さっそく一回電車に乗ってみました。乗れた。
もともと使っていたsuicaは窓口に返却すると最初に払った500円が戻ってくると聞いたので、たまたま通りかかった地下鉄の窓口で一応聞いてみた。pasmoとしても使えるから500円の返金も対応してくれるのかなと。けれど返金はやはりJRでないとダメだった。
しかしその窓口のおじさまが親切に、「このsuicaにはまだ金額が残っているので、このままJRに返すと手数料210円取られちゃうから使い切ってから返した方がいいですよ」と教えてくれました。なのでじゃあ使い切るまで使おうありがとうございます、と改札を通ろうとしたら、
枚数超過?とかなんとかいう案内が出てぴんこーんと改札がしまる。通れない。なぜ?
窓口で直してもらってから通った。
帰りに最寄り駅の改札でもやはり同じ案内が出て改札がしまる。
また窓口で直してもらって通ったけど、入場したことになってなかったっぽい。
なぜだ。
ひょっとしてカバンの中のケータイも一緒に反応しちゃってるのか?
だとしたらケータイはいつまで経っても電車に乗ってることになってないか?
そういうの、次にケータイで改札通る時にスムーズに直してもらえるのだろうか?乗ってないのに料金取られちゃうのはやだよ?
今回たまたまかな。
もしたまたまでなく、モバイルと普通のsuica両方持ってるせいだとしたらあとsuicaに残ってる1,700円あまりを使い切るまで毎回ぴんこん引っかかるのかな。メイワクですね。。すいません。
一度使えるようにしたモバイルsuicaの機能を止めておくことってできるのだろうか。ちょっと調べてみよう。今度電車乗る時までにでも。
いや、今度電車乗る時にもひっかかるようなら調べればいいかな。。めんどう。。
ていうかカバンの中のsuicaが反応するわけない気がしてきた。いやどうだろう、ありうるのだろうか。
**おさいふケータイの話あれこれ。
その後。
「モバイルsuica 誤作動」とか「モバイルsuica 誤作動 トラブル」とかで検索してみた。今回のような例は発見できなかったけどいろいろあるのですね。
■ 【レビュー】SH903iその後2 ~ モバイルSuicaのトラブル ~ – 今日のてんちょ(TacBarブログ)
ソフト更新しろとかいわれるのやだなあ。しなくても普通に使う分には問題ないっぽいとも聞いたけど。
■思考維持装置: Suica誤作動?
こちらはトラブル・誤作動ではないけれど豆知識的。
■Suicaトラブル、原因は改札機の中のペンギンの不調 : bogusnews
そうかあペンギンさんのせいだったのかあ。
久しぶりに書き込みします。
ところで、ロンドンの地下鉄にも、suica風のoysterカードっていうのがあるんですが、それを使った時と、そうでない時とは倍くらいに値段の差があります。使わなければ、初乗りが3.8ポンド(ピカデリー線の場合)ですから、約710円。oysterを使ったとしても、おそろしく値段が高いのです。日本の幕末には運営されていたとあって、非常に天井が低い階段もあります。歴史があるだけに、思い切った改築もできないようです。(まあ、それが良さなんでしょうけど。)イギリス人の携帯の使い方を見ていると、電話機能しか使っていない(メールや写真も使っていない)ようなので、携帯の改札なんて、多分、当分の間は現れないと思います。
あひるちゃま。
私の機種は携帯本体の外側・側面のボタンで、アプリのロックと解除が出来るので、改札の前で解除、通過したらロックを繰り返してます。
めんどくさそうですが、なれちゃえば何も考えなくてもできます。解除時間は5分ぐらいなので、けっこう融通がききます。
残ってるチャージの使い方ですが・・・電車じゃなくてコンビニとかカフェとかスイカ対応のところでお買い物する機会があったらそこで一気に使い切ったらどうかな?改札でピコーンってなると超面倒だよね。気分悪いし・・・。
>UEさん
そうなのですか、ロンドンは電車賃が高いのですね。その分カードで多少でも割引があるのでしょうか。日本はそれに比べれば確かに安いですが、カード割引などは導入してくれればいいのになと思ってしまいます。
>夏の鯨さん
ロックと解除!そんなこともできるのですね。
自分の携帯見てみたのですが、設定画面でもアプリ自体を削除するコマンドはあるのですが使用を一時停止するような機能は見つけられませんでした。。(ナンバーを設定してロックすることは出来るけどそれでも改札は通れる)
もうちょっと調べてみます。ありがとうございます。
>kinocoさん
>電車じゃなくてコンビニとかカフェとかスイカ対応のところでお買い物
アイディアありがとう~、そうだねそれいいかも。カフェとか使ってればあっというまかも(それもかなしいが。。)。
しかし残金払い戻し手数料210円って高いよ。