しょっちゅう変わるシャンプー事情メモ。
シャンプーリンスは、何年も石けんを使っています。それとベビー用シャンプーリンス、サイアンベベを併用。
最近の石けんリンスは、Mマークの無香料石けんリンスをベースにして、香水やエッセンシャルオイルで香りづけしたものを何種類か並べてます。100円ショップの小さいポンプをいくつか揃えて(飽きっぽいから)。
・スースーする系(ミントやローズマリー)
・甘い香り、スパイス系(オレンジやフェンネルなど)
・その他、いま好きな香り(今はアリサアシュレイのムスク)
激落ちくんマジ激落ち。激落ちふきんも水切れが良い。
いや本当に落ちるなとしみじみ。
泡の漂白剤かけてごしごしこすっても落ちなかった、キッチンの作業台に染みついちゃった茶渋が激落ちくんできゅっとこすったら魔法のように落ちて改めてびっくりしました。
レック ふたごの激落ちくん 2個入り
販売元:レック
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
幅7.5×高さ12×厚み3.2cm、が2個セットで¥296(送料無料)
こっちの激落ちキングのほうが明らかに割安なんだけど…いかんせんでかい。
幅13.8×高さ30×厚み3.2cmで¥ 986。
レック 激落ちダブルキング S-103
クチコミを見る
しかもこれが近所のお店で大特価480円で。
安い。だがでか!!A4サイズくらいあって厚みが3.2cmって。
ほんのひとかけらでずいぶん色んなとここすれるので、何年も前に買ったものがいまだに残ってるくらい。こんなの買った日には何年かかっても使い切れない。もしくは景気良く使いすぎてもったいないことに。
と買うのを逡巡していたら。
いつもApple関連情報満載のkengoさんが珍しくこんな記事を書いておられました。
■Going My Way: 机の上やシンクの周りを拭く際に活躍する、激落ちふきん
これも落ちるんだ!へえへえ。
というわけで、さっそくふきんの方を買ってみました!色つきの、5枚入りのを近所のお店で。
オットくんと生乾きの洗濯物
じめっとしたお天気が続いていますね。
そんな折り、オットくんが今日も、昨夜洗ったばかりでまだ生乾きの洗濯物から服を取って着ようとしています。
いやまだ乾いてないでしょ。
OT「(にぎにぎ)乾いてるよ( ・ω・)*」
(にぎにぎ)いやこれが乾いてるって。きみはあれかカエルか。
OT「(0゚ ゚ω゚) +?」
その後しばらく無言でつかみあいの喧嘩になりましたが、あれを乾いてると感じるってどんだけ湿ってんだよと思いました。
ケロロ軍曹6シーズン 13最終巻 [DVD]
出演:渡辺久美子
販売元:バンダイビジュアル
(2011-01-28)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
[布ナプ] 無印良品の布ナプキン
無印が布ナプ出したんですね!
購入した知人によると、防水布なしだそうです。なので、防水布ライナーなどとあわせて使った方が便利かもしれません。(後述)
ニュースリリースによると、「以前は、ネットストア限定での販売でしたが、多くの方々からの再販の要望にお応えして一部の限定店舗とネットストアで再販します」とのことです。
ただ、売り切れてしまったのか現時点ではネットストアでは購入出来ない様子。
■布ナプキン (ひょうたん)羽付き4枚組 婦人・M・生成 | 無印良品ネットストア
■布ナプキン (楕円)羽付き4枚組 婦人・M・茶 | 無印良品ネットストア
オーガニックコットンシリーズのページにその他の関連商品もまとまっています。
■オーガニックコットンシリーズ | 無印良品ネットストア
以下、防水布アイテムについて。
海外製のおしゃれなお風呂用洗剤が、ものすごくよく落ちる!
東京、停電に備えて飲み物を保温しておく【その後、停電無事回避】
電気が足りなくなるかもしれない、とのことで、電力消費のピークである18時を前に、ネットを見ると東京では今みんな節電にがんばっています。私も今のうちにお茶を沸かして、持っているすべてのスターバックスのタンブラーに入れておくことにしました。
でもそれだけだと心もとないな…と思いついたのが、さらにそのタンブラーを保温バッグに入れておくこと。
これで暖房をつけなくても暖を取れる。
エネループの充電も済ませたし、懐中電灯の準備も万端。ろうそくもあるけど、その場合は換気にくれぐれも気をつけないといけませんね。
避難所など、大変な生活をしている皆さんに心よりお見舞い申し上げます。
関連記事。
■節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる – ITmedia News
“東北地方太平洋沖地震の影響で、電気の供給能力が不足して停電5 件のおそれもあるとして東京5 件電力が節電への協力を呼びかけている。Twitter上では、節電を「ヤシマ作戦」と名付けて協力する動きが広がっている。”
■東京電力、節電呼びかけ 「極めて厳しい電気の需給状況」 – ITmedia News
“13日以降、電気の需給が厳しくなる場合、「輪番停電」に踏み切る可能性があるとしている。輪番停電では、地域ごとに順番に一定時間停電させて電気の需給を調整する。”
“13日は、供給不足が700万キロワット程度まで広がるとみられることから、東京電力は状況に応じて地域ごとに3時間程度の計画的な停電を実施するとしています。”
■TEPCO : 停電情報
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
出演:三石琴乃
販売元:キングレコード
(2009-05-27)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
【その後、同日21:08追記】見事、計画的な停電は回避できたようです!
でも、明日以降も引き続き節電に励んだ方が良さそうです。
無印の詰め替えポンプボトル、ピンクがかわいい
石けんリンスのボトル、無印の新しいのに入れ替えました。新色のピンクがあまりにかわいくて!
シャンプーは効果の違う2種類を交互に使うと良い、というお話
頭皮が弱いのか合うシャンプーがなかなか見つからず、見つけたと思っても数ヶ月~1年ほどで合わなくなってしまうのが悩みのタネでした。
そんなことを相談した時、長年お世話になっている美容院のおねいさんが教えてくれたこと。
基本的にシャンプーは二種類に分かれる。頭皮ケア重視か、髪重視か。
どちらか一方を使い続けると、どうしてもどちらかがだんだん重たくなってくるもの。
だから、この二種類を交互に使い分けるのがちょうどいいんだよ、と。
な、なるほど!
これを聞いてとっても気持ちがラクになりました。合うものもすぐダメになっちゃってどうしよう、と途方に暮れていたので、ひとつを使い続けられなくて当たり前なんだ、うまく使い分ければいいんだな、とわかって。
以下、最近のシャンプーリンス事情メモ。
敏感肌にもやさしいサイアンベベのハンドケアシリーズ、そしてシャンプーの香りと色が元に戻ったお話
[追記2012/3/8]
サイアンベベシリーズは、製造元がイタリアからフランスに変更になり、香りや質感が変更になってしまいました。詳しくはこちらの記事をご参照ください。
■March 08, 2012 サイアンベベの赤ちゃんシャンプーとコンディショナー、フランス製になって香りや質感が変わってしまいました。
以下の記事は2010年に書いた古い情報ですのでご注意ください。
[追記以上]
あら!久しぶりにサイアンベベシャンプー3本セット売りのLoco Marketを見てみたらこんなものが!
ベベ・ウォーターレスハンドジェル 100ml 【sian lotion 1340】
価格:1470円(税込み)
ショップ:LocoMarket ロコマーケット
ベベ・ハンドクリーム 75ml 【sian lotion 1352】
価格:1260円(税込み)
ショップ:LocoMarket ロコマーケット
ほ、ほしー。気になります。どんな香りなのかしら?
ベベシャンプーのようなミルクっぽい甘い香りだったら嬉しいな。今度実店舗で見つけたらかいでみよう。
【ちょっと追記】『私の部屋』自由が丘店で見つけてかいできました。ハンドクリームはまさにシャンプーと同じ甘い香り!ジェルは無臭でしたよ。ハンドクリームほしい~。【追記以上】
浴室乾燥のコツと我が家的問題点
最近いよいよ梅雨になっちゃうのかなってかんじで、困るのが洗濯物。
以前浴室乾燥について調べたことをまとめてみます。
こちらの記事が、大変参考になりました。
■アパマン桐生|浴室乾燥機ってどうなの?*換気編* | スタッフブログ
■アパマン桐生|浴室乾燥機ってどうなの?*乾燥編* | スタッフブログ
知らなくてびっくりしたこと。
・換気の時には、ドアを少し開けておくこと
(換気扇で吸い出す空気の入口を作ることで、浴室内の湿気が入れ替わる)
・浴室乾燥の「乾燥モード」は温風を出すだけなので、洗濯物の湿気が逃げずに浴室内にこもってしまい、効率が悪い。
・「乾燥モード」の前に、「換気モード」に扇風機をあてて洗濯物の湿気を飛ばしておくと効率良く乾く。
なるほど!!