洗濯物干し?洗濯ピンチ?洗濯ハンガー?正式名称不明、7つの名前を持つミステリアスなツール(言い過ぎ)のお話の次はこれ。今回も日常回です。
今年の春夏の気候のせいか、やけに洗濯物が臭って困った時がありまして。
あれこれ調べたり知人からのアドバイスにより、ワイドハイター色柄物のやつ。普段の洗濯にちょこっと足したら大丈夫になった(それでもダメな物は個別に煮沸、それでもダメなら寿命と思って処分…)
|
これをね、アタックZEROの容器に入れて使ってます!便利!
台所でも食器洗い洗剤の詰め替え容器として使ってます!それが上の写真です。
てかあひるちゃんこういう写真撮るならもっとおしゃれに。何そのビニール袋。これはね、野菜を包んだりなんかした袋を生ゴミ包むためにゴミ箱の後ろにきゅっと置いてあるんだよ?場合によってはこのようにたまるんだよ?あと竹串も。何本かまとめてゴムで縛ってから捨ててます。一本だとゴミ袋に穴あくし収集の人も怪我しちゃうじゃないですか。場合によってはこのようにたまるんだよ?それはわかるけどそれをそのまんま写すありのままのあひるちゃんていう。
それはいいとして。
これこれ!大好き!
|
あらっ何これこんな柄のもあるの?ちょっとすてき。
|
食器洗い洗剤の中身は、ものすごーく長年エコベールのカモミールの香りのを使ってたんですけど、匂いが変わってしまったらしいので、次はこの無香料のにするか、国産のなるべく自然な製品から選ぶかまだ検討中です。
|
食器洗いは、基本食洗機があるので手では予洗いだけ。食洗機の良さは高温仕上げ!だと思います。殺菌消毒されるから匂いがなくなる。たまに手洗いすると生臭い…食洗機導入前はそんなこと思ったことなかったんだけどな…手洗いヘタになったのかしら…
食洗機用の洗剤もついでにメモ。緑の魔女。
|
緑の魔女の手洗い食器用もあるな。どんな匂いなんだろう…メモメモ。
|
はっすいません。自分用買い物メモを作ってしまった。
えと、洗濯に話を戻して。
洗濯洗剤はここ何年もずっとこれです。グリーンモーション エコランドリーリキッド。
ほのかなラベンダーの香り。ちょっと贅沢な価格ですが、1回の量が少ないのでわりともつ。その時々にポイント料率が高かったりセット割引だったり送料との兼ね合いとかで選んで細々買っています。
|
いや嘘すいません(いきなり嘘!?)ここ何年もずっとこれ、は言い過ぎだった。あの、ずっとずうっと重曹でした。ドラム式に買い換えたのを機にやめたけど…(アデュ…)。それで、重曹と過炭酸ソーダとクエン酸に、ちょっとした香り付けとか補助としてこのエコランドリーリキッドを1プッシュ入れてたのです。それを、エコランドリーリキッドのみ4〜5プッシュに切り替えたのが、2023年以降、でした。そこに、この夏からはワイドハイター色柄OKのをちょっとだけ足して洗っています。
っていう、最近の洗濯と台所の洗剤事情でした〜。懐かしいですねこういう日常記事。情報っていうほど情報でもないし、自分メモですね。いつからどうしてこれ使ってるんだっけ…的振り返り用。
ちょっと追記。わー!アフィリエイトリンクの慣れない貼り方したらめちゃはみ出てたので直しましたすみません。そしてなぜか画像が表示されない問題は解決しない…私のiPhoneだと画像が出ないんですよね…PC画面だと見えるんだけど。スマホブラウザの広告表示設定のせいかな…皆さん見えてるかしら…?
はい!長年、緑の魔女の手洗い食器用ユーザーですー。
積極的に嗅いだことはないのですが、匂いらしい匂いはないと思います。あってもまったく気にならないので原料臭くらいかと…。amazonとかで評価がよくないんですが、普通に原液をスポンジに付けて洗うには不向きで、漬け置きで本領発揮するタイプなのでちょっとクセがありますが、自然派洗剤に慣れてらしたら問題ないと思います。
シベリアさん
なんと!ピンポイントに緑の魔女手洗いユーザーさん!
つけ置きで本領発揮…!へえへえ!茶渋とかどうですか…?今はめっちゃ泡漂白してるんですが、もうちょっとケミカルじゃないものにしたいんだけどなーと思いつつなかなか落ちるものに出会えなくて。
携帯で見てますが、大丈夫、ちゃんと画像表示されてますよー。
竹串まとめて捨てる、分かります!
私は半分に折ってから輪ゴムでまとめるのですが、本数が多いと折れないので、「三本の矢は折れぬのじゃ」とか言いつつ2本ずつ折ってます。
茶渋落とすの面倒ですよね。
私は卵の殻を使ってますが、やりたい時に限って殻を捨てちゃったりしてるので、手間ですがそういう時はメラミンスポンジかな。
というか緑の魔女、魅力的だなあ…。
使ってみたいです。
茶渋は落ちません(笑 なので初期でしたら重曹類で、次は酸素系漂白剤、最後はハイターです。
あと油強めの鍋やプラ類も、一発OKとはいかないので、予めウエスで拭ったり、気力がないときは普通の液体洗剤も併用してます。
それでも使ってるのは、
手湿疹が出やすいので、自然派が強すぎない
やっぱり漬け置きの楽さ
なんとなく排水溝の汚れが着きにくい気がする
ということで、いまのところ使い続けてます。
あ、あと自然派にありがちな泡切れの悪さとかヌルツキは皆無です!
k.satさん
おお、見れてますか良かった!
三本の矢、わかります!まとめると折れませんよね〜。
卵の殻…!(検索した)すごい、知りませんでした!メラミンスポンジも怖いくらい落ちますよね、ものによっては素材を傷めてしまうから気をつけないとですよね…
シベリアさん
茶渋落ちませんか!ありがとうございます!やはりハイターか…
予めウエスで拭ったり、私もやってますやってます。洗剤のCMみたいにいきなりスポンジで拭ったりしないですよね。
排水溝の汚れが着きにくい気がする…それは良いかも!今のが切れたら試してみます!
卵の殻とお湯、意外とご存知ない方が多いんですよね。
幼少時に祖母から教えてもらった方法で、もう45年くらいやってます。
傷もつきにくいので良いですよ。
私も油汚れとかは紙や布で拭ってから洗いますね。
スポンジはあまり使わず、手で洗剤を馴染ませて洗ってます。
昔、皿洗いのバイトやってた時の名残ですが、汚れや油分が残ってるか一発で分かりますし。
若い頃と違って簡単に手が荒れるようになっちゃいましたが。
業務用洗剤(原液)にも3日で慣れてたのになあ。
…何もかもみな懐かしい(また沖田艦長が)
ぜひぜひ!まわりに使ってる方がいないので、地味にひとりプロモーションしています笑
そういえば最新記事のスポンジの話、目から鱗でした。全部拭いて捨てるっていいですね!やり切ってからなら罪悪感薄れそうです。いまパックスナチュロンを使ってるんですが、こちらはこちらで「そろそろ替えたほうがいいのでは…?」と思うくらい保つので、また違う罪悪感が生まれがちです笑
k.satさん
お〜、お祖母様の知恵袋!素晴らしい。
そう!スポンジより手、私もそうです!脂や汚れを拭き取って、重曹かけて手で擦り落として、スポンジ(うちは最近使い捨てクロス)はほんとに最後の仕上げだけ。
でも確かに手は荒れるようになりましたね、しかも荒れると途端にすごい老け込む。若い頃の手荒れとはレベルが違う。
まあでもそれが人生ですね。そのうち荒れてなくてもこのシワシワ加減になるんだろなー。そしたら私たちも若い世代に知恵袋受け渡したいですね。
シベリアさん
また違う罪悪感が生まれがち!わかります!笑
そしてパックスナチュロンの、スポンジ!もあるのですね!(検索した!)へえへえ〜。確かにレビューでも長持ちすると好評ですね、知らなかったー!
使い捨てクロス使い切ったら試してみようかな。ありがとうございます!