スクラブルっていう英単語パズルゲーム、
皆さんご存じでしょうか??
私はこのお正月家族ゲームで初めて知りました。
写真をクリック拡大して、よ~く見ていると
何となくルールはわかるかも…。
ハイ、とっっっても難しかったです。
***Thanks ◎ (^▽^) ◎ Reading***
アルファベットのコマを7枚ずつ手札として引いて、
その7枚の中でつづれる単語をフィールドに出して並べていくのですが、
*すでに出ている単語のどこかにくっつけないといけない。
*接点すべて、どこから読んでもちゃんと単語になっていないといけない。
例えば画像の右上の方が、いい感じに混戦してるので解説しますと、
CAR の下に、REELを付ける。
CAR
E
E
L
Mを持ってる人は、AとEの角のとこに付けられる。
CAR
ME
E
L
(AM=助詞、I am…のamですね。それからMEは私のme)
と、こういう感じでどんどんタテにヨコにと
単語の鎖を伸ばしていくわけですね。
もう大変な難しさです。
ネイティブスピーカーの人ならもっと直感的にできるのでしょうが、
こちとらニポンジンです。語彙力足りなすぎorz。
普通ならスペルチェックも一苦労ですが、
そこは英語教師のお母さんと、学会などで海外出張も多いし
一時期アメリカで暮らしていたお父さん、
さらには電子モノ好きお父さんの電子辞書もついているので、
ごまかしもハッタリも効きません。
そんなこんなで、今回一人勝ちだったのはオットくんでした。
さすがお父さんのような感じで海外出張行きまくり、
英語圏の取引先と英語でメール交わしまくり。
さらにはパズル系にめっぽう強いときたもんだ。
そんな語彙力とひらめきがタッグになって大変なことに。
そもそもREEL(糸車、釣りのリール)とか、
LINEAR(直線の、線状の。リニアモーターカーのリニアですね)
とか、知ってても出てきません(画像右端タテに並んでます)
(ちなみに白いコマはfree。この場合はAとして使用)
ていうかリニアって直線っていう意味なんだーへー。
磁石とか自動とかそーゆー雰囲気を感じてた。違ったorz。
AVOID(避ける/画像中央、ヨコに書いてあります)とかも
あーそういえば覚えたかもレベル。
FORGE(鍛冶場、〈鉄を〉鍛える/左下ヨコ並び)に至っては
日本語にすら馴染みがありません。
お見事でございました(_ _;)
四角いアタマがダイヤモンドカットになりました(?▽?)
お~…
実家にもあるよぉ。
意外におもしろいんだよねぇ。
そして難しい。
我が家では、大体 ONとかGOとかMYとか…
超短単語がづらづらと。
ゲームにならん!!
てこてこ家でも辞書を横に置いてやるけど。
電子辞書とは、さすがだっ。
あっほんとー?てこちゃんちにもあるんだ(^^)
そうそう、2文字の言葉でどんどんスペースがなくなっていくんだよね~;
友達同士でやっても楽しそうだよね。
てこちゃんなんかは”医学専門用語あり”でやったり☆よけい大変か?
わ、私にはムリだー・・・スペルテスト、一番苦手でした。
英語の雑誌を読んでいても、意味わからない言葉すっ飛ばしてよんじゃったり。
でもコワイものみたさで一度やってみたいな。
ボードゲームは、奥が深いですよね。
う~ん、おもしろそ♪
最初の一手はどうやって置くの?
最後は誰かが負けになるの?
・・・
疑問は尽きず。。
>yanaさん
いや~難しいですよ(^^;)でも何とかなるもんです。強い召喚獣についてもらったりね☆
>sovayaさん
最初は、コマをくじ代わりに引いてアルファベット順で先手を決めるんだそうです。
最後はおもに獲得点数で優劣を決する、と。
このコメントのあひる署名から、詳しいルールや実例などに飛べます☆
ネット対戦もできるみたいですね、すごそう…。