オットが教えてくれました。これはすごい。たまにご紹介している、ゾンビが元気に全力疾走してくる海外ゲー『Left 4 Dead(レフトフォーデッド)』略称『L4D(エルフォーディー)』をですね、好きすぎる人たちが集まって作ったっていういわゆるファンムービーだそうなのですが、いやいやこれ何かのプロモーションでしょ?ですよね?としか思えないクオリティです。ぜひ最高画質のフルスクリーンで音量も大きめにお楽しみください。
■Airsoft GI – Left 4 Dead – Impulse 76 Fan Film - YouTube
ネタ元:■海外ゲーム好きなら絶対ニヤリとしてしまう『Left 4 Dead』ファンムービーがスゴすぎる ロケットニュース24(β)
なんかいろいろオールキャストっていうか全然違うゲームのキャラとか出てきまくりすぎるので、確かに公式では作れないかもなという気もします。ちょうど今オットくんが遅ればせながらギアーズとかやってますが、さすがアメリカ、普通にあんな首のほうが頭より太いような体型の人いるんだな。
メイキング。これ見るともっとすごいです。え、ほんとに素人さんばっかなの?なんかクレーンみたいのにカメラ取り付けてますけど?メイクとかもさすがにこれは特殊メイクのプロの人が混じってたんじゃないの?
■Left 4 Dead Fan Film Behind the Scenes (Northern Five / Airsoft GI) - YouTube
OT「大人がこじらすと大変だな」
そういうことなのやっぱり!?
音は、元のゲームから取ってるみたいですね。”Reloading!” のセリフがそっくりすぎて吹きましたが元の音声だったか。
OT「庵野ウルトラマンと同じ手法ですよ」
そうだな!なるほどだな!
庵野ウルトラマンを知らないごくわずかな方が万一いらした時のために一応解説しますとね、えー庵野秀明監督が学生時代に作ったウルトラマンに酷似した動画がですね、効果音やウルトラマンの声なんかはTVの音声を録音したものをそのまま使っていたから映像にまでリアル感を加えることに成功していたんだそうで、プロにはもちろんできない荒技だけど「アマチュアではおそらくベストのやり方!!」と島本先生が『アオイホノオ』の中で力説してました。
っていう手法、です。庵野ウルトラマンと同じ手法。
アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)
著者:島本 和彦
販売元:小学館
(2008-02-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
1巻に載ってました。
やー面白かった。好きこそものの上手なれ。
関連あひる。
L4D関連ネタ。
■Left 4 Dead 2 追加コンテンツ、“The Passing”に関するネタバレ、らしいけど
■May 05, 2010 危険なオットくんとゆかいな仲間たち on L4D2
■December 10, 2009 後輩くんのだいじょうぶ:L4D小ネタ
■November 26, 2009 ゾンビが元気に全力疾走、LEFT4 DEAD2 はじめました
■December 05, 2008 Left 4 Dead で大騒ぎする外人さん
■November 13, 2008 Left 4 Dead、ゾンビが元気です
その他ゾンビネタ。
■September 08, 2010 マイケルとトラボルタとスーダラ節
■April 10, 2009 ゾンビふれあい街歩き
■July 02, 2011 龍が如くOF THE END、ゾンビなのに普通にヤクザさん抗争ものでワロタ
■June 30, 2011 墓からよみがえってしまいました。 どこへいったらいいですか。
■June 23, 2008 バイオハザードで印象に残るセリフといえば
■May 30, 2006 西洋のゾンビより日本の幽霊のほうがすっごい怖い ~『零-ZERO-』
■November 15, 2011 『僕の小規模な生活』の福満しげゆき氏が描くゾンビマンガが面白かった
■February 18, 2007 Xbox360は名前を変えたほうがいいんじゃないだろうか ~ギアーズオブウォーのこと
登場したキャラ、わかったものだけ貼っておきます。なんか黄色い人わかんなかったな。
LEFT 4 DEAD 2 日本語版
販売元:ズー
(2009-11-19)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
Halo Combat Evolved Anniversary (ヘイロー コンバット エボルヴ アニバーサリー) (初回限定版)
販売元:マイクロソフト
(2011-11-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
Gears of War 3 (通常版)【CEROレーティング「Z」】
販売元:マイクロソフト
(2011-09-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
しっかしまあほんとに…こんなゲームばっかやってるアメリカの人たちはそりゃー日本のゲームはなんでひょろひょろの子供とか女の子とかが戦ってんの?って首をかしげますよね。むしろあんたらなんでそんなナチュラルボーンマッチョなんだって言いたいですがこっちとしては。