先ほどの浴衣帯・小物の購入店舗情報です。
写真は表参道AGARUの店頭。二軒隣にくるりがあります。
場所がすっごくわかりにくいのでご注意。神宮前は迷子製造路地です。。
住所から検索して詳細な地図を持ち歩くことを強くお勧めいたします(涙)。
(くるりの住所:渋谷区神宮前4-25-7のGoogle Mapはこちら)
私は一時間迷いました(涙枯)。地図をプリントしなかったばっかりに一緒に迷子にさせた友人ごめんなさい(平謝)。最終的には何とかお店の電話番号を検索して、電話して道順を教えてもらって辿り着きました。
どちらの店舗も小さいのですが、また雨の平日にも関わらずお客さんがひっきりなしでした。(そして我々がいる間にも、迷子のお客さん数人から道を訊く電話がかかってきていました。。←実話!)
帯だけでなく着物も小物も、素敵なものがたくさんありました!一目見てアンティークとわかるような、最近のとは全然違う上品な色遣い。ほんと昔の着物って美しい。。
店員さん(全員素敵な着物姿)も親切にいろいろと相談に乗って下さって、楽しく素敵なお買い物ができましたよ。
何となくの印象ですが、呉服屋さん(特にデパートなど複合店舗のテナント)って接客がすごく積極的なところが多くて、ちょっと疲れちゃうんですよね。。そんなことはこの2店舗ではまったくありませんでした。落ち着いて店内の品物を眺めることが出来ました。
そうして相談しつつ選んだのがこちら。
・博多帯
・帯締め,帯揚げ
・足袋
・半襟付き夏用半襦袢
ううう素敵。。身につけてお出かけするのが楽しみ!わくわくしてしまいます。
さて先ほど着付けの勉強・練習しなきゃ!と書きましたが、よく見てみたらくるりのサイトに「着付け教室」の文字が!
■くるりの着物の教室 無料着付け教室のご案内
・くるり全店・くるりオンラインにて合計10,000円以上をご購入いただいたお客様が対象
・一回約一時間、お一人様4回まで受講可能
なんと無料!しかも一回だけじゃないんだ!すごい、嬉しい。これは問い合わせてみよう。なんといっても今回合計ウン万円買っちゃいましたからね☆(明細は先ほど載せましたあ~)受講資格十分です!
でもきっと、多少なりとも自分でやってみてから習ったほうがよりわかりやすいんじゃないかしら。いろいろ検索して自主練もしてみよう。
こんなサイトも発見。何にもわからないので有り難いです。
■きもの画像用語集(きものせいかつ)
**おまけ**
AGARUで買ったくるみボタン。髪ゴムを作るのに使うの♪
**あひると着物(主に浴衣)**
**ねずみ色の浴衣、反物からお仕立てに。
**ねずみ色浴衣、着たところ(草履はがんばってかなり履き慣らしました)
**紺の浴衣、小さく写真
**昔の着物の色柄大好き
**おばあちゃんの着物小物
**黒いドレスに着物ショールをあわせてみた
わぁ、くるりに行ったんだぁ!
私も、買ったことはないけど着物会の友人とちょくちょく見に行ってた時期があるよ。素敵なものがたくさんあるし、店員さんもよいよねぇ。レースの兵児帯買っておけばよかったなぁ…。
着付け教室は購入者限定だったっけ?以前は違うシステムだったような気がするけど、きっと人気が出てきてこういう仕組みになったのかな。ほかの呉服屋さんも着付け教室やってるところあるけど、セールスがきついところだとイヤだよね。くるりみたいなとこだと比較的安心なような。
綺麗なお店だったね。覗いてみたかったから良かったです。変わり色の小物がたくさんあるのが私的にはツボでした~。
電話での案内とEZナビウォークが助けてくれて良かった。ますます手放せなくなる自分が怖い^皿^;。
でも、あの路地は迷っても仕方ないと思うw
(表通りから見える場所に案内がないから難しいよね。)
>kinocoさん
そうなの!kinocoさんも行ってたのね。今風の小物も、ちゃちくなくてほんとに可愛らしいものが置かれててときめいた~。レースの兵児帯!刺繍の足袋もあってねえ、可愛かったのう~!(あ、本文に書き忘れた。追記しよう)
着付け教室は、うん、購入者限定のようでした。一般向けの別のもあるのかもしれない(説明見つけられなかったの)。
>セールスがきついところだとイヤだよね。
>くるりみたいなとこだと比較的安心なような。
そうそう、それがちょっと億劫だよね。。ほんとくるりなら安心だし(ただし自分がガマンできるかは。。ギャー)
でも日程をよく見たら、午後は土日のみで、午前中の平日もちょっと自分の予定と合わなそう。。7月中にマスターしたいけど、くるりに通うのはムリかなあ。。と考え中なのでした。
>yanaさん
>変わり色の小物がたくさんあるのが私的にはツボでした~。
うん、素敵だったよね。いろんなものがデパートではお目にかかれない感じで。今風っぽさもいやみない程度だったし。
いやもうそして毎度本当に申し訳なし。。一時間も雨の中。ナビのおかげで助かりましたありがとう。。今後は地図と、せめて住所だけでも持参します。
>でも、あの路地は迷っても仕方ないと思うw
ちょうど帰り道に読んだ槇村さとるがね!巻末エッセイで「先日神宮前で番地を頼りに店を探してひどい目に遭った」と書いててウケたよ!91年のお話。。
>(表通りから見える場所に案内がないから難しいよね。)
うん!看板は作って欲しいねえ。。あすこ!あの曲がり角に!
ねずみ色浴衣に博多帯でお太鼓に初挑戦
友人宅の東京湾花火見物には、ようやく今年あれこれ購入した浴衣・着物グッズフルセットで臨みました!
この組み合わせをしたいためのこの夏!
お能発表会・舞台裏side
先日見せていただいた、くりおねさんが習っているお能の発表会。その様子をくりおねさんもupされてました。
■短期能楽教室発表会(合同) 無事終了(くりおね あくえりあむ)
実際にお舞台に立っていた皆さんの当日の様子や、「『Shall we ダンス?』の役所広司のよう….