃぁ置こうね!なまにく置こう!」
俺「外寒いよ?帰るの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから寒いのだいじょぶだから!」
俺「泊まる?」
犬「……かたじけない。貴殿の御親切痛み入った。
 かくなる上は拙者此度の御恩決して忘れず生涯貴殿に忠節を誓い
 誠心誠意お仕え申す所存で御座る」

そして2段目。

“僕犬だから○○とかわかんないからコピペ3.5連打” の続きを読む

カイロに書かれている”低温やけど注意”は関西弁じゃありません。

カイロに書かれている”低温やけど注意”は関西弁じゃありません。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
じわじわきた。見たのは数日前ですしそれ以前にも見たことあるネタなのですが、じわじわき続けているので載せます。
そしてコメント欄では。
> 「ようけ」と「ぎょーさん」の違いが分かりません
>
> ようけ→多めに
> ぎょーさん→たくさん・持てるだけ
> だと思う。
なんていうやりとりも。なるほど。ようしらんけど。
大阪豆ゴハン(1) (講談社漫画文庫)大阪豆ゴハン(1) (講談社漫画文庫)
著者:サラ イイネス
販売元:講談社
(2002-12-12)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

ある妻がプログラマの夫に買い物を頼んだ

電網辻々噺: プログラマ

“ある妻がプログラマの夫に「買い物にいって牛乳を1つ買ってきてちょうだい。卵があったら6つお願い」と言った。
夫はしばらくして、牛乳を6パック買ってきた。
妻は聞いた「なんで牛乳を6パックも買ってきたのよ!」
夫いわく「だって、卵があったから……」”

卵売り場で卵が在ることを確認し、うむ、と牛乳売り場に行って6本次々カートに乗せているきっとメガネの男性を想像してオレンジジュースの炭酸水割り吹いた。
一応言っておきますがこれはうちのオットの話ではありませんし、よしんばうちのオットだったとしても牛乳6本なんてコーヒーと一緒に一週間で飲み干すので問題ありません。
あ、でもそんなオットのために冷蔵庫には常に牛乳4~5本ストックしてあるからやっぱり怒るか。
そしてこの頼みかた、卵のパックを6パック買ってくる人もいそうで心配。
理系の人々 2理系の人々 2
著者:よしたに
販売元:中経出版
(2010-03-26)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

動物雑学、猫の好物などについて

えっそうなの!?
カオスちゃんねる : 動物や虫の雑学書いてけ


161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 23:25:40.67 ID:nRRJvhag0
猫の好物は
日本では魚とされ、イタリアではパスタとされ、インドではカレーとされているが

実際には雑食系の肉食獣なので脂っこいもんとか大好きである

ちょwwこれ、おまいらの好物じゃねーかwwとねこたちは世界各国で長年思ってきたのだろうか。さすがあちこちでミケとかタマとかいろんな名前で呼ばれてるだけのことはある。要するにごはんにありつけるなら何でもいいと。潔い姿勢だ。
以下、画像がかわいかったまめちしき。

“動物雑学、猫の好物などについて” の続きを読む

Google検索並みの自分の無意識

ぼんやり考え事をしながら台所の乾物棚(=魔窟)の整理をしていたら。
突然、B’zの古い曲の冒頭のフレーズが浮かびました。
♪こんな晴れた日は二人で 丘に登ろう
そのまましばらく脳内で口ずさみつつ、タイトルなんだっけ、とちょっと考えてから思い出して、iTunes開いて久しぶりに聴いてみたりなどしました。
TIMEっていう曲で、シングルB面でなっかなかアルバムに収録されなかった、B’zや当時のアーティストによくある隠れた名曲ってやつです。
ULTRA Treasure(DVD付)ULTRA Treasure(DVD付)
アーティスト:B’z
販売元:VERMILLION RECORDS(J)(M)
(2008-09-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

で。
懐かしさのあまりしばらく聴いたり、情景描写を通して静かにかなしみが綴られる美しい歌詞をしみじみと読んだり、物思いに耽ったりなどついしてしまい、さてさっきの作業に戻るか、と台所で続きにとりかかったら。
整理の途中で出しっぱなしになっていたスパイス類の袋のひとつが、
タイムで。
タイム【50g】【スパイス】【ハーブ】タイム【50g】【スパイス】【ハーブ】
販売元:ohtsuya

販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

自分バカじゃなかろうか。
と思いました。
Google検索の「もしかして」並みのファジーな精度。しんみり感台無し。

“Google検索並みの自分の無意識” の続きを読む